アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2020年03月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
時間の使い方とお金の繋がり by なみなみリリー (02/08)
明るくなれるブログ♪ by なみなみリリー (01/25)
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
コロまるのドッカンバトルを攻略するお部屋さんの画像
コロまるのドッカンバトルを攻略するお部屋
プロフィール
日別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2020年01月12日

同一労働同一賃金2

同一労働同一賃金について
こちらのブログでは
【政府が何がしたいの?】
の調査した内容を書いていきます!

まず、働き方改革を実施すると、
【会社で働く人の所得がフラットになる!】
貰い過ぎと貰わなさ過ぎが平らになります!

どうして?

ここで【仕事の内容=仕事の価値】について考えいきます

自分の仕事って誰かの指示が無いと出来ない内容でしょうか?

私も色々経験あるので、分かりますが、
答えは、、、

入りやすい会社ほど
専門性が無い分野ほど
誰でも分かるが、
指示が無いほど人々はまとまらない

です!

ならばですよ?(*´ー`*)

実は世の中ってスキルが無い人ほど
困る仕組みなので、
お金に困っている人が多いということ
それすなわち!
誰でも代替えが出来る仕事を
【立場を利用しながら守っている】
なんじゃないでしょうか?

ここで私の話になりますが、、、

あるあるな話で( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

良く何しているか分からない上司が
休みな時ほど、仕事がはかどり
上手くいくことがありますが、
同僚や部下が休むと
面倒な時があります(*_*)

こんなことも多いのですが、
プロジェクトの段取りを決める時とか
プロジェクトメンバーを決める時に
上司の判断が必ず必要ですが、
プロジェクトがミスる時はミスるし
成功する時は成功しますƪ(˘⌣˘)ʃ

じゃあプロジェクトの段取りが
上司が居ないと考えつかない?
そんな仕事あります?
何十人も人いて、
皆んなで考えて何も思い付かないとか
あります?

無いと思いますね…

判断の責任は誰が取るの?って
良く言われますが(;ω;)

いやいやプロジェクトミスっても
反省会するだけで、
実質アンタ減給とか
降格とかしてないやん?
と思いませんか?

中間管理職以下の人達に言いたいのですが、
プロジェクト任せるから
ミスったら、減給とかの契約に
なってたら、
どんなこともしませんか?

そうなった時に自分の上司以上に
良い判断ができないとでも?

答えは「色々面倒だからやらない、自信がない」が正解ですよね?

何の資格も要らない仕事や技術って
そんなもんです!

話戻ります(╹◡╹)

だから、大概代替えが出来る仕事のはずです!

今回の法律改正で出来るようになったことを簡単にまとめます(*'▽'*)

・自分の会社に上司がやってる仕事の価値を質問し、会社がその仕事の価値や対価を説明するのが義務化された
・法律通りに運営してない場合、
労働局に専用の相談できる窓口が出来た
・派遣の場合、雇い先の仕事内容や対価の情報を派遣元に雇い先が開示することが義務化された

要は政府が合法で労働を
面倒にした訳ですよ

これにより、、、
面倒な経営者は日本郵政のように
社員の給料をパートとか派遣に合わせれば
人は辞め、仕事の質が求められるため
人手不足なほど、
一人一人に生産性を求められ、
無駄が削れ、
伸びる会社は給料を出せば良いし、
伸びない会社は他に吸収されるか消えれば、
生産性の高い企業だけ残る訳です
それでいて、法人税を上げずに
所得が回る人には消費が増えて、
経済も成長したらいいなぁって訳です

というか首が締まる企業が多すぎて
そういう人達が多かったら、
逆に経済が衰退することになりますけどw

考え過ぎかもしれませんが、
安倍政権がグローバル化を推進しているので、
海外の移民労働者に
有利にしようとしている可能性もありますが、
財務省の竹中平蔵も派遣に関わってきてますし、これ以上は思い付きません

要は表面上の最重要な政府の目的は
【無駄を削って、国民一人一人の生産性を上げること】
これに尽きます!!

企業は人では無く、
仕事の内容に価値を置けという話ですね
伸びない業績は切って、
違う業界、または人数少なく生産性を上げる5Gとかによる最新技術等で
革新的に対応できるようになれってことですね…

現に労務士で経営コンサルのスペシャリストはこんなことを言ってます
IMG_1766.JPG

つまり、
・良い仕事する人には立場関係なく対価を払え
・ダメな仕事は一人一人の生産性を増やせ
ってことです

このブログの趣旨はまとめられましたが、
この法律により、
「これから裁判が増える機会が増える」
可能性が高くなります
これを専門に扱う弁護士さんも増えるでしょう
中には裁判を目的に働く人もいるかもしれません

厚生労働省のホームページでは、
「裁判の判例を整理」
と記載されているので、
裁判が多くなることも見越しているかもしれません

もしかしたら、石橋叩いて渡る人なら
しばらく我慢して、
判例を学ぼうと考える人もいるかもしれません

確実に言えるのは会社で偉い人も偉くない人も不当だと思うなら
労働局に相談したり、
戦えってことだったり、
法律を早く勉強して、
対処方法を身に付けましょうということだと思います

いかがでしたでしょうか?
ますますこの法律について
勉強する必要が高まりましたね

個人の稼ぐスキルを
要求する世の中で
まだまだ役に立つ情報を発信していきます

このブログを読んだ方が
いち早く自分の未来を見つけられますように!(๑˃̵ᴗ˂̵)









法律を勉強するお部屋へ戻る



お部屋の入り口へ戻る
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9553480
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。