アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2011年12月23日

なんで?どうして?センスオブワンダー




今日は、一日イベントの日でした。
で、いろいろ学ぶことの多い一日でした。
イベント運営中はそのことでいっぱいいっぱいで、
考える暇もなかったのですが(°Д°;

終わって、反省点を見直すといろいろあった。
それにいろいろ足りないことも分かった。

子供をまとめるのは大変で目が行きとどかなかったり、
せっかくの発見を共有したり発展させられなかったところがあり悔やまれた。

そして、本日一番の学びが…
「センスオブワンダー」です。
恥ずかしながら、環境教育を行う立場の人間なのにこの言葉を聞いたことがなかった。
実に恥ずかしい…
さっと調べて結果、この言葉の意味するところは「不思議に感じること」

まさに、この業界に必要なことで、実践して伝えたいこと。
なんで?どうして?
この気持ちを持つことのうれしさ楽しさだ

今日は、この言葉を知ったことは大きい。

センス・オブ・ワンダー



レイチェル・カーソンの書いた本です。
posted by マイマイ at 21:29| 自然

2011年12月21日

地震と鳥

今日の2時とか3時ごろ、埼玉県南部を震源とする地震がありました。
震度は2でしたが、案内所はきしみびっくりしました。
立川断層かな(T▽T)

その地震の後に、鳥たちが「なんだ、なんだ!?」
という感じで、騒いでいました。

どうせ騒ぐなら、地震の前に「いまからくるぞ!!」的に騒いでくれればいいのに(・ω・`lll)

でも、震度2でも野生の生き物は敏感に気がつくもんだと関心びっくり
きっと、自分が外を歩いていたら気がつかなかったと思う落ち込み




もしもの時のために森や山での地震を想像してみる。
森だと、落枝、地滑り
山だと、落石、雪崩、土石流
森は、そんなに危険がないようだが、
山は、死にそうな感じの危険がいっぱいだな…




最後にクリックお願いします。



posted by マイマイ at 23:32| 自然

2011年12月19日

藤蔓のかご





昨晩、完成した藤の蔓を使ったかごを紹介します。

完成品がこれです

蔓がの太さが1cmもあるので
スイカが入るほどの大きなものができてしまいました。
いい風にいえば味があるだが、
悪いように言えば、雑である。


もっと練習が必要だな。

感想としては
結構力がいる作業で蔓はかなり丈夫だと感じた。

人がぶら下がってもびくともしないわけだ。
自然ってやっぱり凄い!!



posted by マイマイ at 00:45| 自然工作

2011年12月17日

これからの季節

今日のニュースで
インフルエンザが流行
例年よりもスギの花粉は少ないものの
今年の花粉には放射性物質が含まれているとか・・・

どれも対策は吸い込まないこと…

でも、普通のマスクだと鼻の脇などから空気は侵入してくる(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

どんなマスクがいいのか調べていると、こんなのがあった。


よく防護服を着ている人がしているガチなマスクだ。
他のマスクに比べると割高だが、性能は病院などでパンデミックの時に使用できるレベル
これで、20枚なら安い
100枚入りを買っても余ってしまいホコリをかぶることが多い。
それならきちんとしたものが欲しい。
posted by マイマイ at 00:02| 健康

2011年12月16日

藤蔓編み

藤蔓を使ったかごを編もうと思う

まず材料の藤の蔓です。

部屋に持ってきたらかなりの量で
何かオブジェのようになっしまいましたキラキラ

で、編むために
余分な枝落としをしていたときに普通のはさみを使っていたら…

バキッ


こんな感じにはさみが逝ってしまいました。゜(p´ロ`q)゜

ということで、今日は編めませんです…
明日、剪定ばさみを事務所から持って帰ってきます。

やっぱり、普通のハサミじゃ駄目だな。木を切るならこれだ


親指程度までの枝ならこれ切れますはさみ

芸術の世界↓


posted by マイマイ at 21:12| 自然工作

北風

今日は、夕方3時過ぎから急に北風が強くなり
紅葉が終わってきた森の木の葉が
ものすごい勢いで落ちていましたΣ(°Д°;

明日の落ち葉掃きが大変だな(*´д`)=з
道路ならブロアー使えるのに…


デッキ部分は箒だからな…
これもあったらいいのに



で、来週の週末イベントのために
フジの蔓を使って直径40〜50p
の大きなリース(骨組み)を作りましたノ´▽`)ノ

ついでに蔓を少しもらってきたので、近いうちに編もうと思います。

楽しいイベントを行えるように頑張らないとなびっくり



posted by マイマイ at 20:10| 自然

2011年12月13日

蜂の巣

今日は、軒下の蜂の巣を採りました。

かなりの大物です。
アシナガバチの仲間の巣です。
横から。

下側から

なんだかかなり汚れているように見えます。(。・∀・)

調べてみると、蜂の巣を食べる「蛾」がいるそうです。
その幼虫が糸やらフンをいっぱいくっつけているらしい。

こんな、木の皮の塊みたいなものを食べて成長できる生き物がいるとは・・・

ちなみに、ハチが住んでいる巣に
その蛾が寄生すると、ハチは巣を捨ててしまうそうです。
肉食のハチのくせに、小さな蛾に負けるとはΣ(°д°lll)ガーン

寒い季節の飲み物に(*´ω`)

サクラ印 純粋はちみつポリ容器 500g

新品価格
¥627から
(2011/12/13 20:07時点)




最後にポチッとお願いします。


posted by マイマイ at 19:51| 自然

2011年12月12日

青い鳥 ルリビタキ

今日は初めてルリビタキを見ました。

鳥を初めて1年も経ってないので見たことない鳥ばかりだ…

今までは、カタツムリやら虫やら両性・爬虫類しか見ていなかったので、
新しい鳥はすごい発見が多い(≧▽≦)

で、今日は一瞬だがルリビタキを見ることができた。
まさに瑠璃色
「幸せの青い鳥」なんて言ったら失礼なくらい
とてもきれいな鳥でしたびっくり
本当なら写真を・・・
と行きたいところだが、手元にカメラがなかったので・・・

もっといろいろなものを見てみたいキラキラ

少し紹介を
鳥の図鑑 

この図鑑はイラストで鳥が描かかれています。
これは人にも寄りますが、自分的にはとてもいいと思います。
理由
その1 その鳥の識別ポイントがきちんと書かれていること
     写真だと、その時の環境で色が変わって見えたりしてしまう。
その2 季節による鳥の移動が文章だけでなく地図で解かる
     文章で書かれてもなかなか解かりずらいのでいいです。
その3 ポケットサイズで丈夫なつくり
     やはり持ち運びできるサイズで丈夫なのもいい。

フィールドガイド 日本の野鳥




最後にクリックしてくれると助かります↓


posted by マイマイ at 00:57| 野鳥

2011年12月11日

皆既月食

今日は皆既月食だ。
ということで、観察を始めた。
皆既月食始めは撮影を忘れていたが
全部食べられたときから撮影を始めた
いろいろ試してみる。









写真って難しいな…上手く撮れなかったよ…

とりあえず、かなり寒い
軒先だからとTシャツ1枚でこの時期の外はつらい

肉眼の方がもっときれいだな

さらに双眼鏡とかあればもっときれいに見れただろうな。

クリックお願いします。




あったかい装備






posted by マイマイ at 00:17| 自然

2011年12月10日

氷2

氷柱や、その下に下から生える逆さ氷柱



さらにこんなものまで凍ってました。

クロメンガタスズメガの幼虫です。
カチカチに凍ってました。
まるで生きているような感じです。

南方系の蛾だから上手く冬越しするすべを知らなかったのかもしれません。
posted by マイマイ at 18:58| 自然
RSS
カテゴリアーカイブ
自然(29)
野鳥(36)
便利(5)
(1)
自然工作(6)
健康(2)
(3)
自然管理(1)
両性・爬虫類(8)
哺乳類(3)
陸産貝類(2)
植物(15)
昆虫(24)
節足動物(5)
観察用品(1)
(1)
稲作(1)
最新記事
(06/26)カイコの繭から絹をとる
(05/04)鹿の角を拾いに その2
(04/08)虫たちも動き出す
(04/08)若葉色ってどんな色?
(04/03)雨とヤマザクラ
(04/02)一斉に動き出す
(03/31)ウシガエルにアズマヒキガエルが抱接(ほうせつ)
(03/12)春が来た
(02/20)大雪と鳥たち
(07/09)臼を作り【切りだし・樹皮剥ぎ】
プロフィール
@bluemaimai からのツイート
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。