|
|
2018年02月11日
『医療的ケア児』の在宅支援必要 の記事を読んで・・・
人工呼吸器など日常的に必要な「医療的ケア児」10年間で1.8倍…自宅で暮らすため支援必要 …か所ある。そのうち、医療的ケア児を受け入れているのは約25%と推計され、重度障害児向けが中心だ。重度の心身障害がない医療的ケア児の場合、通所施設を利用… (出典:科学(読売新聞(ヨミドクター))) |
重症児、障害児、医療的ケアの記事の
コメント欄みて、毎度凹む。
「生かされてる」
「ゴミ」
「自然淘汰されるべき」
ほんま、これらの言葉、よう出てくる。
それが世間の声ってこともわかる。
医療的ケア児とその家族を前にして
言えるの?
自分や自分の子どもがそうなるかも
しれなくても?
ととをみて、そんなこと思わない。
涙が出てくる。
「穏やかに、この世を去る仕組みを
作った方がいいかもしれない・・・」
って何?殺し方を考えるの?
ととをみて、殺してあげようなんて思わない。
そんなこと考えられない。
一方、「心あるコメントをして頂きたいです。 」や
「医療的ケア児や、そのご家族が、
世間から非難を受けることが無い社会であってほしい。 」
などのコメントも。
医療的ケアが必要な19歳以下の子どもは
全国に約1万7000人。
全国約9000か所の訪問看護ステーションのうち、
小児も対象にしているのは3割程度に過ぎない。とあった。
ーそう、受け入れてくれる所を探すのに苦労し、
受け入れていても飽和状態だったり。
主に小学校入学前の子どもが利用する
障害児通所施設は全国に約5000か所ある。
そのうち、医療的ケア児を受け入れているのは
約25%と推計される。とあった。
ーととも、断られ、行き場がなかった。
看護師も配置されていて、親が付き添うのにね。
最近、医療的ケア児の記事などが
増えたように思う。
傷付くコメントが多いけど、
知ってもらうことは必要だなって思う。
声をあげてもな・・・とも思うけど
声をあげなきゃ・・・とも思う。
声が届いて、
医療的ケア児・在宅支援の働きかけや制度が
増えるといいな。
とりとめのない文章になりましたが
今日はこの辺で・・・
読んだよってことで
1日1クリックしていただけるとうれしいです
応援してください。よろしくお願いします。
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング
在宅介護ランキング
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7300209
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。