アフィリエイト広告を利用しています
アフィリエイト広告を利用しています
アフィリエイト広告を利用しています
◆【プロフィール】
超有名大学を卒業後、念願の職
種でしばらく仕事に没頭。
結婚そして一時休職しての出産
後、発達検査により子供全員が
自閉症スペクトラムと診断され
ました。
職場復帰までのつなぎに 始め
たFX が軌道にのったところで、
育児中の事件により資産の大半
を失い、生活レベルが転落。
高齢の両親のケアとストレスフル
な自閉症育児 ・ 家庭療育を続け
る中、再就職 と 様々な不安の解
消を目指して歩んでいます。




カテゴリーアーカイブ


◆【発達検査の書籍】


新版K式発達検査の具体的
検査内容や検査用紙の記入法
等が記されている。





新版K式発達検査での行動
観察のポイントがまとめられ
ている。(課題に取り組む様
子から、どのようなことが言
えるのか等)





新版K式発達検査での子ど
もの発達像の読み方、解釈の
手順及びポイント、所見作成
について。また、検査結果に
ついての保護者への助言
その考え方とノウハウが記
されている。




記事ランキング

広告

posted by fanblog

2016年03月24日

療育という名のトンネル

我が子を自閉症と診断した小児科に促され、

自治体の療育センターに行った時のこと。




「発達相談」に案内されたのだが、その内容は、


生育歴や家庭環境及び発達診断の聞き取りをした後、

参加可能な療育プログラムを提案されるというもの。



療育プログラムは、障害や症状別などではなく、

年令を基準として 1種類のみが設けられており、

定員に空きのある曜日を 紹介される。



また、年度途中になっていただが、

プログラムの内容は 項目列挙のみで、

年間スケジュール内容や担当指導員は、未定。



一応、体験受講を申込むと、

「何か聞きたいことがありますか?」と、

ようやく発達相談らしい雰囲気に。




「今後、何をすべきなのかを、どこに聞けば良いのか。」

「定評のある書籍などを知りたい。」


あまり期待はしていなかったが、尋ねてみた。



答えは、ほぼ想像どおり。



「また何かあったら、ここで相談にのる。」

「書籍コーナーの本は、全て貸出可能。」





・・・これは、たぶんダメだ。





「療育センターに行けば、道が開けるかも」

という他力本願な期待は、

初日から 木端微塵に崩れ落ちた。





そして、この日から、私達家族は、

療育という名の長いトンネルに入り込むことになった。


トンネルを抜け出る日は、来るのだろうか。

そして、トンネルを抜けると、そこには何があるのだろうか。




その答えは、まだ出ない。




posted by 回転木馬 at 22:54 | 療育
最新記事
検索












×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。