アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年07月04日

新型コロナウイルスと集団心理

どうも!「一人暮らしの様な理系」です。
最近、新型コロナウイルスの感染者が増加しつつあります。

「自分は大丈夫」という慢心につかりたいという気持ちは結構わかりますが、
絶対に保証されているというわけでもないので、できるだけ家で安静にしていたいものです。

さて今回は「新型コロナウイルス」による「集団心理」について書いていきたいと思います。





タダでプログラミング学ぶなら【0円スクール】

集団心理と聞くと皆さんはポジティブな印象を持ちますか?
それともネガティブな印象を持ちますか?

私はどちらかというと後者です。
特にネットの掲示板とかがそうでしょう。
匿名性もそうですが全員が束になって特定の人をたたいているというニュースをよく聞きます。





そもそも集団心理とは何なのか?

簡単に言えば群衆の中での心理状態です。
群衆の中にいると人は普段考えもしない言動をしてしまいます。
具体的な内容は以下に示します。

社会心理学者Gustave Le Bon(ギュスターヴ・ル・ボン)による古典的な仮説によると集団心理の法則は以下の4つに分類されるそうです。


1.道徳性の低下

群衆に混ざってしまうと個人のモラルは最低レベルとなり、無責任な行動をとりやすくなってしまいます。
この内容を新型コロナウイルスでの出来事に例えると、
ネット上での営業店舗での誹謗中傷でしょうか。

この内容は少し複雑で、長々と書いてしまうと自分の主観が入って
読者の方々を不快にさせてしまう可能性があるので控えさせていただきます。
smartphone_airdrop_chikan.png

2.暗示にかかりやすくなる

群衆では暗示にかかりやすく正確な判断が失われてしまいます。このためパニックを引き起こす原因となってしまいます。

新型コロナウイルスでの出来事に例えると、
トイレットペーパーがなくなってしまう
と騒がれたことでしょうか。       

ニュースで見聞きしたことですが、
「みんな買っているから買っている。」
のような意見が多かったです。
figure_panic.png


3.思考が単純になる

群衆に紛れてしまうと、物の見方や考え方が単純になってしまい、結果的に感情的に物事を考えるようになってしまいます。

新型コロナウイルスでの出来事でいえば、
「自粛期間中にもかかわらず、楽観視して深夜に飲み会を開催し結果感染した。」
という辺りでしょうか。

sick_panic_man.png


4.感情的な動揺が激しくなる

感情のコントロールが効かなくなり、興奮状態に陥りやすいことです。

新型コロナウイルスの出来事でいえば、
「転売ヤー同士の争い」ですかね。
(挿絵がなんか違う気がするのは許して!)
pose_dance_ukareru_man.png









集団心理は、改めて怖いものだということがわかります。
そして案外身の回りにあるものです。


今回はここらへんで終わります。
また、次回もよろしくお願いします!



posted by NoR at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日常

ざっくり話す 日常の話8  ワイヤレスイヤホンを使ってみました

どうも!「一人暮らしの様な理系」です。
今日はワイヤレスイヤホンを使っての私自身の感想を書いていきたいと思います。





APOSEN家電製品・日本人向けの軽量デザイン


前々から欲しいtぽ持っていた「ワイヤレスイヤホン」をやっと買えました!
ワイヤレスイヤホンを買おうと思った理由は一つ、
「コード」が煩わしいからです。

オンラインでノートにメモしていると、たまにコードがノートに絡まるという
身近に起こるめんどくさいランキング上位にも入るであろうことが発生します。

ノートに絡まってしまう度に解いてあげたりしたのですがこれが結構面倒くさく、
さらに解いている間相手の話を聞くことができないので、よく焦燥にかられるものです。

何回もこの行為をやっていると
「エネルギーをコードを解くのに使うのが馬鹿らしい。」
と感じますね。

そんなこんながあり今回「ワイヤレスイヤホン」を購入したのですが、期待通りの性能です。
何といっても「コードが絡まらない!」ので、余計なストレスを感じずに作業ができます。

さらに最近のワイヤレスイヤホンは機能が豊富なもので、「音量調節」「通話機能」「防水機能」etc...
が備わっています。

少し値段は普通のイヤホンより高くついてしまいますが、その価値は十分あると思います。
ちなみに私が購入したワイヤレスイヤホンは、タイムセールで8.900円のところ3,000円になっていました。

性能は大丈夫かと不安になりましたが、いざ使ってみると案外問題なんて見つからないものです。
どんな小さなものでもストレスは軽減されます。
皆さんも機会があれば購入を検討していてはいかがでしょうか?

未経験からプログラマーになれる【0円スクール】



以上今回の「ざっくり話す 日常の話」でした。
また、次回もよろしくお願いします!





posted by NoR at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日常

2020年07月03日

ざっくり話 日常の話7

どうも!「一人暮らしの様な理系」です。
今回も「日常の話」をしていきます。










先日は自分のミスが発覚してしまい、謝罪文と反省文のことで頭がいっぱいでした。
特に支障が出るような大きなミスではありませんが、やはりミスはミスです。
同じミスを二度としないことを宣言するとともに、迷惑をかけてしまった相手に謝る必要があります。

内心では理由を相手に説明したいのですが、どうも言い訳にきこえてしまうと思うので何だか歯がゆいです。
反省文や謝罪文は、内容の核心をついてできるだけシンプルにしていきたいところです。

ここで少し内容がそれてしまいますが、後々笑い話になるミスがあるものです。
私はちょうどいい例を持ち合わせていないので、知人の例を挙げます。

担当の方が業務用のトイレットペーパーを2箱注文したつもりが、20箱注文してしまったことです。
トイレットペーパーは消耗品なので、結果的に無駄な買い物にならないという面では
特に大きな問題はありませんが

「どこに置くんだよ!」

という問題が発生してしまったらしいです。

話は戻りますが、今回の出来事である程度定型文を覚えておくのは必要だと思いました。
返事は早めのほうがいいので、その時に定型文の暗記は役に立つものです。

今回はここらへんで、
また、次回もよろしくお願いします!
ドメインキング






タグ:日常 生活 謝罪
posted by NoR at 01:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日常

2020年07月02日

ざっくり話 日常の話6

どうも!「一人暮らしの様な理系」です。
ついに7月になってしまいました!早いものです。
今回も簡単な日常の話を書いていきます。


0円でプログラミングを学ぼう【0円スクール】


前の記事でも話しましたが、
https://fanblogs.jp/nonbirikimamani55/archive/26/0

私が夏は大好きです。季節が「夏」のみに待っても構いません(笑)。
しかし、最近の夏の気温は高すぎる!

なので、私は冷凍庫に保冷剤をたくさん突っ込んでいます。

(保冷剤) > (食材)

みたいなことになっています。
だって暑いのだもの...

直接体を冷やすのも結構有効ですが、間接的に涼しさを感じるのも最近アリだなと思っています。
間接的だなんてもったいぶった言い方になっていますが、具体的に言うと
風鈴ですね。

直接冷たさを肌で感じているわけでもないのに、どこか涼しさを感じる。
不思議なものです。
長時間エアコンをつけられない自分にとってはありがたいものです。

あと特にお金をかけず涼しさを得るのならば、やはり夏野菜くらいでしょうか。
自分は「きゅうりの塩もみ」と「シーチキン」を会えたものが好きで、よく食べています。
夏野菜が体を冷やしてくれるのは本当なのですね。

とにかく毎年毎年暑くなっていくこの夏!
頑張って耐え抜いていきたいです。

今回はここまで。
また、次回もよろしくお願いします!




安心食材をお届け 大地を守る会のお試し野菜セット送料無料で1,980円から




posted by NoR at 00:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 日常

2020年07月01日

第4回 ざっくり教えるC言語

どうも!「一人暮らしの様な理系」です。
今回は変数について書いていきたいと思います。


完全無料のITスクール【0円スクール】


前回までの復習

以下の問題に是非取り組んでみてください。
ただし特定の文字や数字は変換仕様を用いてください。

問.貴方の誕生日を出力させてください。ただし数字は変換仕様を用いてください。






「解答例」
# include

int main ()
{
printf("私の誕生日は%d月%d日です。", 1, 1);

return 0;
}


いかがでしたでしょうか、それでは本題に入っていきます。





変数

変数 :変わる数
そのままですね。数学でいうxみたいなものです。
変数は何に使うのかというと、
任意の数値の入力」です。

身近な例でいえば「ATM」「暗証番号」「レジ」
など数を扱う機械です。


スッテプ1 変数を宣言しよう

変数を使うときにはコンピュータに、
「変数を使います!」
とあらかじめ言わなければなりません。

そこで使うプログラムの構文は

型名 使いたい変数の名前 ;

例を挙げるなら
  • int a;
  • double b;
  • char c;


です。a,b,cはあなたの好きな文字で構いません。
問題はint double char です。
一つずつ解説していきましょう。

・int : 変数で整数を出力したいときに使います。
・double : 変数で実数値(少数など)を出力したいときに使います。
・char : 変数で英数字で一文字を出力したいときに使います。


ステップ2 変数に代入する

いよいよ変数に代入していきます。
変数での構文は

使いたい変数の名前 = 式(数);


百聞は一見に如かずといいますので、早速例を見てみましょう。

# include

int main()
{
int a;
a=1;

double b;
b= 0.1;

char c;
c=A;
printf("%d, %f, %c", a, b, c);

return 0;
}


出力結果: 1,0.1,A

というように実行されるはずです。

ステップ3 変数の初期化

先ほどまで

int a;
a=1;

と「宣言」「代入」を分けて実行しましたが、これを一気にやるプログラムが存在します。
それが初期化です。

プログラムの構文は

型名 使いたい変数の名前 = 式(数);

です。
例を一つ挙げると、

int a = 1;

です。





注意
変数は宣言する場所に注意してください。
前回にも話しましたが、
C言語は上から下に実行されます。

例えば以下のようなプログラムは、しっかりと実行されません。
# include

int main()
{
printf("今は%d月です。", a);

int a;
a=7;

return 0;
}

以上今回はここまでとします。お疲れさまでした!
また、次回もよろしくお願いします!



完全無料のITスクール【0円スクール】

posted by NoR at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | C言語

な、夏が来る!

どうも!「一人暮らしの様な理系」です。
もう7月ですね。早いものです。






いよいよ夏が本格的に始まりそうですよね!
私、「一人暮らしの様な理系」はという季節が一番大好きです。
(私の周りはほとんどが冬好きです)

夏といえば「海」「祭り」「花火」etc...など盛り上がるイベントが沢山あります。
そして、一日一日がとても濃く感じます。

毎年夏には一生記憶に残るような楽しい思い出を、作ろうと努力していつのですが
今年は新型コロナウイルスの為、かなーり動きが制限されてしまいます。

「じゃあ、今年の夏はどう過ごしたら一生ものの記憶に残るのだろう」

そんなことを最近考え始めましたが、やはり体や頭を動かすことが大切でしょう。
そうなると、今年のやりたいことは

  • 1からアイスクリームを作る
  • 画面共有で友達とホラー映画を見まくる
  • 読みたい本をすべて読む
  • 筋トレ
  • 料理のレパートリーをひたすら増やす
  • 友達とオンラインゲーム
  • プログラミングをひたすら勉強


こうやってやりたいことを立てるのはとても楽しい!
しかし、計画立てて終わりということにならないように
今年の夏も思いっ切り楽しみたいです!

皆さんはこの夏何をやりたいですか?
どうせなら、人生観が変わるようなことを計画して実行するのも面白いかもしれません。

細かくなくてもいいので、ざっくりとたてるだけでもやる気は出るものです。
今回は雑談を配信しました。近日中にC言語(プログラミング)の記事を上げる予定なので
ぜひご覧ください!

それでは!
また、次回もよろしくお願いします!



0円でプログラミングを学ぼう【0円スクール】


posted by NoR at 00:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑談

2020年06月30日

ざっくり話 日常の話5

どうも!「一人暮らしの様な理系」です。
今回も自由気ままに話す、「ざっくり話 日常の話」を書いていきたいと思います!






6月も今日で終わりです。もう一年の半分も終わってしまいました...
毎年毎年時間の流れが速く感じる今日この頃、もう新年の抱負なんて覚えていません。

読者の方で覚えていらっしゃる方いますか?
覚えている方はよほど強い信念が強そうです!

新年の抱負は取り合えずノリで決めておいて、特に実行もせずに今年も終了という目を何度見てきたことか!
今年こそ今年こそと思いつつも、数か月後にはもはや新年の抱負を立てたこと自体も忘れてしまいます。

なので今年もあと半年ではありますが、改めて半年で収まる抱負を立てて実行していきたいと思います。
自分自身の半年の抱負は

「ブログを続けていくこと」

です。今日もかなりの数のPV数でした!本当にありがとうございます。
これほど読者の方がいらっしゃると結構モチベーションも上がるものです。

ですので、これからも頑張って投稿しようと思います。
皆さんも半年分の抱負をコメントしてみてはいかがでしょうか?

それでは今回はここまでにします。
また、次回もよろしくお願いします!






APOSEN家電製品・日本人向けの軽量デザイン


タグ:日常 生活 抱負
posted by NoR at 18:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 日常

文章をしっかり読むのは意外に難しいのかもしれない

どうも!「一人暮らしの様な理系」です。
今回は少し趣向を変えて、自分なりの考えを述べてみました。
最後まで読んでいただけたら幸いです。









文章をしっかり読むのは意外に難しいのかもしれない
これは私自身にも当てはまることなのですが、
「読み間違い」「読み飛ばし」「実は理解していない」「よく読んでいない」
をしてしまう方は結構多いのではないでしょうか?

私はその中でも特に「読み間違い」をしてしまいます。
日本語は絶対に読める!という慢心
とどこか心の中で思っているのでしょう。流し目でよく読んでしまいます。

この間違いをしてしまう方は少なそうな気がします。
むしろ特に多いのは「よく読んでいない」事だと思います。

これは自分もやってしまうにですが、しっかり記載されているのに
「〜は…ですか?」「〜の時はどうすればよいですか?」と質問している方をよく見かけます。
APOSEN家電製品・日本人向けの軽量デザイン

要因は沢山ありそうですが、自分の中で思い浮かべられるのは
「焦っている」「時間がない」「読むのが面倒くさい」
ぐらいでしょうか、

しっかりと意味を理解して読めなければ絶対に損をすることは確実でしょう。
「速読」は必要なスキルかは、私にはわかりませんがまずは「精読」を心がけておくと
何かと損失は少なそうです。よく考えたら速読は、日本語を読むにはあまり必要のない技術だと思います。
(受験期の読解問題は必要だと思いますが)

ちなみに私は
「今読んでいるところを指で追って」読むようにしています。

ここまでいろいろ話してきましたが、「文章をしっかり読む」ことはこれからの課題の一つだと思うので、
早急に直していきたいです。

今回も記事を読んでいただきありがとうございました。
また、次回もよろしくお願いします!

APOSEN家電製品・日本人向けの軽量デザイン





posted by NoR at 00:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑談

2020年06月29日

第3回 ざっくり教えるC言語

どうも!「一人暮らしの様な理系」です。
今回は当サイトでの売りの一つ,「C言語」について解説していきます。
結構閲覧してくれる方がいらっしゃるので、とても嬉しいです!
それでは始めていきましょう!






変換仕様の入ったprintf関数

タイトルから何を言っているんだ!
という気持ちはわかります。とりあえず例からどんなモノか、感じ取ってください。

# include

int main()
{
printf("アルファベットの最初の文字は%cです。¥n", 'A');
printf("素数の最小値は%dです。¥n", 2)
printf("%fは少数の一つです。", 0.1);

return 0;
}

%c,%d,%fは変換仕様といいます。特に言葉は覚えなくて良いです。
上の例のようにprintf関数には、

文字を出力するだけでなく、変換仕様の場所に文字を出力することができます!


ここで最低でも覚えておくべきものは、
<ul>
  • %d:整数を出力
  • %f:少数を出力
  • %c:文字を出力

  • です。特に%d,%fはよく使います。

    ここで注意すべきなのは2つあります。
    • printf("%d" ,5 );のように " のあとに , を置きたい文字を置く。
    • Aなどの文字は' ' で囲む


    です。これは違いやすいので注意しましょう。

    参加者限定特典あり。TECH::CAMPオンライン説明会





    ここで練習問題を出します。ぜひ挑戦してみてください。
    (1)「私の年齢は100歳です。」を変換仕様を用いて表してください。

    (2)「Aは文字で、3は整数で、0.8は少数です。」をA, 3, 0.8は変換仕様を用いて表して下さい。








    10秒で登録完了!TECH::CAMPオンライン説明会



    「解答」(1)
    # include

    int main()
    {
    printf("私の年齢は%d歳です。", 100);

    return 0;
    }

    「解答」(2)
    # include

    int main()
    {
    printf("%cは文字で、%dは整数で、%fは少数です。", 'A', 3, 0.8);

    return 0;
    }

    以上が解答となります。

    ちなみにエスケープシーケンスを覚えていますか?
    プログラムには、キーボード入力出来ない特殊な文字が存在します。

    例えば
    ' " ?などです。これを文字としてprintf関数にプログラムしようと思ったら、
    ¥' , ¥" , ¥? (円マークは右側のShiftのすぐ左隣を押してください。)
    と書く必要があります。

    (前回より引用)

    書き忘れていましたが、円マーク自体は\¥と打ってください。



    今回の内容はここまでです。ぜひ復習をして覚えてください!
    次回は「変数」について扱います。ここでは今回の内容がとても重要になっています。
    次回もよろしくお願いします!




    10秒で登録完了!TECH::CAMPオンライン説明会



    posted by NoR at 19:53| Comment(0) | TrackBack(0) | C言語

    2020年06月28日

    ざっくり話 日常の話4

    どうも!「一人暮らしの様な理系」です。
    今回はのんびりと日常的な話をしていきます。





    最近は長時間デスクに向かって、パソコンで資料を製作する日が続いています。
    パソコンを一日中見ているわけですから、目が疲れたり腰が辛いです。

    何とか少しでも楽に作業しようと色々と工夫しているわけですが、特にこれと言って対処法がないものです。
    試しに布団に入りながら、作業をしてみましたが、ただ腰が辛いだけでした。

    少しでも疲れを紛らわせるにはどうしたらよいものか...
    自分ではどうにもできなそうなので、物で対処するほかはないと考えました。

    そこで以下の三つのいずれかを購入しようと考えています。
    • ノートパソコンの台
    • ワイヤレスイヤホン
    • 座り心地のよさそうな椅子


    もしおすすめの商品があったら是非教えてください。

    それでは今回はここまでにします。
    また、次回もよろしくお願いします!





    参加者限定特典あり。TECH::CAMPオンライン説明会
    タグ:雑談 日常
    posted by NoR at 22:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑談
    << 2021年07月 >>
            1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
    最新記事
    日別アーカイブ
    検索
    最新コメント
    写真ギャラリー
    ファン
    タグクラウド
    カテゴリーアーカイブ
    プロフィール
    ×

    この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。