アフィリエイト広告を利用しています

P R

カテゴリアーカイブ
日常生活(7)
実は(18)
由来(29)
からだ(6)
(21)
ファン
検索
RSS取得

広告

posted by fanblog

P R

2015年03月16日

自分で息を止めて窒息死することは出来ない

息を止め続けると大脳の血流が不足し意識が朦朧とします。
その後最終的には意識を失います。失神のような状態となります。

呼吸は大脳ではなく、脳幹が担っています。
脳幹の血流は最後まで保たれるので呼吸が止まることはありません。

息止めは「自分の意識で」行います。(つまり大脳の働き)呼吸は,毎日意識せずに行っています。
眠っている人、失神している人も呼吸を止めないのはそのためです。

意識を失えば(=大脳の働きが悪くなれば)息止めはできなくなり。
無意識の(=脳幹の働きである)呼吸が始まります。

なので死に至ることはないのです。





タグ:窒息
posted by mamevro at 08:38 | Comment(0) | TrackBack(0) | からだ
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3421947
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
タグクラウド

P R

最新記事

P R

人気ブログランキングへ
カテゴリアーカイブ
日常生活(7)
実は(18)
由来(29)
からだ(6)
(21)
リンク集
プロフィール
さんの画像

調べ出すと止まらないらしいです 喋りだしたら止まらないらしいです 飲み出したら止まらないらしいです 周りはたまらないらしいです
ブログ
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。