2015年05月19日
ある日の夕飯その1~ズッキーニとナスの大根おろし巻き他~
私は胃が弱かったり、食材にこだわりがあったりするので、
あまり外食ができず、できるだけ自炊をするようにしています。
もともと料理は好きだけど、ひとりだとつい手抜きになるから
誰かがいてくれる時は、作るのも食べるのも楽しいです♪
![image-e7a46.jpg](/muacmuac/file/image/image-e7a46-thumbnail2.jpg)
この間胃の調子が悪くて大根おろしを食べたくて作ったおかず。
オリーブオイルでソテーしたズッキーニとナスにハーブソルトをかけて、大根おろしを巻いたもの。
ソテーすることで、お野菜だけなのにお腹も十分満足できるおかずになりました。
ただ野菜炒めして大根おろしを乗せるだけでなくて、
ほんの少しの手間をかけるだけで、見た目も楽しくなります♪
こうゆう気持ちや時間のゆとりがすごく大切だと最近痛感します。
他の料理は「more」からよければどうぞ^^
▼かぼちゃとパプリカとラディッシュのサラダ
![image.jpg](/muacmuac/file/image-9041c-thumbnail2.jpg)
職場のマクロビに詳しい人が、
「冷え性なら陰性より陽性の野菜を採った方がいいよ」
と教えてくれたので、最近かぼちゃをよく食べます。
さっぱりサラダにあったかいかぼちゃをプラス。
料理にかぼちゃが加わってから、彩り豊かで嬉しいです。
▼雑穀米チャーハン
![image-39248.jpg](/muacmuac/file/image/image-39248-thumbnail2.jpg)
この数年はもう家で真っ白のご飯を食べていないです。
今までは雑穀をプラス、最近は雑穀にさらに竹炭をプラスしてるので
ご飯が真っ黒でお豆ごろごろでおいしいです♪
お野菜中心の生活になってそろそろ2年くらいが経ちます。
お肉ももちろん大好きですが、お野菜っていろんな食べ方ができて、種類もたくさんあって大好きだなって日々思います。
これからもっとバリエーション増やして、腕もあげていきたいです。
あまり外食ができず、できるだけ自炊をするようにしています。
もともと料理は好きだけど、ひとりだとつい手抜きになるから
誰かがいてくれる時は、作るのも食べるのも楽しいです♪
![image-e7a46.jpg](/muacmuac/file/image/image-e7a46-thumbnail2.jpg)
この間胃の調子が悪くて大根おろしを食べたくて作ったおかず。
オリーブオイルでソテーしたズッキーニとナスにハーブソルトをかけて、大根おろしを巻いたもの。
ソテーすることで、お野菜だけなのにお腹も十分満足できるおかずになりました。
ただ野菜炒めして大根おろしを乗せるだけでなくて、
ほんの少しの手間をかけるだけで、見た目も楽しくなります♪
こうゆう気持ちや時間のゆとりがすごく大切だと最近痛感します。
他の料理は「more」からよければどうぞ^^
▼かぼちゃとパプリカとラディッシュのサラダ
![image.jpg](/muacmuac/file/image-9041c-thumbnail2.jpg)
職場のマクロビに詳しい人が、
「冷え性なら陰性より陽性の野菜を採った方がいいよ」
と教えてくれたので、最近かぼちゃをよく食べます。
さっぱりサラダにあったかいかぼちゃをプラス。
料理にかぼちゃが加わってから、彩り豊かで嬉しいです。
▼雑穀米チャーハン
![image-39248.jpg](/muacmuac/file/image/image-39248-thumbnail2.jpg)
この数年はもう家で真っ白のご飯を食べていないです。
今までは雑穀をプラス、最近は雑穀にさらに竹炭をプラスしてるので
ご飯が真っ黒でお豆ごろごろでおいしいです♪
お野菜中心の生活になってそろそろ2年くらいが経ちます。
お肉ももちろん大好きですが、お野菜っていろんな食べ方ができて、種類もたくさんあって大好きだなって日々思います。
これからもっとバリエーション増やして、腕もあげていきたいです。
![](http://blog.with2.net/img/banner/banner_good.gif)
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3650970
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック