アフィリエイト広告を利用しています

2016年07月16日

空遍路(48)「八坂寺から西林寺へ」

(=^ェ^=) 48番札所、「西林寺」と書いて「さいりんじ」、

▽・w・▽ 47番 八坂寺(やさかじ)から直線で約4キロ、重信川(しげのぶがわ)という大きな流れを渡った先にあります、

(=^ェ^=) こんな大きな川が流れてるのに、川ぞいの村々は水不足で苦しんでたんか、

▽・w・▽ あばれ川なんで、氾濫したり枯渇したりを繰り返してたんじゃ無いすか、

(=^ェ^=) 川の長さもあまりないし、雪解け水も期待できんしなあ、急傾斜をあばれくだる川筋にただ手こずるしかなかったわけか、

▽・w・▽ 一杯の水にも不自由する村の惨状を知った弘法大師は、持ち歩いている杖のチカラを使って地下水脈をさぐり当てたそうです、

(=^ェ^=) その場所が現在の「杖の淵(じょうのふち)公園」か、

▽・w・▽ ええ、動画の受け売りですが、ここは西林寺の奥の院にもあたるそうです、

(=^ェ^=) 奥の院というイメージとはかけ離れた、なんと解放的な空間なんや、

「杖の渕(じょうのふち) なんと明るい 奥の院」




posted by なおいのおじさん at 05:00| 愛媛県
<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
タグクラウド
最新記事
リンク集(このブログ内)
月別アーカイブ
RSS取得