2021年06月10日
今後の投資について
こんばんは、まいです。
昨日は仮想通貨の投資信託に投資していると
書きましたが、それだけで終わらせるつもりはないので、とりあえずここ2ヶ月ほど勉強したことと今後の投資について書こうと思います。
本が苦手な方は、オリエンタルラジオの
中田敦彦さんのお金に関する動画をおすすめします。YouTubeなので無料ですし、中田さんが非常にわかりやすく授業を展開してくださっています。
投資関連の本や中田さんのYouTubeをみて、
・つみたてNISA
・ETF
の投資をしたいと思っています。
NISAのほうは株式6割:債券4割でポートフォリオを組む予定です。
ETFに関してはまだ本を読み終えてないので
今ここでは省略します。
仮想通貨の方は案件次第で今後も投資する
可能性はありますが、現段階ではリターンを再投資しよう、としか考えていません。
仮想通貨を個別で買うことは検討してはいるものの、値動きが激しすぎるので保留しています。投資仲間が教えてくれた今後値上がりしそうなコインのみ買うかもしれません。
投資は分散が基本です。
国内にするのか、外国にするのか。
外国は先進国にするのか新興国にするのか。
種類も投資信託ですら株式、債券、不動産があります。
さらに不安な場合は金銀プラチナや原油、仮想通貨といった類のコモディティもあります。
個人的には国内の経済成長はこれ以上期待できないと考えているので日本株は買わないつもりです。
やはり経済成長はアメリカが強いです。
先進国で唯一人口が増加していること、皆さんが普段使用している大企業、GAFAなどの有名な会社(Google.Apple.Facebook.amazonの略、違ったらすいません)はどれもアメリカ発祥です。
ですがアメリカのみも不安があるので、
先進国全体に投資できる投資信託に投資したいです。
ちなみに投資信託にもアクティブファンド(プロにお任せするもの)、インディックスファンド(ある指数に合わせて運用しているもの)がありますが、インディックスファンドの方が優秀で手数料も安いです。
手数料が0.5%以上のものはあまりおすすめできません。
仮想通貨の方はアクティブファンドですが、
こちらでの投資信託はまだ始まったばかりですし、値動きが激しいのでインディックスファンドは出てこないかと思います。
おそらく仮想通貨の投資信託は私が投資している会社が初かと思われます。
手数料は1〜2%ですが、リターンが大きいため手数料は特に気にしていません。
ちなみに、お金の哲学を学びたい方は
「金持ち父さん、貧乏父さん」を一読してほしいです。中田さんのYouTubeでも紹介されています。
お金に関する世界観ががらりと変わります。
「貧乏人はモノを買う、中級層は家を買う、金持ちは資産を買う」
と、いった有名なセリフがありますが
贅沢すぎる購入品や外食は全てモノだそうです。多くのひとはキャッシュ=トラッシュ(金をゴミに変えているだけ)しているに過ぎない、と中田さんのYouTubeで学びました。
収集癖のある私にはなかなか難しいことですが、今は必要以上にモノを買うのをやめました。ただ、化粧品だけは仕事のモチベーションの維持のため、お小遣いの範囲内で購入OKとしています。
個人的には本に関してはFIRE関連の2冊を愛読しています。作者達が貧困層から富裕層へいかに階段をのし上がったか、希望がもてました。
お金持ちになるには、諦めないこと、
行動する事が大事です。今後も頑張ります。
はぁ〜。
マイナンバー早く来ないかなぁ(心の声)
昨日は仮想通貨の投資信託に投資していると
書きましたが、それだけで終わらせるつもりはないので、とりあえずここ2ヶ月ほど勉強したことと今後の投資について書こうと思います。
本が苦手な方は、オリエンタルラジオの
中田敦彦さんのお金に関する動画をおすすめします。YouTubeなので無料ですし、中田さんが非常にわかりやすく授業を展開してくださっています。
投資関連の本や中田さんのYouTubeをみて、
・つみたてNISA
・ETF
の投資をしたいと思っています。
NISAのほうは株式6割:債券4割でポートフォリオを組む予定です。
ETFに関してはまだ本を読み終えてないので
今ここでは省略します。
仮想通貨の方は案件次第で今後も投資する
可能性はありますが、現段階ではリターンを再投資しよう、としか考えていません。
仮想通貨を個別で買うことは検討してはいるものの、値動きが激しすぎるので保留しています。投資仲間が教えてくれた今後値上がりしそうなコインのみ買うかもしれません。
投資は分散が基本です。
国内にするのか、外国にするのか。
外国は先進国にするのか新興国にするのか。
種類も投資信託ですら株式、債券、不動産があります。
さらに不安な場合は金銀プラチナや原油、仮想通貨といった類のコモディティもあります。
個人的には国内の経済成長はこれ以上期待できないと考えているので日本株は買わないつもりです。
やはり経済成長はアメリカが強いです。
先進国で唯一人口が増加していること、皆さんが普段使用している大企業、GAFAなどの有名な会社(Google.Apple.Facebook.amazonの略、違ったらすいません)はどれもアメリカ発祥です。
ですがアメリカのみも不安があるので、
先進国全体に投資できる投資信託に投資したいです。
ちなみに投資信託にもアクティブファンド(プロにお任せするもの)、インディックスファンド(ある指数に合わせて運用しているもの)がありますが、インディックスファンドの方が優秀で手数料も安いです。
手数料が0.5%以上のものはあまりおすすめできません。
仮想通貨の方はアクティブファンドですが、
こちらでの投資信託はまだ始まったばかりですし、値動きが激しいのでインディックスファンドは出てこないかと思います。
おそらく仮想通貨の投資信託は私が投資している会社が初かと思われます。
手数料は1〜2%ですが、リターンが大きいため手数料は特に気にしていません。
ちなみに、お金の哲学を学びたい方は
「金持ち父さん、貧乏父さん」を一読してほしいです。中田さんのYouTubeでも紹介されています。
お金に関する世界観ががらりと変わります。
「貧乏人はモノを買う、中級層は家を買う、金持ちは資産を買う」
と、いった有名なセリフがありますが
贅沢すぎる購入品や外食は全てモノだそうです。多くのひとはキャッシュ=トラッシュ(金をゴミに変えているだけ)しているに過ぎない、と中田さんのYouTubeで学びました。
収集癖のある私にはなかなか難しいことですが、今は必要以上にモノを買うのをやめました。ただ、化粧品だけは仕事のモチベーションの維持のため、お小遣いの範囲内で購入OKとしています。
個人的には本に関してはFIRE関連の2冊を愛読しています。作者達が貧困層から富裕層へいかに階段をのし上がったか、希望がもてました。
お金持ちになるには、諦めないこと、
行動する事が大事です。今後も頑張ります。
はぁ〜。
マイナンバー早く来ないかなぁ(心の声)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10786810
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック