2013年03月18日
Twitterで勉強!社会

地理たん(@chiri_tan )
お姉さん口調で地理の解説をしています。
現地にいる設定のつぶやきはトリビアも多く、
暗記用だけでなく海外旅行に行きたくなります。
センター地理の知識問題_bot(@geography_know)
過去問や模試からよく出る問題をピックアップし、その解説を呟いています。
問題を出すアカウントではありません。
高校社会科(地理)○×(@7zBot)
地理の正誤問題を出しています。
センター対策にぴったりですね。
大学入試地理bot(@chiribot)
こちらは地理の記述問題を出しています。
二次試験の過去問から出しているので、志望大学の傾向を知るのにも便利です。

政治経済-大学受験(bot)(@seijikeizai_bot )
政経の用語とその内容を解説しています。
ザクザクとした解説で頭に残りやすいです。

倫理bot(@rinnri_bot)
提唱した考え方と、その人物名を呟いています。
暗記に使うのはもちろん、
考えだけを読んで人を当てる一問一答にも使えます。
Twitterの勉強方法は、見れなかったものを無理に追って
全部見ようとしないことです。
負担が大きくなってしまうので、たまたま見かけたものだけ覚えたり、
2時間前までのものはチェックしようと決めたりするといいですよ。


↑押して頂けると嬉しいです
【手抜き勉強法 社会の最新記事】
この記事へのコメント