2019年09月04日
溢れ出るまでインプットし続けろ!
よくビジネス書などを読んでいると、
「いくらインプットしてもアウトプットしないと意味がない」
といったことが書いてあります。
わたしの場合も、
なかなかサラリーマンを辞められなかったので、
インプットだけの日々を4〜5年送っていました。
ただ、インプットしたものを
完全にアウトプットしないなんて事も
はっきり言って不可能です。
インプットしたものは
必ず溢れ出てきます。
なので成果が出ないのは
アウトプットしないからというよりも
インプットしたものがまだ溢れ出るほど
の量ではないというのが
私の考えです。
一時期
本を読むために
わざと遠い職場に通っている時が
ありました。
会社で学べることは
その会社でしか使えない。
もっと効率よく、
色んな事を学びたかった私は
家からすぐの職場を辞め、
通勤に2時間かかるところに通っていました。
職場近くの本屋さんでビジネス書や
色んなジャンルの本を
10冊ほど買いためては
行きかえりで読み漁るという
生活を約1年。
その生活があったからこそ、
やっと長いサラリーマン時代から
抜け出し、独立することができました。
要は、最後の1年はサラリーマンを辞めるために
職場を選んだといったところですね。
一見遠回りのように見える近道
近道に見える遠回り
色んな視点で見ることが大切です。
「いくらインプットしてもアウトプットしないと意味がない」
といったことが書いてあります。
わたしの場合も、
なかなかサラリーマンを辞められなかったので、
インプットだけの日々を4〜5年送っていました。
ただ、インプットしたものを
完全にアウトプットしないなんて事も
はっきり言って不可能です。
インプットしたものは
必ず溢れ出てきます。
なので成果が出ないのは
アウトプットしないからというよりも
インプットしたものがまだ溢れ出るほど
の量ではないというのが
私の考えです。
一時期
本を読むために
わざと遠い職場に通っている時が
ありました。
会社で学べることは
その会社でしか使えない。
もっと効率よく、
色んな事を学びたかった私は
家からすぐの職場を辞め、
通勤に2時間かかるところに通っていました。
職場近くの本屋さんでビジネス書や
色んなジャンルの本を
10冊ほど買いためては
行きかえりで読み漁るという
生活を約1年。
その生活があったからこそ、
やっと長いサラリーマン時代から
抜け出し、独立することができました。
要は、最後の1年はサラリーマンを辞めるために
職場を選んだといったところですね。
一見遠回りのように見える近道
近道に見える遠回り
色んな視点で見ることが大切です。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9155772
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック