2022年05月28日
【シニア40サッカーマンの平日ルーティン】コーチ業で指導する難しさと楽しさ。
こんちには
5月27日(金)平日ルーティンのご紹介から
6:15 起床
7:00 出発(移動しながら焼きおにぎり1個とプロテイン摂取)
8:00 仕事開始
12:00 休憩・昼食(奥さんの手作りおにぎり1個とこんにゃくゼリー3個)
17:30 仕事終了
18:00 帰宅
18:30 移動(娘ちゃんのサッカースクールとコーチ業)
19:00 サッカースクール&コーチ業開始
21:00 サッカースクール&コーチ業終了
21:30 帰宅
21:45 夕食(お好み焼き)
22:15 お風呂
23:00 YouTube鑑賞
24:00 就寝
昨日は仕事が現場作業の為、久しぶりの疲労感。。。
仕事は早く終わったので、一旦帰宅してから娘ちゃんのサッカースクール&コーチ業となりました!
昨日の練習場は、ヴァンラーレ八戸のホームスタジアム プライフーズスタジアムの横にある多賀人工芝競技場です
昨日のトレーニングは、週末公式戦がありますので、軽めの調整となりました
ベテランコーチの指導のもと練習を行なっていますが、選手はたまに納得できていない部分も、、、
どうしてそっちにいくの? どうしてこっちにパスしなかったの? こっちの方がいいでしょ?
と言うコーチの声。
やっている選手と見ている方とのギャップ。
誰でも外から見ていれば見えているんです。
ただフィールドに立つと相手もいて、ボールも見て、仲間の位置も確認して、ゴールも狙わなくてはいけない等考える事は沢山あり、周りが見えなくなるのはよくあることです。
そこも日々のトレーニングで解決出来るように導いてあげるのも私たちコーチの仕事です。
昨日はそんな選手たちに一言だけ私なりのアドバイスしました。
「狙っている所、狙っているプレーは分かっているよ、あとは精度を上げれば良いだけ。」
どうしたいという意図は分かっていて、こうしたかったんでしょ?で聞いたら、
「そうです。」
と。
そこを今日共有できたことで、一言伝える事が出来ました。
考えを持ってプレーしているのならば、誰も否定することは出来ません。
やっているのは選手なので。
ただ、プラスになる声は掛けれるはず!
「そのパスも良かったけど、こっちの選択肢もあるよ?こういうプレーも考えてみてね?」
等。
選手達へのアドバイスの仕方により、伸び伸びとプレーできるか萎縮してしまうかが決まってしまいます。
良いプレーも出なくなることも。
ミスは誰でもしてしまいます。
積極的にプレーしてのミスは全然しても構わないと思いますが、消極的なプレーや何も考えずにしたプレーでもミスに関しては、しっかりとアドバイスしなければなりません。
昨日だけで、指導するに当たっての難しさと楽しさ、両方を学びました。
これはコーチ業としてだけでなく、プレイヤーとしての勉強となりました。
41歳ですが、まだまだプレーも考え方も成長出来ます。
自分の考え方の原点
「やるかやるか。」
やらないという選択肢はありません。
何事もやってみよう。
そこから失敗したら考えてみよう。
成功したらもっと精度を上げよう。
今週末のコーチ業として初めて公式戦に帯同することが出来ます。
試合を観てまた何かしら発見も出来ると思いますので、今から楽しみです。。。
今週末は夜、市内リーグ第4節 vs 南部FC 戦があります
今日は土曜日。
ゆっくりと過ごしながら、明日の試合時間と同時刻くらいになりましたら、少し体を動かしに行ってきたいと思います。
良い準備をして遠ざかっていた勝ちを取りに行きたいと思います!!!
posted by エネゴリ at 12:45| Comment(0)
| TrackBack(0)
| サッカー シニア40 コーチ 平日ルーティン 市内リーグ ヴァンラーレ八戸 プライフーズスタジアム
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11428787
この記事へのトラックバック