アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
記事ランキング
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
タグ / 体外受精

記事
今飲んでいるサプリメント [2023/08/03 18:00]
多発性子宮筋腫を無事摘出し、 2度の採卵が終わり、 妊娠許可待ち期間のちゃみたです。 ▼経緯はこちら 〇腹腔鏡手術後 〇採卵結果 今飲んでいるサプリメントを記録しておこうと思います。 まずはビタミンDと葉酸 血液検査の結果、ビタミンDが不足とかじゃなく欠乏していることがわかったので これは毎日欠かさず飲んでいます。 このVD、中身は透き通った黄色でとってもきれい♡ なんだけど、気づいてしまった・・・ クサイ。笑 ..
2度目の採卵:培養結果 [2023/08/01 18:00]
二度目の採卵から約1週間。 幸い、過剰に気にすることなく心穏やかに過ごせました! 体調はというと 採卵翌日には下腹部の痛みはほとんどなくなり、驚くほど楽でした! ただお腹はめっちゃ張っていて、急に太ったみたいな感じ。 体重もいつもより3kgも増えていて、見たことない数字に… もはや誤差ではない過去MAX体重になりドン引きしました笑 (1〜1.5kgくらいならしょっちゅうあるし誤差かなと思うけど!!) あとは便秘がひどくて。普段快便な方ですが、5日ほ..
2度目の採卵 [2023/07/28 18:00]
D13 7月21日(金) まさか採卵を複数回体験することになるとは正直思ってなかった・・・ あっという間に採卵当日になりました! 麻酔は初回と同様で局所麻酔なので 当日の飲水制限はありませんでした。 連日35度超える酷暑だからよかった・・・と思っていたのですが この日は妙に涼しい朝でした。なんで?笑 なんか前日から便秘してるような気がするけど、気にせず採卵に臨みたいと思います。 朝は7時に家を出るので、オット君には6時半ごろか..
通院と経過:2度目の採卵周期 [2023/07/27 18:00]
今回は生理が来たら受診し、採卵周期に入ることが決定したのですが 生理開始2日目(D2)から薬の内服、自己注射を開始しました。 その後の通院は D6、D10の2回、そしてD13が採卵の予定です。 【D2】7月10日(月) ・内診(卵胞数:右 0/6、左 0/6)※分子は10mm以上の数 ・採卵までのスケジュール確認 ・採血 ・自己注射と薬一式の説明、受取り ホルモン値に大きな異常はないものの、AMH値がやっぱり異様に高い・・・ PCOS傾向と言わ..
腹腔鏡手術後の初生理 [2023/07/12 15:50]
早いものでもう7月。 久しぶりの更新になってしまいました。ちゃみたです。 手術したのが5月だったので、もうすぐ術後2ヶ月か〜。早い! 術後は順調に回復し、もうすっかり遠い昔のことのように元気です。 創部のアトファインは、Sサイズを2箱使い切ったところからSSサイズに切り替えました。 1ヶ所だけ2cm近い傷があって、そこだけSSだとギリギリですがまったく問題ない感じです。 そしてちょっと怖かった初生理。 子宮鏡手術後の一度目の生理がまぁ..
術後の経過 [2023/06/02 18:00]
腹腔鏡手術後の経過について記録しておきます。 *腹腔鏡手術にて子宮筋腫摘出&FT手術(忘れてた) *取れた筋腫は11個 術後3日目に退院しましたが、 ・ゆっくりなら普通に歩ける ・食欲回復 ・日常生活は問題なし ・生理ほどではないけど、多少の出血が続く という感じでした。 唯一困ったのが寝る時。 お腹のガスが抜けきっていない感じの痛みが残っていたので ベッドに横になるのが地味〜につらかった。 なので、少し大きめのクッションを敷いて少し上..
明日から入院! [2023/05/09 15:04]
ついに明日から入院です。 実母が遠方からわざわざ来てくれることになりました。 当初は術後の手伝いにということでしたが、手術翌日の朝から来てもらうため、 手術当日に来てもらうことにしました。 オット君が手術当日しか休みが取れないそうなので、心細くて…^^; 幸い、家と病院が徒歩圏内なので、病院に直接来てもらって 面会手続きの仕方とか、鍵を渡したり、諸々できそうなのでラッキーでした! ※私は手術中。笑 で、手術後のことも考えないといけないわけで..
結婚式!そして [2023/05/01 18:00]
先日、無事に結婚式を行うことができました。 入籍してから約1年弱での結婚式ということで、妊活と並行しての結婚式準備でした。 メンタル維持と美容面が大変だったよね… ドレスを着るからには痩せたいと思うのはいくつになっても変わらない乙女心なわけですが 人工授精周期では妊娠している可能性があると考えておかなければならないので、 痩身エステはほぼNGだったのが何気につらかった!笑 前回の採卵後の撃沈以降は「えーいもう今やれることはなんでも来い!」というわけ..
採卵後。卵子の育ち具合 [2023/03/13 18:00]
さて。 採卵後、約1週間後に結果を聞きに行きました。 ふりかけ法で授精を行うということだったので、 その後の授精・成長具合によって移植の有無が決まります。 この日はオット君が偶然代休だったので、一緒に来てもらいました。 午後の予約だったので、早めに家を出て 気になっていた多肉植物のお店と、私のイチオシの生パスタのお店に行きました。 天気もいいし平日で人も少なかったので なんともまぁおだやかで贅沢な時間でした・・・(∩ˊᵕˋ∩) そ..
筋腫の経過観察 [2023/03/10 20:57]
経過観察のため、子宮鏡手術でお世話になった病院へ行ってきました。 本当は1月に予約していたのですが生理周期と重なってしまい2月まで取れず。 ただ、採卵後に先生からこの日に生理が来ると思いますと言われた日だったので 予約を変えようかとも思ったのですが、そうするとまた4月とかになるかなと思い、やむを得ず。 予言どおり、朝若干の出血があったものの大丈夫そう! ということで行ってきました。 予約時間から1時間ほど・・・ずいぶん待ちました。 ただ今..
初めての採卵体験 [2023/02/21 18:00]
あれよあれよという間に採卵スケジュールが決まり 昨日、ついに初めての採卵をしてきました。 私が行っている病院は基本的に局所麻酔、希望・状況により静脈麻酔で 私は局所麻酔でした。 まあ無麻酔でするクリニックもあるようだしね。 ただ卵管造影検査がトラウマになっていて 卵管造影検査の体験記録はこちら なんかもうただただ怖かったです。 私はPCOSの疑いもあるので、卵胞は育っていても 卵子が育っていない空胞の可能性も高いようだし、そういうのも含めて..
4度目の人工授精結果 [2023/02/16 18:00]
少し記録をさぼってしまってました。 4度目の人工授精も、失敗に終わってしましました。 生理が来ると慌てて病院に行ったり結婚式の準備をしたり なんかもうドタバタで… そしたら 一年ぶりに風邪引いてなんかもう色々折れた。゚(゚´Д`゚)゚。 なんか異様に眠い日が続いてて、おかしいなとは思ってたんだよね笑 さて、今回は体外受精に踏み切ります。 比較的容易で汎用性が高いことから、PPOS法を提案され、 先日レクチャーを受けた自己注射を..

最新コメント
タグクラウド
プロフィール
ちゃみたさんの画像
ちゃみた
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。