2016年09月10日
036_2016年36週までのトルコリラ トラリピ戦略収支報告
今日は全米オープンテニス準決勝で錦織選手(世界ランク7位)がスイスのワウリンカ選手(世界ランク3位)に3−1で敗れ残念ながら決勝進出はなりませんでした。
勝てそうな試合でしたので本当に残念です。勝負の世界に『たられば』は無いのですが。。
さて、2016年6月からトルコリラ円スワップサヤ取り戦略で始めたFX取引ですが、途中からM2Jのトラリピ戦略に出会い現在2つの戦略を同時に行っています。
◆スワップサヤ取り戦略についてはこちら
⇒002 トルコリラ スワップサヤ取り戦略の始め方を超簡潔に説明します
◆トラリピ戦略についてはこちら
⇒003 FXのトラリピ戦略でコツコツとお小遣いを稼ぐ方法のご紹介
まずは今週(2016年36週)のトラリピ収支報告です。
【2016年36週 トルコリラ円の値動きと決済状況】
赤丸のPは買ポジションで、緑丸は売り決済できた買いポジション、オレンジ丸が売り決済で成約したときのポジションです。
今週は9月6日23:00に発表された米ISM非製造業景況指数の結果が予想より悪かったことにより一気にドル売りが進み、9月7日の午前中までにドル円で2円ほど下げました。この影響をもろに受けてしまいトルコ円も下降トレンドが進みました。
このため2016年36週のトラリピ成果は12ポジションを買い増し、内2ポジション決済で収支は+1,320円と非常に低調な展開でした。
【2016年36週 週間トラリピ収支】
こちらは取引開始からこれまでのトラリピ戦略の収支です。
【2016年36週までのトラリピ累計収支】
今週は下降トレンドが続き6,000通貨×10ポジションを買い増したため、トータルで持越し買ポジションは168,000通貨となりました。また評価額はマイナス30万円超となりました。
訂正⇒(計算が間違えており、評価額はマイナス20万超が正解です)
来週のトルコは9月11日〜14日までクルバン・バイラム(犠牲祭)で、木曜あたりまでは主な経済指標の発表もなく材料不足が続きそうです。週前半は34円台をうろつく展開でしょうか。
トルコ円が36円台まで戻して来れば保有ポジションの在庫一掃セールができるのですが。もう少し辛抱です。
↓↓↓応援のほど宜しくお願いします
為替・FX ブログランキングへ
にほんブログ村
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5417062
この記事へのトラックバック