アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2022年03月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリアーカイブ

広告

posted by fanblog

2015年10月19日

色で室温を示す木の葉の形をした紙

色で室温を示す木の葉の形をした紙がNHKおはよう日本まちかど情報室で2015年10月19日(月)の放送で紹介されました。今回のテーマは「“熱”で便利」。“熱”を使うと便利に使えるアイデアです。

「サーモメーター リーフ」は、色で温度を知らせてくれる葉っぱのシートです。紙でできた葉っぱなんですが、温度によって色が変わるインクで印刷してあります。

【送料無料】 Leaf (リーフ) Lサイズ  紙でできた葉っぱ型温度計 +d h concept(アッシュコンセプト) 温度計 サーモメーター termometer

価格:972円
(2015/10/19 10:46時点)
感想(5件)




壁に貼り、暖房を消してしばらくすると、葉っぱの色が変わってきました。

20度以下は焦げ茶色。
20度から25度までは緑色。
25度以上は黄色。

真っ黄色になっちゃうと温度が上がりすぎということなので、節電のために暖房を切ります。温度計だといちいち数字を見なきゃいけないんですけど、この葉っぱだったら色で見てわかるので、目安になります。

木の葉の形がすごくインテリアになじみやすくて、壁に貼っててもかわいいです。手に持つと体温で色が変わるので、字を書いて、ちょっとユニークなメッセージカードとしても使えますよ!

●問い合わせ先:KONCENT
●電話:03−3862−6018
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4308333
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
Z-corporationさんの画像
Z-corporation
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。