アフィリエイト広告を利用しています

2019年10月31日

発売も決まってへん原付二種のハンターカブが気になるんや

▽・w・▽ ところで、ものを大事にするといえば、家のガラクタになるとばっかり思ってた、3本ローラー台も放置せんと、地道に乗り続けてますが、

(=^ェ^=) 室内で乗れるんは、バイクでは不可能な自転車だけの特権・・・それに、ほんの数分もあれば、ええ気分転換になるし、バランス感覚は日に日に身につくし、

▽・w・▽ しかし、同じローラー台でも、後輪固定式のほうが安全なんちゃいます、

(=^ェ^=) 購入時は、ずいぶん迷ったけど、転倒の危険さえ気いつけたら、3本ローラーのほうが、実走感もあるし、バランス感覚は鋭くなるし、前輪・後輪を固定するひと手間も無いんで、ローラー台から降りて、そのまま外へ走り出せる、

▽・w・▽ 寒い冬なんかは、カラダを温めてから、外出できるんで良いすね、

(=^ェ^=) ちなみに、3本ローラー台は、ギアを軽くすると、バランス感覚が身について、余計なブレが減ってきてスムーズなペダリングになるし、ギアを重くすれば、筋肉に負荷もかけられるし、やればやるだけ、見違えるほどペダリングが安定して軽くなる、

▽・w・▽ こういう全身を動かす楽しみは、バイクよりも圧倒的に自転車のほうが有利ですね、

(=^ェ^=) でも、バイクはバイクで、エンジンまわりが充実してるんで、見る楽しみや聞く喜び、あと、ヒトにもよるけど、メンテナンスの楽しさもあって、

▽・w・▽ ちなみに、今回の東京モーターショー、カワサキさんからサプライズのお披露目があったんすね、それも2台、



(=^ェ^=) 1000cc200馬力のモンスターマシンと、250ccクラスでは絶滅したかと思われた水冷4気筒モデルの復活、

▽・w・▽ しかし、どちらの車体もそれぞれに美しいすね、

(=^ェ^=) ドライバーが居なくても、これ自体で自走する知的なロボットみたいに見えるもんなあ・・・長年理解不能やったカワサキのイメージカラーも、バイクに興味がわいてくると、どんどん美しく見えるから不思議や、

▽・w・▽ パンチの効いた色なんで、この「Z H2」のように、差し色的に少量つかうと、より効果的すね、

(=^ェ^=) 買うとすれば、250ccやけど、

▽・w・▽ このクラスは激戦区なんで、ヤマハさんからも、初心者に優しいMTー25という優等生モデルが、

(=^ェ^=) あれもかっこええし、補修パーツも初心者用にえらく安価な設定らしいな、

話題の部分から再生されます


▽・w・▽ しかし、安価といえば、中型バイクよりも原付二種のほうが、

(=^ェ^=) そうやなあ・・・ホワイトベースの二宮さんが言うてはるように、原付2種なら、イマイチ物足りん制限速度30qの原付バイクとは一線を画す、いわゆるバイクらしいバイクの世界に触れられるし、中型バイクよりも圧倒的に安価やし、やっぱり最初は原付二種かなあ、

▽・w・▽ このクラスでは無敵のホンダさんからも、こないなそそられるエッセーが、

https://honda.lrnc.cc/_ct/17199288

(=^ェ^=) 個人的には、発売未定のハンターカブがえらい気になるなあ、

▽・w・▽ 出てくるとしたら、いま売られてるクロスカブと完全にキャラかぶりますしね、そのへんの棲(す)み分けがどうなるんか、

(=^ェ^=) これで、250ccのヤマハ・セロー 買わんですむなら、お財布にもやさしいしなあ、

発売前ですが、こだわりのカラーバリエーションを増やせば増やすほど、若い女性層を巻き込んで、さらなるバカ売れの予感!




posted by なおいのおじさん at 11:28| バイク
<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
タグクラウド
最新記事
リンク集(このブログ内)
月別アーカイブ
RSS取得