2018年06月28日
大阪:新世界:ジャンジャン横丁:八重勝にも行ってみました:串カツ:どて焼き
いつもは隣の「てんぐ」に行くのですが
色んなお店の味を試してみようと思って、いつも行列の八重勝がたまたま空いてる日に八重勝初体験しました\(^o^)/
店の雰囲気などは てんぐ に似てます

メニューの数は八重勝の方が多いですね

![]() | ![]() |
早速どて焼きですが、てんぐより歯ごたえ残してある感じでしたが、若干肉臭さと言うか、肉の風味?が残ってる感じ

夫はこんなのも良いなぁと言ってましたが、私は肉の臭みは好きではないので、私はてんぐ派だなと思いながら食べてました

そして何だか海老に自信のありそうなポスターが貼ってあったので、海老を注文しました

![]() | ![]() |
海老きました


てんぐのエビは開いてあって衣がボッテリなので、海老は八重勝の方が好きでした

てんぐは最初からずっとキャベツが置いてあるのに対して、八重勝は串カツを注文して串カツが揚げあがらないとキャベツがこないので、先にキャベツを食べておきたいプチダイエットみたいな女心は分かっておられないなと思いました

![]() | ![]() |
串カツは私は貝柱が大好きなのですが、貝柱はどちらの店も美味しかったですが、八重勝にはチーズがあってチーズが美味しかったのと海老が美味しかったので、串カツは八重勝の方が私は良かったと思いました

![]() | ![]() |
しかしどて焼きは私は てんぐ が好きで、てんぐならどて焼き10本ペロッと食べれます

夫も八重勝出てから、やっぱりどて焼きは てんぐが良いわと言ってました

美味しいどて焼きが食べたい日はてんぐに行き、串カツな気分なら八重勝に行くしかないわ

30分強ぐらいで足早に出たので、お会計は3600円でした

↓どて焼(違うお店のだけど)
![]() | 大阪 土産 どて煮 どて焼き (牛すじどて煮) 大阪土産 関西 お土産 ギフト 大阪 お土産 価格:1,080円 |

問題夫?と戦いながら、42才~初めての体外受精!
https://fanblogs.jp/mamechishiki6/
というブログと、
築80年以上の古家をリフォーム&DIY
https://fanblogs.jp/mamechishiki1/
というブログも書いてます

是非読んで下さいm(_ _)m
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7782939
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック