2011年09月07日
日本対ウズベキスタン1−1で引き分け 本田の必要性
引き分け…。
でも、負け試合かと思っていたのでとりあえず負けじゃなくてよかった。
今回の試合についてちょっと考察↓
まず、守備について。
日本は終始ウズベキスタンに攻められていたような感じがします。
前回の北朝鮮戦でも思ったんですが、日本はカウンターから簡単に前線に運ばれすぎじゃないでしょうか。
多くの選手が前線に残ったままなので仕方ないのかもしれませんが、内田などサイドの選手が前に上がったときの後ろのカバーをもっとしっかりしてほしいですね(特に吉田)。
サイドが前線に上がってガラ空きになる → カバーに行く → 中央ガラ空き → 中央へパス(ドリブル突破) → 一気に叩きこまれる。
という展開が多い気がします。サイドのカバーは、ボールを奪うんじゃなくて、時間を稼いで選手が戻ってくるのを待つっていうのを意識してほしいです。
川島の好セーブがなかったら負けていた展開ですね。
次に、攻撃について。
全体を通して感じたことは、日本にはやっぱり個の力がまだまだ足りないこと。
香川にしろ岡崎にしろまわりに生かしてもらってナンボって感じがしました。
本田が囲まれながらもボールをキープして、そこから攻撃に繋げる。というのがやっぱり理想の形で、攻撃にしても守備にしても本田の必要性を感じました。
ただ、今回の試合でよかったのは、清武が後半から入ってボールの近くでプレイすることでパスが流動的になり流れが変わったことと、長谷部の果敢なドリブル。
清武はやっぱりスタメンじゃなくて途中出場で流れを変えるという役目がいいと感じました。
長谷部は素直にクロスを上げるのではなくて、ドリブルを仕掛けてクロスをあげたり後ろに戻したりして選択肢を増やすことができたことがよかったんじゃないでしょうか。
本田がいるときは本田がやっているプレイですね。
結論:やっぱり本田さんは日本に必要です!
以上、素人意見ですが色々と考察してみました。
それは違うだろうとか突っ込み所があればコメントしてください↓
でも、負け試合かと思っていたのでとりあえず負けじゃなくてよかった。
今回の試合についてちょっと考察↓
まず、守備について。
日本は終始ウズベキスタンに攻められていたような感じがします。
前回の北朝鮮戦でも思ったんですが、日本はカウンターから簡単に前線に運ばれすぎじゃないでしょうか。
多くの選手が前線に残ったままなので仕方ないのかもしれませんが、内田などサイドの選手が前に上がったときの後ろのカバーをもっとしっかりしてほしいですね(特に吉田)。
サイドが前線に上がってガラ空きになる → カバーに行く → 中央ガラ空き → 中央へパス(ドリブル突破) → 一気に叩きこまれる。
という展開が多い気がします。サイドのカバーは、ボールを奪うんじゃなくて、時間を稼いで選手が戻ってくるのを待つっていうのを意識してほしいです。
川島の好セーブがなかったら負けていた展開ですね。
次に、攻撃について。
全体を通して感じたことは、日本にはやっぱり個の力がまだまだ足りないこと。
香川にしろ岡崎にしろまわりに生かしてもらってナンボって感じがしました。
本田が囲まれながらもボールをキープして、そこから攻撃に繋げる。というのがやっぱり理想の形で、攻撃にしても守備にしても本田の必要性を感じました。
ただ、今回の試合でよかったのは、清武が後半から入ってボールの近くでプレイすることでパスが流動的になり流れが変わったことと、長谷部の果敢なドリブル。
清武はやっぱりスタメンじゃなくて途中出場で流れを変えるという役目がいいと感じました。
長谷部は素直にクロスを上げるのではなくて、ドリブルを仕掛けてクロスをあげたり後ろに戻したりして選択肢を増やすことができたことがよかったんじゃないでしょうか。
本田がいるときは本田がやっているプレイですね。
結論:やっぱり本田さんは日本に必要です!
以上、素人意見ですが色々と考察してみました。
それは違うだろうとか突っ込み所があればコメントしてください↓
【スポーツの最新記事】
この記事へのコメント