アフィリエイト広告を利用しています
[PR]
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3ZDU4K+1QIJAQ+5CH6+5YZ75
【速報】斎藤元彦兵庫県知事とPR会社代表を公職選挙法違反の疑いで刑事告発 元検事の弁護士と大学教授が告発人
12/2(月) 10:59配信
兵庫県知事選挙をめぐり公職選挙法違反の可能性が指摘されている問題で、弁護士と大学教授が斎藤元彦知事とPR会社代表を神戸地検と兵庫県警に刑事告発しました。
[PR]
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3ZDU4K+276O8I+5L2M+5ZEMP
刑事告発した右:郷原弁護士と左:上脇教授
公職選挙法違反の疑いで(買収と被買収)斎藤知事とPR会社代表を神戸地検と兵庫県警に刑事告発したのは、元検事の郷原信郎弁護士と神戸学院大学の上脇博之教授です。
兵庫県知事選をめぐっては、PR会社の代表がインターネット上に「斎藤陣営の広報全般を任せていただいた」などと投稿したことから、公選法違反の可能性がSNSなどで指摘されていました。
[PR]
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3ZDU4K+1O4SVM+2990+669JL
■斎藤知事側はPR会社からの請求を公開している
斎藤知事側はPR会社への約70万円の支払いを認めた上で、チラシのデザインなど法律で認められたものに対する対価だと説明しています。
これに対し郷原弁護士らは「PR会社の広報戦略・SNS戦略全般への対価」であって、「公職選挙法に違反する選挙運動の報酬支払いであることは明らか」だと指摘しています。
斎藤知事はこれまで「法律に違反するようなことはないと認識している」と、コメントしています。
[PR]
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3ZDU4K+1GE60I+32MI+61JSH
<代表的なコメント>
★公職選挙法は、一部のお金持ちだけが選挙で有利になることがないよう、公正な選挙を実現するためにさまざまな規制をしています。
PR会社代表が当初公開していたnoteの内容は、斎藤氏に広報全般を任され、担当したということであり、これに対して報酬が支払われていたのだとすると公選法の買収罪にあたる可能性が高いです。
斎藤氏側はnoteの内容を否定し、広報についてはPR会社社長個人が無償で行ったと主張しています。これについて、無償であったとしても、公選法の禁じる特定寄附にあたるのではないか、などの指摘も出てきています。
特に、買収は悪質な行為であり、PR会社社長の投稿内容が真実なのかどうか、約70万円の支払いが実質的に何の対価だったのか…など、明らかにすべき問題だと思います。
★これは良い動きだね。刑事告発されて白黒はっきりさせることで、知事側も県民側もすっきりすると思う。公職選挙法違反の疑いがある以上、疑惑をうやむやにせず、法に基づいてきちんと検証されるべきだよね。
選挙は公正さが何より大事だから、こういう告発があることで透明性が確保されるのは良いことだと思う。もし違法性がないなら、それを証明すれば良いだけの話だし、逆に違反があったなら責任を明確にすべき。どちらにしても、はっきりさせることで県民の信頼が少しでも回復することを期待したいよね。
★このニュースばっかりで飽き飽きしてたので、刑事告発してれて良かったです。
あとは警察が受理するか否か、受理したら警察が正確に調査してくれると思います。
憶測だけで本件をニュースにあてる時間を割くくらいなら別のことに時間を割いてほしかったのでありがたいです。
あとは事実ベースに進むはずなので、白黒はっきりするんじゃないでしょうか。
★いいことだと思います。上脇教授は裏金を告発した方ですね。彼は素晴らしい法学者です。ぜひ法の下で検証してほしいです。ただし、上脇教授の現スタンスは折田さんの証言が100%嘘偽りがない場合に限り違法になります。さて、折田さんはどうするのでしょうか。ボールは折田さんに投げられてしまいましたね。
折田さんが「記事の内容を盛った」と言えば無罪ですが、「会社として選挙活動を援助した」となれば公職選挙法違反です。
あんまり偏った言い方をしてはいけませんが、私が折田さんなら話を盛ったとして、違反行為はないで済ませたいでしょう。しかし、上脇教授はそれも「嘘」の可能性を調べるはずです。どうなるんでしょうねぇ。
⇒いよいよ刑事告訴ですか!捜査が始まりますかね?ほんま斎藤知事は周りに恵まれてませんね〜変わった人ばかりやね・・早くすっきりと県政を進めて、どえらい実績を築きあげてもらいたいですね(^_-)-☆
⇒今日は以上で〜〜す。ほなまた!
[PR]
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3TLRS9+CDC99U+0K+10YDIP