高校数学「『3次式の乗法公式』を暗記しなければ!」という苦痛から解放されましょう!NEW!
高校物理「電気」金属板ABに電圧をかけたとき③NEW!
高校物理「電気」金属板ABに電圧をかけたとき②NEW!
2025年大学入学共通テスト数学1A第1問[2] ⑥[チ]までNEW!
2025年04月13日、助動詞『き』の已然形『しか』からラクガキ描いちゃいました♪
本日配信のメルマガ。2025年大学入学共通テスト英語第7問 問2まで
並べ替え問題(動詞の動詞を中心とする熟語 名詞・代名詞・冠詞、形容詞・副詞の副詞 )
最大公約数と最小公倍数 2数の最小公倍数(算数)
2025年04月11日!ブログのタイトル、変えました!
2025年03月30日、声優・林原めぐみさんの誕生日を祝うお絵描き行動記録!
画像横並びテスト
2025年の生徒募集
【報告】英語ブログ、引っ越しをしました!
17歳声優・井上喜久子お姉ちゃんの前世の魚『翻車魚(まんぼう)』が漢検1級該当の証拠☆
高校生の大会に挑戦
能力開発ブログサイトマップ
2016年09月27日
速読力アップも出来て遊び要素ありのあるゲームが教え子たちの中でブームです♪
※2017年12月1日、更新!
知ってほしい!行動、習慣、生活が変化するキッカケ!logicの航海日誌
https://fanblogs.jp/logic-collabo/
メインブログで書いた記事ですが、
書いた後で
「この話ってどっちかと言うと、
能力開発ブログで話すことじゃん!」
と気づきました!(笑)
それなので、こちらでも発信させてもらいます!
本を早く読む速読力アップを遊び感覚で出来るゲーム!
それが教え子の中でマイブームとなっております♪
続き⇒ https://fanblogs.jp/logic-collabo/archive/573/0
知ってほしい!行動、習慣、生活が変化するキッカケ!logicの航海日誌
https://fanblogs.jp/logic-collabo/
メインブログで書いた記事ですが、
書いた後で
「この話ってどっちかと言うと、
能力開発ブログで話すことじゃん!」
と気づきました!(笑)
それなので、こちらでも発信させてもらいます!
本を早く読む速読力アップを遊び感覚で出来るゲーム!
それが教え子の中でマイブームとなっております♪
続き⇒ https://fanblogs.jp/logic-collabo/archive/573/0
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7039383
この記事へのトラックバック