アフィリエイト広告を利用しています
ファン
最新記事
<< 2021年08月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
カテゴリーアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年09月17日

Hyper-Vの新規作成

こんばんは

miranyankoです。

Hyper-VへのOSの新規作成について記載します。

言い方がいろいろありますが、Hyper-VがインストールしてあるPCを「ホスト」
Hyper-V上インストールするOSを「ゲストOS」、Hyper-V上のマシンを「仮想マシン」として記載していきます。

ホスト上のHyper-Vマネージャーを起動します。
操作ペインの新規作成から仮想マシンを選択します。

1.JPG

「開始する前に」で「次へ」をクリックします。
2.JPG

「名前と場所の指定」でHyper-Vマネジャー上に表示される名前を入力します。
コンピューター名ではありません。仮想マシンの保存先を指定します。私は、Cドライブ直下に「Hyper-V」フォルダーを作成しました。今回はここに作成します。ここで注意です。保存先の指定は、「C:\Hyper-V」までです。そのあとにWin10のように入力すると、そのフォルダーの中に仮想マシンの名前のフォルダーが作成されます。下の画像が悪い例です。

3.JPG

「世代の指定」で第一世代か、第二世代かを選択します。
Windows10なら第二世代を選択します。ServerもServer 2012R2移行なら第二世代を選択する方が便利です。
ここでは、第二世代を選択します。「次へ」をクリックします。
4.JPG

「メモリの割り当て」では、ゲストに利用させるメモリの量を入力します。
入力するのは、起動するときに利用するメモリになります。動的メモリを利用することにより起動後のメモリ使用料を節約することが可能です。Windows10でHyper-Vを利用するなら動的メモリを利用することをお勧めします。
ここでは、動的メモリにチェックを入れます。「次へ」をクリックします。
5.JPG

「ネットワークの割り当て」で使用するネットワークを選択します。
今回は、接続しないを選択します。「次へ」をクリックします。
6.JPG

「仮想ハードディスクの接続」で仮想マシンのハードディスクの保存先を指定します。
先程作成した「C:\Hyper-V」が選択されていることを確認します。
今回は、「C:\Hyper-V\Win10\Virtual Hard Disks\」になっていればOKです。「次へ」をクリックします。
7.JPG

インストールオプションでOSのインストールをどうするのかを選択します。
今回は、事前準備で作成したISOファイルを選択します。
参照から、保存したイメージファイルを選択します。「次へ」または「完了」をクリックします。
「要約」は確認なので特に表示させる必要がないので、今回は「完了」をクリックします。
8.JPG

ゲストOSが起動してきますので、ウィザードに従ってOSをインストールすれば完了です。
9.JPG

インストールは、以上です。

posted by miranyanko at 16:57| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows10

2017年09月03日

Hyper-V事前準備

こんばんは

miranyankoです。

Hyper-VにWindows 10 のインストールを例に事前準備の説明をします。

前回Hyper-Vのインストールを説明させていただきましたが、今回はOSをインストールする前の準備事項を説明します。

インストールはこちら 「https://fanblogs.jp/miranyanko/archive/35/0

最新のHyper-Vは、物理ドライブが使用できません。
そのため、OSのメディアを持っていてもメディアからインストールすることができなくなりました。
インストールするには、ISOイメージが必要になります。

その方法をいくつか紹介しておきます。

1.マイクロソフトのサイトからツールをダウンロードしてISOファイルを作成する。

検索で「Windows10 ISO」とGoogleで検索するとTOPに表示されます。
3.JPG

Windows10のディスクイメージのダインロードを開きます。
下にスクロールすると「ツールを今すぐダウンロード」があります。そこからダウンロードします。

ただし条件があります。
Windows7より新しいOSである必要があり、空き容量が5GB以上必要です。
詳しくは、「このツールを使用して、別の PC に Windows 10 をインストールするためにインストール メディア (USB フラッシュ ドライブ、DVD、または ISO ファイル) を作成する 」を展開して確認してください。

4.JPG

ツールをダウンロードすると「MediaCreationTool.exe」がダウンロードされますので、実行します。

表示されたら、ライセンス条項を読んで、「同意する」をクリックします。
1.JPG

別のPCのインストールメディアを作成するを選択して、「次へ」をクリックします。
2.JPG

「このPCのおすすめオプションを使用する」のチェックを外すと自分で選択することが可能になります。
選択後、「次へ」をクリックします。
3.JPG

「ISOファイル」を選択して「次へ」をクリックします。
4.JPG

ダウンロードが開始されます。
5GB程度ダウンロードしますので時間がかかります。
ご注意ください。

6.JPG


ダウンロードが完了すると、「完了が表示されます。完了をクリックします。
6.JPG


これでISOの準備は完了です。


他の方法としては、ISO作成のフリーソフトを利用してメディアからISOファイルを作成する方法があります。
私は、「ImgBurn」を使ってます。

7.JPG

ダウンロードする方は、ウィルスに気をつけてダウンロードしてください。

次回は、ダウンロードしたISOファイルからWindows10をHyper-V上にインストールしていきます。









posted by miranyanko at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows10

2017年09月02日

sfc /scannowで修正できなかった場合

こんばんは

miranyankoです。

前回、sfcで修正できない流れは説明しましたがコマンドを記載します。
詳細は、OSを用意してからになりますのでお待ちください。
なかなか壊れたWindows10が用意できなく苦労しております。申し訳ございません。

壊れたファイルを特定したあとからになります。
正常に起動している同じバージョンのWindows10で実行してください。
2台持っている方はなかなかいないと思いますので知り合い等のパソコンを借りるしかないですかね。

まずは壊れたファイルの所有権を取得します。

@ takeown /f  ファイル名を含めたフルパス

次にそのファイルのフルコントロールのアクセス権と取得します。
administratorsにフルコントロールを与えます。

A icacls ファイル名を含めたフルパス /GRANT ADMINISTRATORS:F

次にアクセス権を取得したファイルをUSBなどにコピーします。

Copy ファイル名を含めたフルパス  コピー先

コピーが終わったら壊れているWindows10に張り付けます。
これで修正完了です。






2017年09月01日

Windows 10 for Hyper-Vのインストール

こんばんは

miranyankoです。

Hyper-Vの検証をしているのでHyper-Vのインストールについて記載していきます。
インストール方法はいくつかありますが、まずはGUIで簡単にできる方法を記載します。

スタートメニューを右クリックします。
「アプリと機能」を開きます。

3.JPG

検索にHyper-Vと入力します。
「Windowsの機能の有効化または無効化」を開きます。

2.JPG

Hyper-Vにチェックを入れます。
「OK」をクリックします。

4.JPG

「今すぐ再起動」をクリックします。
再起動が2回かかります。

これだけです。


次にPowerShellでのインストールについて

PowerShellを管理者として実行します。

1.JPG

PowerShellが起動したら
「Enable-WindowsOptionalFeature -Online -FeatureName:Microsoft-Hyper-V -All」と入力します。

5.JPG

再起動したら、インストール完了です。
うまくいかない場合は、管理者として実行していない場合がほとんどの原因です。
コピペしていただければ簡単かと思います。

次回はインストール後の設定を記載します。




posted by miranyanko at 20:16| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows10

2017年08月27日

Windows 10 sfc /scannowで修正できない場合

こんばんは

miranyankoです。

更新しておらず申し訳ございません。

前回記載したようにsfcコマンドで修復できない場合の対処方法を記載します。

sfc /scannow 実行で結果に修復できないメッセージが表示されることがあります。

「Windows リソース保護により、破損したファイルが見つかりましたが、それらの一部は修復できませんでした。詳細は、CBS.Log %WinDir%\Logs\CBS\CBS.log に含まれています。」

これは、修復不能なため、sfcコマンドではなく、他の方法で修復する必要があります。

簡単な流れ

1 CBS.logに記載されており不具合があるシステムファイルを特定します。
2 特定したシステムファイルを他のコンピューターからコピーする。
3 システムファイルをコピーできないので所有権を取得する
4 所有権を取得したら、ファイルをコピーするためアクセス権を付与する
5 ファイルをコピーして不具合のPCに張り付ける

私のPCは壊れていないので画像がありません。
現在、Hyper-Vクライアントで現象確認できるOSを作成中です。

作成でき次第記載していきます。

2017年08月20日

neko

こんにちは

miranyankoです。

お盆休みで帰省中のため、投稿できずすみませんでした。

実家に帰ったらnekoがいました。
猫好きのなのでたくさん写真を撮ってきました。

オス 生後3か月 です。

IMG_0553[1].JPG

IMG_0578[1].JPG

人生の半分以上で猫を飼っていたのですが、マンション住まいなので飼えないんです。
今後、機会があれば猫飼いたいです。
posted by miranyanko at 11:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年08月11日

Windows 調子が悪いその時はこれ?

こんばんは

miranyankoです。

パソコンの調子が悪いときには、まず原因を探ります。
原因がOS自体が悪いと思ったときは、Windows10の時は、PCのリフレッシュを実施するかと思います。

Windowsには、システムファイルチェッカーツールが用意されています。
聞いたことがあるかもしれませんが、「sfc /scannow」コマンドで実行可能です。
システムファイルチェッカーは、Windowsのシステムファイルの破損の確認および修復を実施してくれます。
どんな時に使うかというと、
スタートから電源がきれない。
設定ボタンを押してもなにも表示されない。
コルタナが使えない。などなどの時に実施してみてください。
注意点は時間が非常にかかることです。問題ないとすぐ終わりますがOSの状態により変わりますので実施するときは時間に余裕があるときにしてください。

それでは実施時方法です。

PowerShellを管理者として実行します。

1.JPG


「sfc /scannow」と入力します。enterキーを押します。
ちょっとびっくりです。
「た。た。た。た。た。た。た。た。た。た。た。た。た。」がどんどん表示されてきます。
2.JPG

Windows10 PowerShell の表示不具合です。
Creators Updateを適用していても同じ現象が発生します。

動作は問題ありませんので気にしない方はこのまま使ってください。
気になる方は、コマンドプロンプトで実行すればきちんと表示されます。

実施方法は、PowerShellと同じで、コマンドプロンプトを管理者として実行します。
「sfc /scannow」と入力して、enterキーを押すだけです。

3.JPG

私のPCでは特に問題ありません。
なので表示に「整合性違反を検出できませんでした。」と表示されています。

不具合があった場合は、自動で修復してくれます。
次回は、不具合修正に失敗した場合の対応方法を記載します。


posted by miranyanko at 17:31| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows10

2017年08月09日

Windows10 スタートメニューをもっと便利に

こんばんは

miranyankoです。

本日はスタートメニュー第二弾になります。
私が使っている小技になります。

スタートメニューのタイルにインターネットのショートカットを配置しようと思っても配置できないと思います。
デスクトップに置いといてもいいのですが、デスクトップにいろいろおいてあるとちょっとという方は必見です。

スタートメニューの実態が保存してある場所がここです。
「C:\ProgramData\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs」

この中にショートカットというフォルダーを作成します。
1.JPG

このフォルダーにスタートメニューに登録したいショートカットをコピーします。
そうするとスタートのプログラムの中にショートカットが作成されています。
2.JPG

最初追加されたものに表示されているのでそれを使います。
ここでは「Googleのショートカット」でためして見ます。右クリックから「スタートにピン留めする」を選択します。
それだけです。他によく使うショートカットも同じようにスタートにピン留めします。
1.JPG

配置されたことを確認したら、タイルをドラッグしてまとめて使いやすいようにします。

1.JPG

これでデスクトップにいろいろおかなくて使いやすさも向上するかと思います。
フォルダーのショートカットも配置できますのでよく使うフォルダーも配置してみてください。

最近、DellのPCを買ったのですが、安いです。
インターネットぐらいしか使用しないのでこの価格で十分です。
お勧めです。

【8/10(木)10:00までの限定価格】Dell Inspiron 15 3000 シリーズ ノートパソコン エントリー・Office付(即納モデル)

価格:55,060円
(2017/8/9 23:02時点)
感想(13件)












posted by miranyanko at 22:38| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows10

2017年08月08日

Windows10  スタートメニュー

こんばんは

miranyankoです。

Windows10のスタートメニューについて使える?かもしれないのでメモとして記載しておきます。
スタートメニューをカスタマイズして使いやすくしている方が多いかと思います。
私は、共有フォルダや、よく使うアプリケーション、IEのお気に入りなど配置しています。

この自分用にカスタマイズしたスタートメニューを展開することが可能です。

「PowerShell」を管理者として実行で開きます。
管理者して実行しないとあとでエラーになりますので必ず管理者として実行してください。
1.JPG

PowerShellでコマンドを実行します。スタートメニューをCドライブの直下に「start.xml」ファイルとして保存します。
「Export-StartLayout -Path "C:\start.xml"」

1.JPG2.JPG


開いてみるとこんな感じ
3.JPG

これで保存完了です。

次は展開です。
新しく作成したユーザーのスタートメニューに同じものを展開できます。
同じくPowerShellで設定します。
「 Import-StartLayout –LayoutPath C:\Start.xml -MountPath c:/ 」

1.JPG

これを使用してグループポリシーでの展開も可能です。
環境がないので参考になります。
ユーザーの構成→管理用テンプレート→タスクバーとスタートメニューを開きます。
スタート画面のレイアウトで「保存したXMLファイル」を指定すれば展開可能です。

1.JPG


Windows10 Creators Update Godmode

こんばんは

miranyankoです。

旧OSからあるGodmodeについて気になったので記載します。
「Godmode」 のことは知っていましたが、メニューがあり過ぎて余計見ずらいかなと個人的には思っておりました。

Godmodeとは、すべてのタスク(コントロールパネルの内容)を集めたフォルダーになります。
1.JPG

開いてみるといろいろなメニューが表示されています。

Godmodeの作成方法
どこでもいいので、新規作成から新しいフォルダーを選択します。
新しいフォルダーの名前を GodMode.{ED7BA470-8E54-465E-825C-99712043E01C} します。
これだけです。

キャプチャ.JPG

今までは、作成するとコントロールパネルのアイコンになり、名前がGodmodeになっていましたが
Windows 10 Creators Updateで作成すると名前がなくなります。

3.JPG

名前の変更で変更しようと思って文字を入力しても名前はないままになります。
ん?なんでとなったのでちょっと調べてみました。
Creators Updateの不具合?使用変更?使えないようですね。

対応方法
ショートカットを作成します。
項目のところで「explorer.exe shell:::{ED7BA470-8E54-465E-825C-99712043E01C}」と入力し、
名前のところで「Godmode」と入力します。

1.JPG2.JPG


こんな感じで作成されます。
1.JPG

個人的には、作成したら項目の右クリックし、デスクトップによく使う項目のショートカットを作成して使用してます。
1.JPG




posted by miranyanko at 00:58| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows10
検索
最新コメント
プロフィール
miranyankoさんの画像
miranyanko
IT講師を18年ほど実施しています。 メインはWindowsOSになります。だれでも理解できように説明するのが得意と思っていましたが・・・例え話が古く IT基礎について、なるべくわかりやすくを書いていきます。もしよろしければ読者になってください。
プロフィール
リンク集
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。