アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2023年04月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
青山さん 書き起こし by かながわまるこう(本人) (10/04)
カテゴリアーカイブ
プロフィール
かながわまるこうさんの画像
かながわまるこう
プロフィール
日別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2023年04月08日

ベガルタ佐々木社長退任へ

佐々木さん、お疲れ様でした。
……
山梨県警を舞台にした警察小説の作家・横山秀夫さんのテレビ番組で警察の人事のシーンがあった。警察を定年退職する役職者の天下り先のお話しだ。県警の人事担当のトップは定年退職者の天下り先を〔調整〕する。
……
〔調整〕
その天下り先は数年前に警察から天下った人物のポストであり、警察定年→例えば2年間天下り先で高給取り→2年後に天下り先を定年しポストを空ける→次の警察定年者が天下る。
……
私は、談合とか天下りに良い面もあると考えている。
例えば、特殊な技術・品質を維持するには、開かれた市場でのコストダウンより談合が効果的だ。加えて少数であっても特殊な技術を維持するため、将来の担い手を時間をかけて育成する、もしくは優秀な新規参入者を向かい入れるシステムとしても談合や天下りは有効だろう。
要は、談合や天下りに健全な目的や将来の展望があればよろしい。
……
〔調整〕
健全な談合や天下りの運営には、正義のこころを持った調整役が必要だ。その調整役の呼称は、私たちが良く知る単語では〔官僚〕である。わたくしごころ無く、システムが健全であるよう〔調整〕する運用者である。
この運用者は、広原で独り羊飼いをする孤独な存在でかつ正しい資質が求められ、故に他者からは人間味の無い、関わりたくない人物として扱われる。
ベガルタ仙台は東北地方・宮城県・市区町村のシンボルだ。株式会社を構成し社長がいて、役員は東北地方・宮城県・市区町村の出資企業にも属している。そこでの人事異動のように社長は変遷してきた。
……
スポーツ興行での人事異動という事象には苦い記憶がある。
苦い記憶の原因は、調整役である運用者にスポーツへの愛情を感じられなかったからである。
スポーツ興行における愛情とはなんだろう。
わたくしごころの無い、サポートという単語に近いものかもしれない。
……
愛情は計測しにくい。
A→Bへの愛情の計測はかけた金額や時間で可能だが、同じ金額や時間をかけてもBに分類する存在が同じ成果を出すとは限らない。
社長に愛情があってもクラブが成長しチームが好成績を残すとは限らないのだ。だから、スポーツ興行ではチームの成績による引責辞任がある。
……
佐々木さんの再起用を期待する。
……
第一に、スポーツ興行におけるクラブの存在を整理しよう。現在のチームを指導するCoach(監督など)、チームの将来を見据えるGM、そのスポーツ興行に精通した人脈を持つ者の三者の役割があるだろう。これら三者の役割を維持しているのならば、名誉職の人事異動がチームの成績に影響することはない。
第二に、調整役の運用者が属する組織へ、スポーツ興行の有用性を訴える。これはクラブ関係者や客ではなく第三者からの訴えが望ましい。
第三に、調整役の運用者を尊敬しよう。
……
佐々木さんの再起用を期待する。
その為には、ベガルタ仙台は在り続けなければならない。スポーツ興行をするクラブとしてはチームの勝利を目的とすることになる。
クラブにCoach・GMなど三者の役割が不足していてチームが勝利しなくても、ベガルタ仙台を応援することは継続できる。

https://kahoku.news/articles/20230405khn000007.html
ベガルタ佐々木社長退任へ 後任は仙台市役所出身・板橋氏が内定
2023年4月5日 10:21 | 2023年4月5日 20:59 更新

 サッカーJ2仙台を運営するベガルタ仙台(仙台市)は5日、仙台市で取締役会を開き、任期満了による役員人事で佐々木知広社長(67)が退任し、後任に前仙台ひと・まち交流財団理事長の板橋秀樹氏(64)が就任することを内定した。25日の株主総会と取締役会で正式決定する。

 佐々木氏は、ゆうちょ銀行本社の郵便局担当室長などを務めた。ベガルタ仙台・市民後援会理事長やクラブの「経営検討委員会」委員長を経て、2020年12月に社長に就任。新規スポンサー開拓や増資などで経営改善に取り組み、この日報告された22年度決算で5期ぶりの単年度黒字を確保した。

 板橋氏は1982年に仙台市役所に入り、子供未来局長、財政局長を経て18年水道事業管理者。20年から仙台ひと・まち交流財団理事長を務め、今年3月末に退任した。

 板橋氏はクラブを通じ「(社長の)指名に大変身が引き締まる思い。創立30周年を迎えるクラブの発展と、ファン・サポーターはもとより市民、県民に支持される運営を肝に銘じ、全身全霊で務めたい」とコメントした。

 取締役会では、株主総会後に取締役を9人減員し、12人とする人事案も承認された。
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。