https://fanblogs.jp/logic-collabo/archive/1590/0
このブログ記事で女子高生フレンドさんに
ノルウェーの平和学者ヨハン・ガルトゥングさんの伝える
「文化的暴力」についてプチ講義をした
という話を追記でさせてもらいました!
詳細を話すと宣言したので、
この記事で発信します!
記念も兼ねて僕が実際に女子高生フレンドさんに
発したメッセージをここに書き残しておきます♪
※名前はもちろん、伏せています
スポンサード・リンク
今、夜中にノルウェーの平和学者ヨハン・ガルトゥングさんの平和学に触れ直して感銘していました。
ガルトゥングさんの話、諸事情を抱えている□□さん、〇〇さんの過去の悩みと重なると思ったので、ここでも発信しておきたくなりました。
ガルトゥングさんの平和学では暴力は3つの段階があるという話をしています。
第1段階「文化的暴力」
第2段階「構造的暴力」
第3段階「直接的暴力」
第1段階の「文化的暴力」の話は僕の知っている範疇では□□さんと〇〇さんにも響くと思いましたよ。
第1段階「文化的暴力」の定義
文化的暴力とは、直接的暴力、構造的暴力の2つに正当性を与え、支えているもののこと。文化的暴力の中には、戦争を容認する意識や、私は関係ないと無関心な姿勢をとることも含まれる。
かの有名なマザーテレサさんの名言
「愛と最も正反対で縁遠い言葉は何だと思いますか?それは無関心です。」
マザーテレサさんの話も思い出してしまいました。
今の時点で中学時代の教師に「戦争を容認する」ような態度、言い方を変えたら悪者と責め立てていいという態度をおばさん教師に取られたという意識がひとつ。
同級生に仲間はずれにされて「私は関係ない」と無関心な態度を取られたという体験談を思い出しております。
〇〇さんと□□さんの体験談が混ざっているのが申し訳ないです。
僕の思いをフェイスブックでも書いたので、そちらも気が向いたら読んでみてください。
僕も弁護士を巻き込むまでの大きな問題を抱えているのに「私に出来ることなんてないから話してくれなくてもいいですよ」、「お前の空気が重くて話なんか聞きたくない」とか言われて悲しいを思いをしました。
僕なりに負けていない体験はしているつもりです。
その心の奥で感じていた違和感、「なにかその発言、違くない?」と思ったモヤモヤがガルトゥングさんのおかげさまで晴れました。
僕みたいに心のもやもやが晴れてくれたらと思ってここでも発信しておきたくなりました。
よかったらこちらも参考に♪ガルトゥングさんの平和学をまとめた資料です☆
さっきの話はこちらからの抜粋です♪
http://www2.aia.pref.aichi.jp/koryu/j/kyouzai/PDF/katsuyo-manyual-2/siryo/G/3/10.pdf …
※2017年10月11日、追記
リプが来たので、掲載♪
今の小中高生さんたちにも
ガルトゥングさんの伝えていることを
もっと語り伝えていける存在になりたい
と思う経験でした。
※2018年1月5日、追記!
声優・佐久間レイさんが誕生日だったので、
佐久間レイさんに伝えるイメージで
似たような記事を書きました!
https://fanblogs.jp/logic-collabo/archive/1704/0
※他ブログ、mixiからこの記事を読みに来た方限定のメッセージ
アメブロ
https://ameblo.jp/logicreator/entry-12342386303.html
mixi
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1964556383&owner_id=9360286
の記事からわざわざクリックまでして読んで下さり、ありがとうございました!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小中高生、大学受験生の文系科目、記憶術、TOEIC、行動習慣、行動科学など
〜コラボレーションの可能性は無限大〜
サプライズ家庭教師・logic
HP
http://surpriselogic.iinaa.net/
ツイッター
https://twitter.com/CollaboHunter
☆ブログ一覧★
http://surpriselogic.iinaa.net/blogsns.html
メール
logicreator@yahoo.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
よかったらワンクリックよろしく☆
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
☆2018年に入っていい一年を過ごすのに占い師さんからヒントをもらいませんか?☆
※イチオシの訳はこちらをお読み下さい
Tweet