アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
もちおさんの画像
もちお
どうも、もちおです。 YAMAHA大好き、ロッシ大好き、プラモデル大好き、おもちゃ好き。 そんな人間が好きなことをつらつらと語っていきます。
プロフィール
最新記事
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
人気ブログランキング

もちおのおもちゃ箱日記は、人気ブログランキングに参加しています。 モチベーション上がるので、ぽちっとお願いします。

人気ブログランキングへ

月別アーカイブ

1/100 MG ジム・スナイパー カスタム(機動戦士ガンダム MSV) バンダイ [B MG ジムスナイパーカスタム]【返品種別B】

価格:3,280円
(2017/11/29 16:09時点)
感想(0件)

ファインモールド 1/72 アメリカ海軍 F-14A トムキャット プラモデル FP30 【12月予約】

価格:3,380円
(2017/11/29 16:11時点)
感想(0件)

広告

posted by fanblog

2018年04月29日

大和ミュージアムに行ってきました。

どうも、もちおです。

広島の呉にある、大和ミュージアムに行ってきました。
P4271458.JPG
外には、戦艦陸奥の主砲と、スクリューが置いてありました。
分かってはいましたが、うん、大きい( ゚Д゚)
こんなんで撃たれたら、、、痛いだろうな〜(´・ω・`)

そして、中には
P4271472.JPG
10分の1戦艦大和がでーんと鎮座してました。
350分の1でも、大きすぎて家に置けないと思うのに、10分の1って( ゚Д゚)
細部まで作りこまれていてすげーと思いましたが、、、汚し塗装とかしてたらよかったのでは?と
思ったのは私だけでしょうか?

P4271519.JPG
展示物として、回天とか、零戦62型の実物もありました。
零戦は実物だけあって、やっぱり迫力がすごい。
でも、きれいすぎ、、、塗装剥げとか、汚し状態で再現しても面白かったのでは?
それでも、外装のへこみとか、プラモデルの参考になりますね。

回天は、、、悲しすぎます。

P4271530.JPG
零戦の心臓部、栄エンジンもありました。
エンジンってこんな風に縦置き展示するの珍しい?

B503A7F1-1EB7-4172-9102-30196C1B135B.jpeg
そして、戦利品、もみじ饅頭 大和ミュージアムパッケージと、
戦闘機が飛び出てくるAR 紫電改のクリアフォルダです。

残念ながら、ARは、1回目は出てきたのですが、2回目はなんどやってもマーカーが認識されず、
1回だけしかできないの?これ????

とまあ、あいにく午前中しか見れなかったのですが、
好きな人にはたまらない展示がいっぱいで1日でもいれたかな?
今度はゆっくり見たいですね〜。

戦艦プラモ、作りたくなるの必須です(^_-)-☆

フジミ模型 1/700 帝国海軍シリーズNo.35日本海軍航空戦艦 日向 フルハルモデル

新品価格
¥2,318から
(2018/4/29 22:57時点)




これとか、作ってみようかな〜???(^_-)-☆

もちおのおもちゃ箱日記は、人気ブログランキングに参加しています。
モチベーション上がるので、ぽちっとお願いします。




人気ブログランキングへ





posted by もちお at 22:43 | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7602698
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。