2016年02月11日
【html】デザイナーでもライターでもないプログラマがhtmlを作るとどうなるか その3
手順書を作りました
スクリーンショットを撮って、手順にペタペタとマークをつけるだけ。
この辺はexcelだったりpdfの手順書が豊富にあった現場でスクリーンショット+マークの基本を学んだおかげで
さくさくと進めることができました。
やっぱ絵があるとわかりやすいですよね。絵しか組み立て手順がない某東欧からの家具?屋さんじゃないけど…
実際に手順書の通りやってくれました
と連絡がくる。よかった。。。
サイト公開
もともとのテンプレートのスマホ版バグを修正し、無事アップロード完了。
(さらっと書きましたが、このスマホ版バグとりが一番めんどかった。。。)
これにて3回にわたるドキュメントは終了です。
やってみて
やってみればできるもんだということがわかりました。
デザインはなくても、どうこうする技術があるひとたち!!作れますよ!笑
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4724725
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック