2019年03月07日
『惰性67パーセント』5巻
価格:616円 |
痛いだろ馬鹿!!
棒で押されると痛い5巻。
前巻のはこちら。
後出しになるけど前の巻読んで「あ、絶対付き合うでしょ」って思ってたら今巻で本当に付き合ってたんで何となくうれしいです。ホントだよ!前巻から思ってたんだよ!
やっぱり一緒にやれることがあるというのは強いですよねー。仲良しなお話を期待しています。喧嘩しちゃってるお話の方にどっちかと言えば興味があるかもしれないな。
さて、吉澤さんと西田くんは相変わらず本当にダメな人たちだなぁという感じでここまで来ていますが、今巻でも存分にダメな感じですが、何か進路の話とかしちゃってると本当にハラハラしますね…。いたよ、こういう人たちあの時周りに。もうすごいフワッフワしてる人たち。
あの時の彼ら、彼女ら、今頃どうしていらっしゃるでしょう。たまーに連絡とってるって感じのが数人だからなー。時々あの人は今、みたいな感じでみんなで知ってる人の情報を持ち寄ってあーだこーだしたいなーとは思います。
でもまぁ美術系の大学と違って私が通っていたのは一般の総合大学だったので、同級生の進路を聞いても何と言うかそれほどバラエティがないんですよねー。美術系と違って、とか言って美術系の卒業生の進路にそれほど詳しいわけじゃないけれど。
そのまま大学に残ってたりサラリーマンになってたり、公務員になってたり、みたいな。あー、ハイハイそういう感じですか、みたいにちっとも驚きってないもんです。でもそう考えると美術系は美術系でわりとあるある的なカテゴライズがあるのかもしれないな。
ちなみに今巻、漫画家の先生も再登場してますが、私はこの先生がとても好きです。緩い大人というか社会人いいですよね。職業も自由業みたいなもんだし(失礼)。もっと出てくるといい。
次巻も楽しみです。
いつかな?
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8615940
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック