動画の中で社名を「スーパーレックス」さんと発音してますが、実際なんて読むのが正しいのかな?w
luxだからラックス? その辺解らないまま撮り始めちゃってそんな感じにしちゃってますwwww
今調べたらラックスっぽい・・・・うぬぬ。。。。。困ったちゃんだよ・・・・(´・ω・`)
つい先日までまったく同じ物を3年ちょっと使ってました。
当時も同じ様な価格で、安い割に素直な良い音が出るなぁと、愛用して参りましたがやはりケーブルが直に出ている物の定めか、断線してしまいました。
断線しているらしき部分を開いて見てみた所、白線にダメージが見えたのでハンダで修復を試みたものの、実際に音が聞こえなくなっているのは右ということで、どこか見えない(解らない)部分で断線していたのだろうと判断。
テスターは手元になくこれ以上調べるのも難しそうなのと、元々が安いので買い替えてしまおうということに。
経緯としてはこんな感じ。
音としては元々の本体が3種類出ていて、フラットとベースとノーマルといったところでしょうか。
型番にBのつく低音重視というタイプしか使った事は有りませんが、低音重視といってもドンシャリみたくキツい訳では無く、もともとが「モニター用」として出ているだけあって、そのあたりの味付け加減はよく出来ているかと思います。
購入して最初は高音が刺さり気味、中音も物足りない感じがします。
私の体感で50時間〜のエージングでその辺は解決していく感じです。
低音はそのまま、中音が持ち上がってきて、高音の刺さりがとれてきます。
慣らしが終わった後はどんな用途にも使い易いとおもいます。
映画だとちょっと低音が弱いかもですが、じっくり聞きたい音楽や、聞き比べであるとか、長時間使用を考えたゲーム用途だとか。
本体はプラ製ですが、その分軽く、やはり長時間でも疲れにくい特徴があります。
ただ安っぽさは消えないので、重厚感がお好きな方には向いてないかと思われます。
でも、変に安っぽくはないですよ。
動画内でもご説明していますが、頭部の金属線部分を自分の頭の幅に合わせて少し広げてしまうと、圧迫感が取れて長時間の使用にも適してきます。
圧の具合は一度着けてみて、加減を調節してください。
物自体は私でも少し大きく感じるので、女性や子供だと最短にしていても余る感じがすると思いますので、その辺はご注意を。
成人男性で丁度、アジャスターの最長部分はよほどじゃないと使わないでしょう。
私は、普段動画を撮る際に音声は別撮りする事が多いのですが、その時のモニタリングと、編集の際BGMとのバランスを聞いたり細かい部分の編集の時に使用しております。
スピーカーで聴くより断然音声バランスの確認に向いております。
多分物が売っていればコレが壊れてもまた買い直すでしょう、それくらい使い勝手が良いです(´∀`)
Superlux セミ・オープン型プロフェッショナルモニターヘッドフォン HD681B 新品価格 |
-
no image
-
no image
-
no image