アフィリエイト広告を利用しています

2018年06月05日

ビューラーとアイラッシュカーラーの違い

まつ毛をくるんと持ち上げてカールする器具、「ビューラー」という名前で一般的に呼ばれていますが、先日換えのゴムを買いに行って「アイラッシュカーラー 」というのが正式名称だと知りました。

アイラッシュ eyelash(まつげ)をカールcurlする器具ということですね。そのまんまやねん。


資生堂 アイラッシュカーラー替えゴム 214 (2コ入)は、どのドラッグストアでもすぐ手に入り、価格も108円と安いのが良いところ。

ゴムの弾力も良いし、ビューラー本体(資生堂213)も全然壊れたりしない。
カーブの具合が日本人の目の形にあっているので、とても使いやすくお気に入りです。



続きを読む...
posted by めろD at 22:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | 美容

2018年06月02日

エアコンのファン掃除に一押し!ファンファン

エアコンが活躍する季節になってきました。
スプレー式のエアコン掃除用品は何度か使った事があるけれど、あれは冷却フィンを洗浄してくれるもの。
掃除しても、カビ臭い生乾きの洗濯物みたいなニオイがとれないのは、なんとかならないかな〜。

送風口から覗くと黒いカビの汚れがファンについていて、うまく掃除できずに困っていたので、
エアコン専用ブラシ「ファンファン」

を購入して使ってみました。
4A02FC74-D3AC-4989-B534-81BD3ED816B1.jpeg続きを読む...
posted by めろD at 21:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | くらし

2018年06月01日

前方後円墳

前方後円墳、古墳時代の独特の形で、小中学校で勉強した中でも忘れられないインパクトがあり、日常生活では全く出てこないワードなのに、数十年たっても覚えていますよね。


大阪堺市の仁徳天皇陵。

昔から、何で方形(四角)の方が前で、円形(丸)の方が後ろなんだろう?と思っていました。
直感的には、丸が上で、四角が下ですよね。
前円後方墳じゃないのか?続きを読む...
posted by めろD at 21:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | 文化

2018年05月31日

近江牛ダイニングOKAKI(大津)

滋賀県は大津駅の駅ビルVIERRAビエラ1階に入っている近江牛ダイニングOKAKIに行ってきました。
627495B7-909A-4E31-AA48-8C8B450948E8.jpeg

大津駅から少し離れた場所にあるホテルに宿泊したのですが、ホテル周辺に目ぼしいお店がなかったので送迎バスに乗って大津駅周辺へ。

続きを読む...
posted by めろD at 23:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ

2018年05月30日

新幹線の「便座を下げる」ボタン

久しぶりに東海道新幹線に乗りました。
車内のお手洗いに「便座を下げる」非接触センサーがあるのをご存じですか?
80FA9215-7401-4B3A-BFEE-2C9584830669.jpeg

そう、新幹線のトイレは、デフォルトで便座が上がっています。

続きを読む...
posted by めろD at 08:47 | Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行

2018年05月29日

くらづくり本舗の芋納糖(川越)

川越のくらづくり本舗の芋納糖が美味しい。
さつまいもの甘納豆なのだけど、ねっとりとしていて、さつまいも独特の香りがしっかりしていて、甘くて美味しい。
A74CD1E4-C29B-4D04-AFB2-CCA67EA3B475.jpeg84654371-93BC-48B8-8E0F-434A928ACB0C.jpeg

直径5センチくらいのさつまいもの輪切りを、そのまま蒸してグラニュー糖をまぶしたようなお菓子。
詳細の作り方は色々な工程があるのでしょうが、驚きのおいしさ。

川越はさつまいもが有名なので、芋羊羹や芋ソフトや芋スイーツがたくさん出ているのですが、芋納糖はイチオシです!Amazonで売ってます。
さつま芋のお菓子 芋百芸【芋納糖】 1袋/川越名物さつま芋。さつま芋の風味を活かし太めに輪切りにしたさつま芋の甘納糖です。






posted by めろD at 17:28 | Comment(2) | TrackBack(0) | スイーツ

2018年05月26日

寿月堂のフィナンシェ3種

寿月堂という日本茶喫茶の焼き菓子フィナンシェをいただきました。
緑が抹茶、黄色がほうじ茶、ピンクがフランボワーズ。
F109D7F3-5E7B-4884-B88F-761D32904170.jpeg
一般的なフィナンシェより一回り大きめの正方形。
色が濃くてしっとり感が強い、手土産にぴったりのお菓子です。続きを読む...
posted by めろD at 13:24 | Comment(0) | TrackBack(0) | スイーツ

2018年05月25日

口紅を最後まで使い切る

化粧品、特にメイクアップ用品は、
最後まで使い切ることができない物多いですよね。

マスカラは捨て時がわかりにくいし、
アイシャドウはそもそも使い切れないし、
口紅も色んな色を使うので中途半端がたくさん。

海外土産でブランド物の化粧品もらったりすると、
自分に合う色じゃなかったりして、
メイクボックスの片隅で出番待ちのまま数年とか。

マスカラは、ダマになったりきれいにつかなくなったら換え時かなと思っています。
使い切れない古いものは劣化していくし、
顔につけるものだから捨てれば良いんですが、
なかなか捨てることってできない。


続きを読む...
posted by めろD at 08:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 美容

2018年05月23日

がっかりと愉悦

最近スマートブレスレットを着けています。
血圧や心拍数を計測してくれたり、睡眠時間と質を計測してくれたり、設定によっては着信やLINEの通知をしてくれたりする、スマートフォンと連動した腕時計型の端末です。
数日着けてみた感じでは、厳密な計測はできないけど、目安にはなるかな?健康意識の高い人や高齢者には面白いおもちゃかな?という印象です。続きを読む...
posted by めろD at 12:03 | Comment(0) | TrackBack(0) | IT関連
ファン
検索
<< 2024年05月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
めろDさんの画像
めろD
積み重ねるうちに想像もしないところに行けるかもと思って、ブログ始めてみました。そのうちジャンルが狭まってくるかもしれないけど、今は徒然日記。
プロフィール
記事ランキング

人気ブログランキング