アフィリエイト広告を利用しています

2024年05月19日

60代趣味を始める時に役立つ 通信講座

こんにちはマダムMです。

急いで何かを解決する責任もなければ、何かを絶対やらなければならない理由も特にないこの頃。

外に出ましょうだとか、健康のために何か生きがいを見つけましょうと等等…
そういわれましても、
ふーん。。。

しばらくして
そうは言ってもねぇ。

簡単ではないよね。

こんな感覚の繰り返しな気がするのは私だけでしょうか?

〇〇教室に入る、といってもすでに始めている人や、経験者だらけのところに入っていくのは勇気がいります。

何せこれまでの人生で、気がひけた経験はすでに何度も持っていますから。

そんな諸々の不安を私の場合はかかえてしまうので、、、

そんな新しいことを始める流れで、
新しい趣味を始めるとっかかりの話題を。

2B60E4DB-4D2B-43C8-90F0-C18A445F2F18.jpeg

何かいいデッサンの始め方や絵の始め方ないかなぁ、伝える方法ないかなぁ、とモヤモヤしていたところ、
こんな通信講座を見つけました。





デッサンのコースもあります!!

デッサンの資格???
それは…それは…
わかりやすい段階設定ですね☆

個人的な見解としては、必ずしも資格を必要とすることはありませんし、取得する事を目的としなくても良いと考えています。が、

通信講座でご自身の入り口として、向き不向きをチェックするのはいい方法かなぁと。

最後に修了したというゴール設定で、修了のシルシがもらえるのもある種達成感の一つにもなってくれます。

女性向きをうたっている講座もありますが、

厳選スクール特集

Web・インテリア・CAD・DTP編


こんな感じの講座もあります。

期間が決まっていて、進んだステップが確認でき、自分の適性が認識することができます。

何かしらのコミュニティーに入って、交友関係を作っていく、ベースを準備するにもピッタリ。

予習みたいな感覚でしょうか。

以前経験があったことの確認みたいなことにも応用できます。





カメラ好きな方はこういったコースのお試しもありかと。

また、やってみたいけど、始めてみたら続かなそうだな、
と思ったらその期間が終わったらやめてしまうのもOKですよね。

変な話、始めてからしばらくすると、どうやって辞めようか、、
どんな理由をつけてやめようか、という事を考えたりもしてしまうのは私だけでしょうか⁈(笑)

地域の〇〇スクールに入るにあたり、仲間を作る大きな目的はあるものの、合わないことも当然あり得ます。
会に入ってから人間関係が発生してやめにくくなるということもありません。

ある程度の講座を通して得た経験と知識が有れば、話題に入りやすいことも期待できますよね。

デッサンコース等は、専業主婦の方が、コロナ禍、育児ストレスの解消にスタートして、だんだんと継続する方向に気持ちが変化していったり、絵を描くことが趣味だった方が、趣味のレベルをあげたくて受講したり。

正直なところ、
趣味で良く絵を描く場合、独学で楽しければそれが一番良いと思いますが、独学では視野が限定されます。

鉛筆だけで描かくにしても、
基礎編と名前をつけて半ば強制的に教育化してくれているのは案外良いもので、自分が目を向けることなどなかった分野の情報が得られる事もあります。

道具の使い方まである程度記録してくれているので、
何かと忘れっぽい私などにははメモとしてもありがたいしだい。(笑)
72ED0471-DB9B-4E85-B364-AA848B062D23.jpeg


幸い、必死に資格を取る必要がそもそもありませんからノープレッシャーです♪

何某の教材があることは調べるきっかけになりますし、見返すことも容易になりメリットが多いと思います。

模擬試験のような仕組みで自分の状態も見返せるので、客観的になれるのではないでしょうか。

是非きっかけの一助にしてみてください☆

2024年05月05日

5月のギフト 子供の日コレクション

この季節に合う作品をピックアップしました。
創作押絵作品のご紹介です。

子に子がいる世代となりましたが、この季節は気候、休みのハッピームード
いろいろと掛け合わさって好きな季節の一つです。

今年も晴天に恵まれてよい連休ですね。
(暑すぎて体調が危ぶまれるくらいですが。。。。。)

昨今の住宅事情からもこういった額装した壁掛けタイプはよく合うのではないでしょうか。
時代とともに、
受け継がれる文化と、
表現方法、
需給の関係によってアート作品も変わっていくのが面白いなと感じます。

Fe9_kabuto2 .jpg

縅の美しい兜
Fe10_kabuto3M.jpg


こういった定番とは少し違うのも楽しいかと。

Fe11_tango(T).jpg


戦のないこの現代に合うモチーフは何でしょうか。
Fe8_kabuto1.jpg

モチーフも現代的にアレンジして、意味が伝わる令和版の何かを考えても楽しいかもしれないと
妄想しています♪

2024年04月26日

退職後から始めるおしゃれな趣味【お絵描きタブレット】 道具編

こんにちは、マダムMです。定年退職後の豊かな時間、いかがお過ごしでしょうか?

知らぬ間に家の中で、痛い、痛いと言いながら日々歩いているようなんです。この頃。

息子に大丈夫⁇と

心配されておりました(笑)

本人としては全く問題なく、言うなれば掛け声程度のつもりだった(笑)のかもしれません…

しかし…

自分の状況、もっと知っておくべきですね(笑)

さて、私たちのアトリエグループは、主に日本画、油絵、スケッチ、押絵、金工に力を入れて活動しており、遅ればせながら70代から、液晶タブレット×ペイントソフトを使ったデジタルお絵描きなんかもやっています♪


私の最近の環境♪
72ED0471-DB9B-4E85-B364-AA848B062D23.jpeg
私は地域のコミュニティに属しているのが好きなので、今は市民大学なるものにゆるりと通っています♪

新しいお友達に絵をやっている話をしていたら、学友の中から教えて

欲しいとの声が数件ある事に気がつきました。私は興味本位で始めて気づいたら…先の画像のような環境になっていたんですが、

学友からすると変わった人に見えたようです。ワタシが使っている写真のタブレットのリンクを貼っておきます☆

【アウトレット】Wacom Cintiq 16 (DTK1660K0D) ワコム 液晶 ペンタブレット ペンタブ 液タブ 送料無料

価格:85800円
(2024/4/29 23:31時点)
感想(56件)




意外とやってみたいと思ってる方、いらっしゃるんですね☆

ということであるならば、

僭越ながら、私の場合の楽しみ方をシェアしてみようかなと。

諸々良かった事を沢山挙げますが、用意する道具が少なくて済む合理性も魅力。


別途、描き方に関してはこちらにリンクを貼りますので、ご活用ください!

https://fanblogs.jp/madammnoatelier/archive/23/0

image.jpg
☆☆デジタルツールのメリット☆☆
鉛筆デッサンと違い、タブレットPCとクリップスタジオさえあれば…
*自宅で始められる→特別なアトリエ等不要
*消耗品が不要
*デッサン、イラスト、水彩畫風、などなど、いろいろなスタイルの絵が描ける
*ごみが出ない等々、その他たくさんの魅力があります。

ペイントソフトは5千円から。





タブレットも数千円〜市販されていて、初心者にもやさしいソフト付きで販売されているものもあります。

いきなり液晶タブレット程のものでなくても良いかなという方も、数千円台から選択肢があるので、ご参照ください。


どんな時代になろうとも、表現するための美術的感覚は変わず、しかしながら、道具は物凄い勢いで刷新されています。

印象派が外で絵を描くようになった変化は、こんな感じで受け入れられ浸透していったのかなぁと勝手に想像してみたりします。
上手いか否かも気になるかも知れませんが、先ず対象をよく観察して、いろいろ描いていくことが最も楽しく大切なことだと思っています。

☆デジタル化のおかげで用意しなくていいもの
●沢山の鉛筆&描くもの
6H〜F〜6B、等の奧深いもの、たくさん本數の鉛筆類  ・・・不要
●デッサンやスケッチに適した紙質の畫用紙タイプのスケッチブック・・・不要
→しかも用紙設定で 白バック〜好きな背景を選べます
●ネリゴムという消しゴム、
プラスチック消しゴム      ・・・不要→消しゴムツール、エアブラシツール手が汚れず、ケシカス、ゴミが出ません。
SDGs対応で現代的!
9F6568AB-CCF4-47F2-82C6-FD0C6CDCEECF.jpeg
画材の保管場所や作品の保管場所もパソコンの中!
厳選したものだけ出力という選択も可能です☆

画面上のどこに描くか
クリップスタジオは後で拡大縮小、配置の移動ができる優れもの。

書き出しで紙を無駄にしてしまう失敗もありません☆

★★しかしながら★★

今のところ気がついている不満足部分。

●紙サイズの自由度

ソフトの設定、プリンタの性能に左右される。

巨大な絵は不可

●●筆跡表現が印刷に左右される

盛り上げ系テクスチャーは不可

●色味がプリンタ次第

こんな悩みもあるのは事実です。

ご意向にさわる場合は検討対象にしてください。

キヤノン インクジェットプリンター PIXUS TS5430 ブラック 《納期約2−3週間》

価格:13750円
(2024/4/29 23:35時点)
感想(2件)



私はキヤノン派です♪

★デジタルツールお絵描きのまとめ


1:クリップスタジオとタブレットを用意する
2:描きたい対象、構図、光の設定を決める
3:じっくり観察しながら気の赴くままに描く


デジタルツールを活かして絵を描くという選択肢が若者だけのものであるはずがありません。

学友にはじまり、広まって行ったらステキだと思います。


ご自宅のプリンタにつないで飾る、年賀狀、そのほかいろいろな場面でご自身の絵を展開できるなんて素晴らしいに尽きます。

なんでも女性は歳を重ねるごとに活動的になれるとの説があるとか。本で読んだだけですが、少し嬉しくなってゆっくり活動を続けています。実際のところ何かを教わってどうこうというのは受け入れ難くなっているなぁと感じつつ、いろいろな話が同世代の学友とできて楽しいです☆この時代に生きててよかった☆

定年後の新しい趣味として是非オススメです♪

2024年04月02日

これから絵を始めたい方におススメ! 初めてのタブレットデッサン!

こんにちは、マダムMです。

定年退職後の豊富な時間、いかがお過ごしでしょうか?
テレビの番人、解説者なっていませんか?


近年、塗り絵や写経などのグッズが心を整えたりボケ予防への効果が期待されるなど人気があるとか、耳にはしますが、真新しい事、やったことない事をやるぞー!
とはなかなかなりにくい年です。。。



そういった気持ち、
とても良くわかる中、何気ない日々にささやかな発見がありました。

市民大学なるものに通っているわたしに、絵の描き方を聞いてくれるクラスメイトが数名いることに気がつきました。

それならば!

人生一度きりだし、せっかくなので、
遅ればせながら70代から始めた、液晶タブレット×ペイントソフトを使ったデジタルお絵描きのやり方を公開していったら楽しいのではないかと。

聞いてくれるクラスメイトへの応えにもなりますしね♪


何をしたらいいか探している方がいらしたら、これからはデジタルで絵を描くという選択肢も取り入れてはいかがでしょうか。


ペイントソフトは5千円強、




タブレットも数千円〜市販されていて、初心者にもやさしいソフト付きで販売されているものもあります。





まずは、
鉛筆デッサンの雰囲気をデジタルツールを用いて描いてみました。

image.jpg
私はタブレットパソコンにクリップスタジオを入れて愛用しています♪

順序と、使ったツールを紹介していきますので、特にデジタルツールをこれから使ってみようという方、デジタルで絵画をこれから始める方☆メ考になさってください。


鉛筆、ネリゴム、を売っているところを見かけるお店自体が少なくなってきたように感じます。

専門店に行かないと売っていない!


製図用のコンパスや烏口などは生産者がどんどんいなくなっているようですね。。。


デジタル描画ツールにどんどん移行している傾向を感じます。



しかしながら、今回のご紹介する内容は、
パソコン1つとタブレット1つあれば全部揃ってしまうのでとても便利!
これも始めやすさの一つではないでしょうか♪

星2

★デッサンに関して、いろいろな言い方はあるかと思いますが、私の感覚としては描き手の目に映った対象そのものを(いかに)そのものの様に書き起こす事と捉えています。

絵なので、より美しくするための演出はOKです。
上手いか否かも気になるかも知れませんが、先ず対象をよく観察して、いろいろ描いていくことが最も楽しく大切なことだと思っています。


★いよいよ書き始めます★

@自分が描きたいものを選ぶ!

最初はシンプルなもの一つ、りんごやバナナ、不透明なコップなどの幾何形體等もおすすめです。
2B60E4DB-4D2B-43C8-90F0-C18A445F2F18.jpeg


A描きたい対象、構図、光の設定を決める

画面上にどう仕上げるかイメージしてください。

画面の真ん中付近にイメージして、丸らしきものを描いて位置を確認することからスタートです。

3AE2EA87-B0F7-4293-B215-489EC2044C84.jpeg
・描く対象をどの方向から見るか固定する


**姿勢が動くとみている位置も微妙に変わるので注意です**


・光がどこから射しているのかを固定する(想像で統一した演出をしてもよし)


**明るい部分、影の部分を設定(固定)する**


・光源、最初は左45度くらいから當たっていると設定してイメージで影をつけてもいいかもしれません。


・画面上のどこに描くか
クリップスタジオは後で拡大縮小、配置の移動ができる優れものですが、紙の上に描くような位置決めをしてください。
スマホで写真を撮るときにどう入れるか考えることと同じ感覚でしょうか。

A2F46696-8B06-4028-A5AD-1330451DD748.jpeg

Bじっくり観察しながら気分の赴くままに描く


例えば対象のシルエット。

曲線的か直線的か。 
質感や光り方。 
軟らかいのか、硬いのかなど。


手を動かしながらじっくり観察します。
ペン先で描く対象を觸っているような感覚。


普段よく見ているものでも、あれ?、こんなところに點がある、ちょっとべとべとしている、意外に硬い、等等、じっくりと観察すると不思議な気づきがたくさんあって面白いです。

DE219F83-2752-4825-BF61-EBEE56384E28.jpeg

Cペンと手の動かし方

「ハッチング」
線の連続で面を描いていく技法
線の強さ、太さ、濃さなので、影の濃淡、彩度を明度の差で表現したりします。影をつけていくようなイメージでしょうか。



ハッチングにもいろいろあり、平行に細かく手を動かしたり、交差させるクロスハッチングや、短いストロークで線の感覚を広めに描いてみたりもできます。

「鉛筆のハラを使う」
鉛筆の芯を長めに削り、新幅を利用して面を広く塗っていく感覚。クリップスタジオでは平筆ツールがそれに近い感覚で描ける気がします。



C-2
ぼかす

アナログ的描き方ですと、鉛筆で描いた部分を指やティッシュ、サッピツや練りゴムでこすりきめ細かなグレー・トーンを作る技法。

クリップスタジオではエアブラシツールのグレー・トーンが気に入っています。
A1277712-4C70-49B7-91AD-9F8539B3B542.jpeg

C-3
「消しゴムで消す」
鉛筆デッサンではプラスチックケシゴムの角を尖らせ、消すという行為で光の當たっている部分を描きます。
ネリゴムでぼんやりした光を描いたり、叩くように消して輪郭をぼかした光の描き方をしたりもします。共同のアトリエで、画面をバンバン叩いている画像を見たことがある方も多いかと思います((笑))。


クリップタジオでは消しゴムツールは各種あり、エアブラシで白を描いていくこともできますのでいろいろ試して下さい。


F39F5671-F3BC-4F5A-AADF-33104786561A.jpeg

まだまだ、表現の技法はたくさんありますが、ひとまずこれくらいのツールを駆使して、気の赴くままに描きました!☆
2B60E4DB-4D2B-43C8-90F0-C18A445F2F18.jpeg

デジタルツールと聞くと腰が重く感じるかもしれませんが、始めてしまえば、簡単に操作できるように作られていることが良くわかります☆


気づくと集中しており、実りある過ごし方になっているのは間違いありません。

◇まとめ
アナログデッサンだけで数百枚は描いてきました。
これまでのデッサン経験もしっかり活用できます♪


☆デジタルツールを用いたデッサンのメリット
は、リアルな鉛筆デッサンと違いタブレットPCとクリップスタジオさえあれば…

*どこでも始められる

*消耗品が不要

*デッサン、イラスト、水彩畫風、などなど、いろいろなスタイルの絵が描ける!

*ごみが出ない

等等、たくさんの魅力があります。

また、
★用意しなくていいものとして

●大量の鉛筆
●5H、F、6B、等の奧深い鉛筆
●デッサンやスケッチに適した紙類
しかも用紙設定で 白バック〜好きな背景を選べます

●ネリゴム、プラスチック消ゴム類 
手が汚れず、ケシカス、ゴミが出ません!!SDGs対応で現代的!


そして、
●諸々の画材の追加用意の頻度も少なく、
●保管場所も省スペース、時間、費用などもかなり減ります!

こういったメリットが多いデジタルツールを活かして絵を描くという趣味♪
始める方が増えて行ったら良いなぁと思っています。

ご自宅のプリンタにつないで部屋に飾る、年賀狀、そのほかいろいろな場面でご自身の絵を展開できます!

定年後の新しい趣味として活用ください♪

2024年03月03日

かわいい贈り物 雛祭りコレクション

この時期に合わせて作ってきた押絵の作品です。
まつ毛の長いデザインのお顔や、コロコロにデフォルメしたお雛様、私の想像を超える素材を用いた作品など。いろいろなところでユニークなお雛様が飾られている季節ですね。

女の子の健やかな成長を祈る節句。
いずれこの日も休日になる時代は来るのでしょうか?
昨今の流れからすると、片付けそびれた後の常套句が使えない時代かもしれませんね(笑)

954C80E4-5453-4269-8491-21A0CE09F097.jpeg
バラエティ豊かにしてみました。
28751757-0765-4A8B-88BC-E3A073C0C2E4.jpegC7962BDF-1927-4C1B-95E9-F75C1DD87E15.jpeg
F25A5070-51F0-4FC1-BD99-D15DCFEB209A.jpeg
43F2BF17-D640-4445-9A44-07BB33525FEA.jpeg577732B9-E910-4D88-B01B-8B1FB5F6CC9E.jpeg
場所を取らない壁掛けスタイルです。
季節の楽しみ方の選択肢にいかがでしょうか?

2024年02月12日

今がそのとき!今が適時!

今年はこの部屋を片付けるぞ!
〇〇を始めよう!
とは言いながら、、、
手をつけなかったことがどれくらいあることでしょう。直ぐにやることはほぼありません(笑)。
先輩のお話ではそのうち何も思わなくなるんだとか(笑)

その割にやってみたいことはあったり、始めるには腰が重かったり。
知人に教わり、今年やってみたい事、憧れている事をブログにまとめてみました。

長く色々と作り続けてきたのでなかなか作品が集まっている事に気づいていたんですが、腰が重くてどう発表したらいいものか。


作品の発表方法に関して、選択肢を増やすヒントを得たので、今後どうにかトライする野望のため、先ずは初歩の備忘録。

・インスタグラムへの挑戦!
・ミンネというインターネット上のマーケットへの挑戦!





●インスタグラムへの挑戦!
Instagram、Twitter今はX?の2つ
をやり始めました。どうにか50投稿達成!
2897FA06-3F6F-451A-B4EE-CAF3F334D84D.jpeg
家に飾っているだけでは寂しいし。
多くの人に見てもらえると嬉しいことを再認識します。
風景関連の作品の反応が良い傾向を感じています。
押絵のクオリティは自信があるのですが、今の段階では思ったより。。。
どちらにしても、家にあると数名の目にしか触れないところ、SNSの世界では数百、数千以上の方に無料で見てもらえます!
引き続き100投稿目指してじわじわ続けて参ります!
63C7997B-0027-4EBB-A1A7-5DA4BD0E25DB.jpeg


●ミンネというインターネット上のマーケットへの挑戦!
メルカリやヤフーオークションの活用を身近な若い世代に頼んだことがあり、耳には入ってくるので興味を持っていました。

ハンドメイド作品に特化した販売ができるという事で、とても魅力を感じています。
売れたらうれしい。。。
・minne(ミンネ)
はいろいろあるハンドメイドマーケットの中でも利用者が多いと聞いているのでどうにかトライしたいです。
少し調べたところ、ミンネは国内最大級で、80万件以上の作家・ブランドが参加しているハンドメイドマーケットで、アートとして取り扱うカテゴリーもありました。

アプリのダウンロードは無料なので覗いています。
何度ものぞいてはいるものの、いつになったら始められることか((笑))




ギャラリーを借りて、展示会場で直接見てもらうことが常套手段だった時代から、
昨今ではいろいろなところで見てもらえる時代になりました。
ありがたいです。
しかし複雑なように感じてしまい、なかなか進まないのも事実。
無料で世界中の人に見てもらえるチャンスがを信じて取り組んでみます(いつの日か)!
B7D13701-2B4E-409D-B040-5DD32BAE100B.jpeg
是非会心の作品をたくさんの人に見てもらい、アートの楽しみを広げてください。

私たちはこのようなやり方でも、じわじわ作品を発信しています。
以下のリンクから
我々のアトリエの仕事もご覧くださいませ。
↓↓↓
https://instagram.com/madam.m.no.atelier?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==

2024年01月28日

冬のスケッチ

風景画が好きで、様々なところを訪れてスケッチをしています。

描いた絵は年賀状やポストカードにしたり、町内の展示スペース等で見てもらっています。

写真を撮るのも好きなので、絵のモチーフや取材も兼ねてカメラを携行しています。

今回は冬の景色を取り上げました。

〈佐潟〉新潟市西区
夕方、あちこちの田んぼに食事に行っていた白鳥たちが家族ごとに声かけしながら戻ってきてものすごくにぎやかでした。
ED3920B9-7F05-4319-AB2C-FCDBFAA69358.jpeg

〈大内宿〉福島県
雪がたくさん降るところで有名です。
紙の色と白さを活かして絵を構成しています。
85A40DB6-8F47-4ACF-A49B-1D4E4A604003.jpeg
雪景色が好きで今年もどこに行こうか検討しています。

世界遺産の〈五箇山〉
豪雪地帯です。
真っ白を求めて訪れましたが、前の日に雨が降って、だいぶとけていました。
E180C082-3929-4446-A626-E984FD003740.jpeg

自分なりの風景画を描くコツを
簡単ですが
下記リンクに取り上げていますので、是非覗いてみてください。
https://fanblogs.jp/madammnoatelier/archive/14/0


初めて始める方には旅先で便利なこういったキットもあります。
どこから始めよう。。。
どんな道具から揃えたらいいのか。。。
情報を調べている方は参考にしてみてください。

ヴィフアール 色えんぴつ画スターターキット [全2色] 野村重存 監修 すぐに始められる 画材11点セット  マルマン/maruman SVCP36-** 【送料無料*】 ノート スケッチ デッサン 色鉛筆 初心者

価格:14960円
(2024/7/7 11:50時点)
感想(0件)




今後もたまに聞かれる取り組み方を
緩くゆっくり、少しずつアップしていきますので、ご訪問ください。

2024年01月06日

季節の作品紹介

今回は我々の作品を紹介します。

押絵作家の作品

辰年、ドラゴンを創作押絵で作製しました。
干支の中で唯一架空の動物??霊獣??
である辰。
モチーフにある程度のルールはあるもののデザインはオリジナリティ発揮のしどころです。
988B3A6E-3130-4428-9C9B-4A3A21B3127C.jpeg820FE3D5-444A-46E1-A9BE-B69E9BCC494E.jpeg

和のテイストを活かしながら、現代風の生地を選んでモダンに仕上げました。
お正月の季節、室内を縁起のいい気分に彩っています。

干支を全種揃えた作品も制作しています。
86BFF334-C519-4ECE-B76C-427F96F75BE5.jpeg

中国では猪ではなく豚になるそうです。
全部揃っているとラッキーのよびこみがより強くなると聞いたことがあります。

2024年01月01日

2024スタート

今年もよろしくお願いいたします。

まだまだ使えるようになったとは全く言えませんが、ようやっとブログの扱い方も情報が増えてきました。
我々の作品も少しづつ紹介してまいりますので是非お立ち寄りください。

M2_Fuji 2.jpg

新年の一つ目は一富士の創作押絵です。
皆様に幸の多い一年になりますようお祈り申し上げます!

2023年12月31日

定年退職後から はじめてのお絵描きタブレット

こんにちは、マダムMです。
定年退職後の豊かな時間、いかがお過ごしでしょうか?


コミュニティに属しているのが好きなので、今は市民大学なるものにゆるりと通っています♪

いろいろな話が学友とできて楽しいですねー。

それとは別に私たちのアトリエグループは、主に日本画、油絵、スケッチ、押絵、金工に力を入れて活動しており、遅ればせながら70代から、液晶タブレット×ペイントソフトを使ったデジタルお絵描きなんかもやっています♪

0ADD1335-7F93-432B-8212-EE21BEA78376.jpeg

そんな話をしていたら、学友達の中から教えて欲しいとの声が数件ある事に気がつきました!

意外とやってみたいと思ってる方、いらっしゃるんですね☆

であれば僭越ながら、私の場合の楽しみ方をシェアしてみようかなと!

定年退職後、何をしたらいいか探している方がいらしたら、これからはデジタルで絵を描くという選択肢も取り入れてはいかがでしょうか。


諸々良かった事を列挙し、オススメの道具達を紹介していきます♪
 描き方に関してはこちらにリンクを貼りますので、ご活用ください!


https://fanblogs.jp/sec/blog/article/edit/input?id=12494877


☆☆デジタルツールのメリット☆☆

鉛筆デッサンと違い、タブレットPCとクリップスタジオさえあれば…

*どこでも始められる

*消耗品が不要

*デッサン、イラスト、水彩畫風、などなど、いろいろなスタイルの絵が描ける

*ごみが出ない
等々、その他たくさんの魅力があります。
image.jpg
ペイントソフトは5千円くらい〜。

1番売れてるグラフィックスソフト【CLIP STUDIO PAINT】


タブレットも数千円〜市販されていて、初心者にもやさしいソフト付きで販売されているものもあります。
1番売れてるグラフィックスソフト【CLIP STUDIO PAINT】
★鉛筆デッサンの雰囲気をデジタルツールを用いて描いていきます!
順序と、使ったツールを紹介していきますので、特にデジタルツールをこれから使ってみようという方、デジタルで絵画を始める方☆メ考になさってください。
image.jpg


どんな時代になろうとも、表現するための美術的感覚は変わりません♪
デッサンだけでも数百枚は描いてきたこれまでの経験を活かし、今回はクリップスタジオ×タブレットを活用してご紹介!!

★デッサンとは、
いろいろな言い方はあるかと思いますが、私の感覚としては描き手の目に映った対象そのものを(いかに)そのものの様に書き起こす事と捉えています。
絵なので、より美しくするための演出はOKです。
上手いか否かも気になるかも知れませんが、先ず対象をよく観察して、いろいろ描いていくことが最も楽しく大切なことだと思っています。


☆★鉛筆デッサン風の絵をクリップスタジオで代替していきます★☆

@クリップスタジオとタブレットを用意する

☆最初に欲しい道具

*クリップスタジオ (ペイントソフト)
ペイントツールのスタンダード【CLIP STUDIO PAINT PRO】



*XPENやWACOM等のタブレットツール


【XP-PEN】 公式ストア


以上


★用意しなくていいもの

●鉛筆
6H〜F〜6B、等の奧深いもの、たくさん本數の鉛筆類  ・・・不要

●デッサンやスケッチに適した紙質の畫用紙タイプのスケッチブック・・・不要

→しかも用紙設定で 白バック〜好きな背景を選べます

●ネリゴムという消しゴム、
プラスチック消しゴム      ・・・不要
→消しゴムツール、エアブラシツール
手が汚れず、ケシカス、ゴミが出ません。
SDGs対応で現代的!


画材の保管場所や作品の保管場所もパソコンの中!
厳選したものだけ出現という選択も可能です☆

画面上のどこに描くか
クリップスタジオは後で拡大縮小、配置の移動ができる優れもの。

書き出しで紙を無駄にしてしまう失敗もありません☆

★デジタルツールお絵描きのまとめ


1:クリップスタジオとタブレットを用意する
2:描きたい対象、構図、光の設定を決める
3:じっくり観察しながら気の赴くままに描く


デジタルツールを活かして絵を描くという選択肢が若者だけのものであるはずがありません。

学友にはじまり、広まって行ったらステキだと思います。


ご自宅のプリンタにつないで飾る、年賀狀、そのほかいろいろな場面でご自身の絵を展開できるなんて素晴らしいに尽きます。

この時代に生きててよかった☆


定年後の新しい趣味として是非オススメです♪
ファン
検索
<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
madammnoatelierさんの画像
madammnoatelier
古き良きハンドメイドのぬくもりを細く長くお伝えしたい、作家グループを主宰しています。 画を描いたり、押絵を作ったり、時々金工作品を発信したりします☆手で触って作った時間分気持ちが入り込む♪と信じています♪
プロフィール
日別アーカイブ