アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog
プロフィール

ももいちご
生活すべてに関わるもの・・ 納得のいくものに囲まれて 生活したい!! 納得したものが 見つからない時 手作りすることも しばしば・・・
ランキング参加中です 応援お願いします。  にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

<< 2016年12月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
リンク集

広告

posted by fanblog
2011年07月22日
中高生の夏期講習
落ち込み新学年が始まったか?と思っていたら、いつの間にか夏休みに突入びっくり
部活に宿題に追われる息子達・・・お疲れ様笑顔

とは言え、普段より時間が有るわけだから・・・毎年恒例の電球夏期講習電球

わからないことが増えないように!
出来るだけ、問題はその時に解決しておくように!
⇒結果的に後で楽が出来るからドキドキ小
この言葉を信じて、長期休みは復習するようにしています。

下の中学生は、強制でないと(時間が決められていないと)出来ないので、塾へ。
上の高校生は、強制だと(時間的に決められると)出来ないので、自宅で映像授業

生活リズムや性格で学習スタイルはそれぞれ違います。
向き不向きも有りますし、何より最終的には本人のやる気次第
だと思います。

色々おためししましたが、このスタイルに落ち着きました。

塾のメリットは、やはり濃い進学資料が手に入ること。
細かいデーターを採っているので、志望校選びに非常に役にたちます。

家庭学習のメリットは、やはり時間を有意義に使えること。
そして、さらにメリットが・・・
上の子を見ていて感じることは、自分で計画的に学習する能力が身についたこと。

塾だと与えられることが多いので、与えられたことを普通に頑張れば成績は大概アップします。

すぐに結果を出さないといけない受験生の場合は、塾も有効かな?と思いますが
長い目で見れば、家庭学習の方が自主性が身に付くように感じます

その能力は、進むスピードが速い高校の授業についていく為には必要な能力だと感じています。

PTAの集まりでは、いつもこの話題で持ち切りです。
「中学時代の塾通いに慣れてしまっているから
 自分でどうやって勉強したらいいかわからない!」

そんな話を、ちょっとばかり耳にしながら・・・
今のところ家の子は何とか大丈夫力こぶ
家庭学習頑張ってるから・・・

色んな家庭学習が有りますが・・・おためししてみて、良い!!と思ったものがこちら
     ↓       ↓       ↓





こちら・・・小学生向きの作文添削!!
(我が家の場合、極端に国語力・文章力が劣るので、中学生でも適応するかも!?)
夏休みの宿題・・・読書感想文の度にため息ついてきました〓
やはり文章力がない子供は苦労します・・・落ち込み
    ↓        



おためし出来るものは活用して、自分にあった学習方法を見つけてくださいね力こぶ


Posted by ももいちご at 22:36 | 教育 | この記事のURL
この記事のURL
 

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。