アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

AmiVoice SPを知っていますか?

このブログを更新するの久しぶりです。

たぬきちです(*´∀`)r

実はどうしても言いたくて、言いたくても言えない・・・
そんな「すてきに楽しいいつものおいらを捨てるよ」的な

趣味といえば趣味なんだけど、仕事に使おうとすれば簡単に使える
そんなすてきな市販のソフトウェアをご紹介します。

タイトルにも書きましたけど
AmiVoiceってしてますか?

AMIて言う女のコの声じゃないですよ?(笑)
私は最初それだと思ったんですけどねw


このAmiVoiceっていうのは音声を認識して文章を作成するソフトです。
簡単にいうと今この文章もしゃべりながら書いています。

書いていますというと語弊がありますね。
正確には、ただ、しゃべっています(笑)

このAmiVoicのほかにも、様々な音声認識ソフトがあります。
例えばWindowsビスタを使っている方はデフォルトで音声認識機能が利用できます。

試しにやってみてください。

スタート→コントロールパネル→簡単操作設定→音声認識


音声認識ソフトのチュートリアルに従って、音声を発生すると
音声認識のレベルが上がり、認識精度が高くなります。
簡単にいうと、間違った変換が少なくなるということです。

最初はそれを使って音声認識をしていたんですが
いつの間にか何が原因かわからないけど使えなくなってしまいました。

それで様々な音声認識ソフト探していたんですが
候補としてドラゴンスピーチというものがあります。

これとAmiVoiceを比較して調べていたところ面白い情報がわかりました。

ドラゴンスピーチやビスタの音声認識機能は
最初に認識精度を高めるためにチュートリアルは必ず必要になります。

それに対してAmiVoiceはデフォルトの状態で
ぐに音声認識を開始することができます。

・・・・・と書かれていたんですけども(;^ω^)


実際はやはりデフォルトの状態では変換精度は・・・
しかしこのAmiVoiceものすごく面白い機能があったんです。


それは、レベルアップ通知機能です。

ただ、音声認識チュートリアルを繰り返して
昨日の認識精度を上げていくソフトとは違い、

文字を話せば話す程蓄積される音響効果が高まり
AmiVoice側から音響学習の準備が整いましたという表示が出ます。

この音響学習というものをクリックすると
今まで話してきた蓄積した文字数を経験値としてレベルアップさせることができます。

ある一定の文字数に達成すると自動的に表示もされますが
ある程度自分でためた状態でも任意で、レベルアップすることができます。



で、さらに面白い機能があります。
このAmiVoice音声からも文字を入力することができます。

どういうことかというと、
例えばどこかで録音してきたボイスレコーダー音声等も
WEB音声もしくはMP3音声であれば、再生が可能です。

ただ音声を再生するだけでどんどん文章ができ上がります。


これを聞いて面白い遊びを思いつきました
音楽CDをかけて実際に歌詞てくるかどうかっていうのを試してみたんですが
もう一つの問題点が浮き彫りになっただけでした(笑)

この問題点というのは、音声認識精度の低下です

今まで蓄積したボイスというのは、私の声だったんですが
音楽CDをかけた場合はアーティストの声や、バンドの音声がまざり

コンピューターが音声の認識を正しく蓄積することができませんでした。
その結果、私の声ですら、めちゃくちゃな文章ができ上がりようになり、
非常に困ったんですが・・・(;^ω^)

もう一つ面白い機能があって
文章を作成した時の自分の声も録音できるという機能です。

この機能があるおかげで、めちゃくちゃになった音声認識精度が
簡単に自分の音声認識に戻すことができました。

文章作成するときに保存した音声を再生しただけで、
現在自分の発音が文章になっていくのと同じように

テキストエディタに再生された音声を読み取って文字がどんどん出てきて
あっという間に以前作った文章ができ上がります。

また、その間も音声認識を行っているのでより自分の声での認識精度が高くなります。

こういった音楽CDを再生するもしくは
ボイスレコーダーから音声を入力すると言った時に

重宝する機能があります。
それが、「ユーザ切り換え」です。



このAmiVoiceではユーザごとに音声認識精度を変えることができます。
画像を見てわかる通り音楽再生用でユーザーを作成していますが

この音楽再生用の中でも例えば、お気に入りのアーティストのみで
音声認識精度を高めていくとどういうことが起きるのか?想像できますか?

そのアーティストの声を認識するということは、
そのアーティストの声を覚えるということであり、

最終的にはそのアーティストの音声を拾って
歌詞を作成することができるかもしれない・・・(笑)

こんな使い方もできるかもしれないわけです(;^ω^)
ま、使い方次第ですけどね(笑)

また、こんな機能があればみんなおもしろがりますよね?
友達が見つけたら、「俺にもやらせてくれ」というの目に見えてますね(笑)

そんな場合ユーザーを新しく作って遊ばせてもいんですが
その友達も「俺も買おうかな」というふうになったら、ラッキーです(・∀・)ニヤニヤ

実はこの作成したユーザーはインポート・エクスポートに対応しています。
つまり、新たに作成した友達のデータを購入した時に渡すことができます。

どのくらいのレベルで遊ぶのかは、その友達にもよりますが(笑)
多分、私の予想ですがこれにはまったら相当ハマります(*´∀`)r


遊べば、遊ぼ程、認識精度が高まり、尚かつ自分の声の認識力が上がります。
世界に一つしかない自分のつぶやきですらも認識してしまうAmiVoice

もはや、面白い!という次元の話ではないです。
自分の思ったことをそのまま下記出すために使ってもいいですし、

スカイプでやりとりしている内容が自動的に
テキストとして保存できるという利点に使ってもいいですし、

様々な使い道があると思います。
最後に実際に音声で認識して文章書いているという
証拠の動画をお見せしたいと思います

AmiVoice作成動画



AmiVoice SP(マイクなし)はこちら

AmiVoice SP(マイク付き)はこちら


現在は最新版はAmiVoice SPです。
※アカデミック版は学校関係者・法人しか買えないので注意してください。

家庭菜園も作り始めました

前回、石灰を撒いてから、うずうずの父(;゚∀゚)=3
いてもたってもいられず

家庭の庭もいじりはじめました(笑)



ここは父が毎年何かしら作っている場所で
はじめは花も咲かないほどの不毛の地だったようです。

昨年は茄子が採れたそうです


まずは土を耕して、雑草を取る作業から行いました


我が家では、昔から父が作物や花を植えているため
毎年収穫の時期があります。



この木はさくらんぼの木です。
毎年たくさんの実をつけてくれます。

でも、昔から私はさくらんぼが苦手だったので
食べていませんでした(;^ω^)

近所の人に毎年おすそ分けします。
お礼の品をもらったりな関係ですが


最近知ったけど、このさくらんぼ 佐藤錦というらしいです。
物がものなら高級らしいです(笑)


まぁ家で作ってるのは高級かどうかはわかりませんが
佐藤錦です。無農薬です(笑)



そう考えるとこのさくらんぼの花も
なんか高級な食べ物として扱わないといけないのかも(~_~;)


毎年、収穫の時期にはすずめと格闘ですけどねw

農地レンタル当たりました

農地レンタルキャンペーンとやらに当たり
我が家で家庭菜園(庭ではない)をやる事になりました


両親というより、父は俄然やる気で鼻息を荒くしています(笑)(;゚∀゚)=3

そんで今日からちょっと下見がてらにはじめての作業をしてきました



土を掘り起こして、埋まっている草を取り除いて、石灰を撒いてきました。


たんたんと当たり前のように書きましたが、実は石灰を撒く効果なんか知らなくて

「なんだ?あの白いのは?(@´・ω・)?」って隣の菜園の人に聞いたほどの素人っぷり(笑)
石灰は土を消毒する効果があるそうです。(基本らしいです(*´∀`))

写真でわかるとおり、レンタル区画が区切られていて、すぐ隣は別の人のものです。


土を掘り起こすにも色々と方法があるようで、若いから力任せで乗り切りました。
ホントはもっと簡単な方法があるようです(;´Д`)

道具も最初だから、適当に家にある桑とか持っていったんですが…
土を掘るのに3又桑って…(^_^;)間から土がこぼれて(笑)


適材適所な道具が必要だと痛感した初日でした

最後に石灰を撒いて、1週間様子を見ようと思います。




その間に適度な雨が降ってくれると、石灰がしみこんで(・∀・)イイ!!感じになると思います。

ではまた農業日記は作業したら更新します。






この農業日記はいずれメルマガにでもしてまとめて配信しようと思ってます

心がぐらついたPS3

昨日、我が家に届いたブルーレイのFF7アドベンドチルドレン
前回のDVD版にはなかった追加映像が30分ほどあるという事で

一度は見た映画だけど、変わった場所を探すという目的で見てみた

我が家の一番でかい42型TVでPS3、しかもBD(ブルーレイ)ときたもんだ
ォォオオ(*′З゜`ノ)ノオオォォー!!

でもひとつ悲しかったのは HDMI端子がなかった事(ノД`)シクシク

赤〜白〜黄色〜♪
アナログでんがな(;´Д`)

まぁ、そこは次世代のブルーレイと42型のハイビジョン!彼らは頑張ってくれたよホント



内容はDVD版と同じで全体の流れはゲームをクリアした後の世界の話です。
(欲しければ買ってくださいw)

前回はFF7が前編CG映画化されるという話題が選考して、映像に囚われました
と、同時にFF7の魅力のひとつであったこの人のCG化に誰しも期待をを抱いたはずw


こんなの見せられたら内容が多少意味がわからなくてもOKという感じでしたが、

終わってみると、やっぱり
デンゼルってだれよ?なんでいきなりクラウドファミリーに?(@´・ω・)

的な疑問が残りましたが、今回のFF7アドベントチルドレンではその疑問に答えるべく
短いですが【アナザーストーリー】的なシーンの追加がありました

また、その【アナザーストーリーシーン】を見るのと見ないのでは、前回と同じシーンへ続く場合
見る側の内容理解が変わってきます。

実は私の姉が購入したのですが、まさにグッジョブd(。ゝω・´)イイ!!です
このブルーレイには含まれる特典映像では

FF7の前の物語、クラウドがまだ雑魚兵士で脇役だった頃から始まり
森羅カンパニーの歴史、タークスの歴史

ザックスとセフィロスの共闘
セフィロスの葛藤から暴走へ

そしてソルジャーからソルジャーへ誇りが受け継がれていく物語
これらがなんと時代に沿って発売されたゲームの映像も収録されているです

PSのFF7〜PSP〜携帯〜PS2〜これらのゲームのおいしいムービーが盛りだくさん!
これを見なきゃ真のFF7の物語を知った事にはなりませんね( ̄ー ̄)ニヤリ

それでは本編から適当に取った写真をちょっとだけ



おなじみ元気娘のユフィです。
のちのリュックの性格や服装の原型となった女の子。

この映像見てびびりませんか?私は正直…
「この〇ソカメラでもこれだけ綺麗なのか( ゚д゚)」と思いましたね

さて、今回のBD版を買った人には実はこっちが目当てな人も多かったかも知れませんね
FF13の体験ですね( ̄ー ̄)ニヤリ

初代ファミコンから1.2.3.
スーパーファミコンで4.5.6
PSで7.8.9
PS2で10.10.2

と数々の物語をプレイしてきた私ですが、FF12のあまりの変わりっぷりについていけず
「FFはもう無理か…」と心が折れかけていました

その後、スクエアエニックスから発売される大型RPG
FFの血統を受け継ぐもの

色々とプレイしましたが、少年時代のように心をわしづかみにするようなゲームにあえず
ゲームから身を引くべきなのか…とまで考えていたのですが

このFF13の体験版をやってみて、久しぶりに感動に近いものがありました。
なので、私が感じた良いと思う部分をPickupして紹介します



映像がすごいなんて当たり前の事はいいませんよw
あくまでもゲーマー視点のポイントです

戦闘システム

コマンドストックという新しい形のバトル。アクティブゲージが貯まるシステムは昔から健在だが
ゲージが3LVの長さに分かれていて、消費ゲージを1つずつ利用できる。

これにより、単発攻撃、2連続攻撃、3連コンボと、自由に決められるほか、攻撃、魔法、打ち上げというように、【行動を組み立てる】ことができる。

【コマンド選択式バトル】なのにアクションを組み立てる事で【アクション要素】のような演出が嬉しい。また、その組み立て行動もリアルタイムで考えなければならないのでよりいっそう緊迫感がある。従来のFFシリーズは初心者向けに【ウエイト式バトル】という物が用意されているが、このFF13では敵の【カウンター攻撃】もあるので初心者お断りの【アクティブバトル形式】しか実装されないかもしれない。

威力の大きい魔法や技にはゲージの消費量が多く必要になるシステムだ。
また、ゲージがマックスで貯まっていても攻撃を仕掛けるタイミングを自分で選べるため
相手の攻撃にカウンターであわせるなどのアクション要素もあるようだ。チェインという連続で攻撃を当てる事により、敵が赤く光、ブレイクという表示になると打ち上げという攻撃コマンドが有効になる。これにより、空中コンボなど、今までのFFにはない【広い空間を利用したバトル】が楽しめそうだ。

体験版ではゲージが3つまでしかなかったが、製品版ではどこまでシステムが改良されるのか
楽しみのひとつでもある。

キャラクター

やはり、今回始まってすぐに思ったのは、声優の選別は大事だということ。
XBOX360に【ロストオデュッセイ】という大型RPGが発売された時の事をである。
発売前から話題だったのは、その主人公は【1000年間生きている記憶喪失の男】という点と見た目は若くて30代〜40代といった所。
この謎の主人公の声優が豊川悦治だと発表された。

「なんで…ゲームに役者が(;´Д`)」

誰もが相思った。某有名掲示板は荒れに荒れた。
しかし、文句を言ったのは最初だけだった。物語を紐解いていくと、その謎の男というのは
一筋縄で表せる人生ではなく、人が生まれてから死ぬまでを何度も経験してきたので
人の苦しみ、悲しみ、痛み、喜び、様々な人生に関わり、時には働き者の農家の青年として、
時には傭兵として戦地に赴き、時には家族を築き、その一生を見守ったりしても、

愛しい人は必ず【自分より先に死ぬ】という人生を繰り返してきて
いつしか人と関わる事を辞めてしまった【世捨て人】のような主人公

こんな波乱万丈の人生を感じさせる。落ち着きながらも芯のある野太い声
それでいてときに熱い気持ちも表現する。そういう意味で豊川悦治さんを抜擢したのは
正しかったと、物語の途中で出てくる【1000年の記憶】という短編小説を読みながら感じました。

えーと、(;^ω^)脱線しました。
それほど、声優というのは物語の厚みを増す意味で重要な役割になります。
そこで今回の写真左のアフロの黒人

声優の名前はわからないのですが、超有名な映画の吹き替えなどしている人です。
エディー・マーフィーなどのコメディ系の作品でよく聞く声ですが、
良い意味で楽しませてくれます。

アニメワンピースで言うなら、ウソップのような存在でしょうか(笑)

ビビリだけど意外と状況判断ができる行動派。濃い黒人顔だけど
頭にヒヨコを飼っているというかわいい一面もあり、【絶対狙ったキャラ】だと思います。

私はこのキャラクターがいるだけでも世界観が和むと思うので
だいぶ購入意欲がましたました。

他のキャラがシリアスに【目的遂行】や【熱い正義感】で動いている分
こういった【ちょっと抜けてるキャラ】がいる事でよりいっそう世界観が伝わります。

ゲーム内のムービーシーンで、女性ソルジャーが、指をパチッとならして
光をまとい飛ぼうとします。それで飛んでいってしまった場合

今回初めてFF13を見た人は「FF13って飛べるシステムか」と受け取ってしまいます。
しかし、そのムービーシーンで女性ソルジャーに黒人が飛びつき

「お、おい、オレを置いていくなぁ!オレは飛べないんだぞ!」

と発言する事で、その【女性ソルジャー】が特別な訳で他の人も空を飛べるという訳ではない
という事がわかります。世界観を広げるキャラがいる事でゲームをプレイする側、見る側が受け取る内容が大きく変わるので、非常に重要です。

加えて、この声優さんは声だけでも笑いを取れる実力派ですからねw
私はそれだけでも買いだと思います。

感想

私はXbox360ユーザーなので正直360のほうにも出して欲しいですね^^
でたら間違いなく、買います。

世界観がFF7に似ているかも。閉鎖的なミッドガルから外界に出た時の広大な感じに似てますね。キャラクターそれぞれに深い行動理念があるようなので、サイドストーリーも今までのFFの主人公級の大スペクタルになりそうな予感w

   
プロフィール

たぬきち
どうも〜♪たぬきちです 独自の目線で世の中渡ってます! 過去の記事は抹消しましたw 我ながら黒歴史でしたから(;^ω^) 1年前とは違うので、また足を運んで下さいね
リンク集
以下に紹介するサイトは 全て私が運営していますので 安心してご覧下さい

生活の知恵ならここ! http://shinseikatuhitorigurashi.web.fc2.com/

おもしろCMみて、笑ってる間に
ポイント貯まってお金が貰えます(笑)
http://cmsitemirudake.hiroimon.com/category5/entry9.html

本当のセレブは高価な物は身に着けない
本物と見分けのつかないイミテーション
格安価格で紹介してます
http://joseipresent.horemitakotoka.com/category18/entry90.html

情報商材をいち早くPickUP!
アフィリエイト情報の最前線
http://neetsigoto.choitoippuku.com/category7/entry183.html

ゲームの最新情報ならここ!
PSP,PS3,XBOX360,NDS,wii,PC,
発売スケジュールや攻略情報満載
http://gamenews.bakufu.org/category1/entry40.html

最新デザイン家電満載!
おもしろアイテムから使える小物まで
イケてる雑貨が目白押し!
http://iketeruzakkayasan.web.fc2.com/

↑上のようなサイトが初心者でも
簡単に作れるツールがあるとしたら
あなたは使ってみたいと思います?
http://aquascss.ninja-mania.jp/

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。