アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
いらっしゃいませ。
skullmomさんの画像
skullmom
専業主婦です。 日記&小間物屋 を謙虚に開店してます。 (でも目線は結構ずうずうしい)
プロフィール
良かったら 除いて 覗いてってください

お問い合わせはコチラまで 郵便局


プライバシーポリシー

当サイトにてお客様よりご提供頂いた個人情報がありました場合、法令の定める場合などを除いてはご本人様の事前の了解なくして第三者に開示あるいは提供されることはありません。

参加してます

 
........................................


アフィリエイトならイークリック

高報酬をゲットするなら『電脳卸アフィリエイト』!

........................................
最新記事
........................................
カテゴリアーカイブ
ファン
タグクラウド

広告

posted by fanblog

2014年08月06日

8月の誕生石・ペリドット

ペリドット



アラビア語を語源に持つとされる石・ペリドットは地球上で形成される鉱物とは異質の特徴を持った
古来より「宇宙(そら)からやってきた石」 とされていました。
美しい黄緑色を特徴とした涼やかな面のストーンです。
古代の人々は『太陽が爆発して飛んできた石』など『太陽の石』として崇拝してきました。



夜に輝きを放つとされるペリドットは、暗闇への妄念・恐怖なども吹き飛ばし、ネガティブなエネルギーから身を守る護符としても大切にされてきました。
夜の暗がりでも発色の良いことから、別名『イブニングエメラルド』とも呼ばれ
夜会などで胸元を飾る装飾として大変好まれてきた歴史があります。



0000004849-2.jpg


ペリドットの効果



太陽の力強いパワーを宿すことで暗がりに潜んでいるマイナスエネルギーを蹴散らし
明るくパワーに満ちた日々を送ることができるようになります。


太陽のパワーを内に抱く、ということ・それはこれまでの辛い体験によるトラウマをも
包み込み、浄化し、持ち主が気持を新たに前に進む為の強い勇気を手に入れる、ということなのです。



また人前で緊張しやすい人や、人とのコミュニケーションが苦手な人にもおススメです。

ペリドットには自分でも気がつかないうちに心の奥底で張り詰めていた緊張感を、自然とほどいてくれるパワーがあるからです。
内側から明るさやポジティブを引き出してくれますので、リラックスのみならず持ち主に強い勇気を与えることから、勝負事・ギャンブルなどにも幸運を授ける石として珍重されることがあります。

(※あまりおススメする持ち方ではありません。ギャンブル場自体が強いマイナスエネルギーを充電する場でもある為です。結果心身の消耗に影響します)


また、夫婦和合の守り石としても効果を発揮するとされるストーンです。
パートナーと御揃いで見につけることで、夫婦の危機を回避でき、またいつまでも仲良く暮らしていけるとされています。


毛色の変ったところでは、人の内面のパワーの充実を図る、ということから
肝臓とその周辺の内臓を守る、あるいは癒す力がある、とも云われています。
長引く入院の枕元に置かれるストーンとしてはふさわしく、見た目にも穏やかに癒す力を喚起してくれる石でもあります。



ペリドットと相性の良い石


組み合わせの相性としてこれ以上なく最強なペアとして
ルビーがあげられます。

ルビーは根源的な生命力を高める石でもあり、恋愛や仕事に対するアクティブなエネルギーだけではなく、
性的な高揚感や魅力を高める力もあります。


ペリドットの持つ明るさ、快活さ、ポジティブさと、ルビーの持つ情熱的なエネルギー、華やかさ、そして性的な魅力等を高める力が相乗効果的に働く為です。


人生をアクティブな姿勢で楽しみたいなら是非、持って大切にしたい組み合わせのストーンです。

もちろん間にクリスタルなどの石を挟んで持っても大丈夫。
透明感に満ちた見た目も美しく魅力的なアクセサリーになることは間違いありません。


※この組み合わせは両方とも力の強い石を使っているのですが、バランスが取れている為、
他の石との組み合わせでも問題なく使っていただける組み合わせです。


その他には ガーネットアクアマリンなどとも相性が良い、とされています。



お手入れも難しいものではありません。
水晶クラスター、流水、太陽光、月光いずれもよく吸収しまた浄化が期待できます。



⋆*❁*⋆ฺ。*.•♬✧..................................⋆*❁*⋆ฺ。*.•♬✧









⋆*❁*⋆ฺ。*.•♬✧..................................⋆*❁*⋆ฺ。*.•♬✧








⋆*❁*⋆ฺ。*.•♬✧..................................⋆*❁*⋆ฺ。*.•♬✧


色としては写真は浅葱色ですが 緑色、灰緑色など様々あります。
清浄な森の色を思わせるものは 眺めているだけで真夏の暑さをひと時忘れますね。
特殊な屈折率を持った石ですから、その光の加減を愉しむというのもおススメの鑑賞法ですね。



posted by skullmom at 08:05 | Comment(0) | パワーストーン
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

検索
★イチオシ★
水の宅配アクアクララ


ムームードメイン




リバテープ製薬

........................................

京のすっぴんさん

⋆*❁*⋆ฺ。*.•♬✧
⋆*❁*⋆ฺ。*.•♬✧


⋆*❁*⋆ฺ。*.•♬✧


×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。