新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2022年05月08日
ミシャJ1監督通算500戦目の試合と白井康介選手
北海道コンサドーレ札幌
明治安田生命J1リーグ第12節 ホーム 京都サンガF.C.戦
![2022-05-07 12.03.23.jpg](/landc18/file/2022-05-072012.03.23-thumbnail2.jpg)
ミシャ監督J1通算500試合を達成
(西野朗監督が持つ524試合に次いで2番目の記録となる)
![2022-05-08 08.23.44.jpg](/landc18/file/2022-05-082008.23.44-thumbnail2.jpg)
チームは、今後の戦いに於いて重要な局面となったゲームを制し8位浮上
このゲームでの一番は、昨年から宮澤選手不在のゲームに勝てなかった流れをようやく止めたこと。
ディフェンスの大きな約束事は
右サイドは、ルーカス選手、田中選手、深井選手が連携し
真ん中は、相手のストロングとなるピーターウタカ選手を岡村選手がマークを担当
左サイドは菅選手、福森選手、高嶺選手の3人で封じる
![2022-05-07 14.04.11.png](/landc18/file/2022-05-072014.04.11-thumbnail2.png)
ここまで4試合無失点を続けてきたが、攻守に於いて深井選手の貢献は特筆すべきものがある
また、同様に高嶺選手のゲーム感は今チーム1
ここまでボランチと両サイドが良いと、悪目立ちするのは前線の3人
誰が入っても、決定的な仕事が出来ない状況は深刻
前半を0−0で折り返し後半は左側からの攻撃回数も増えたが、真ん中の攻撃はほぼ機能せず。
高嶺選手が数回早い縦パスや、ドリブルで相手ディフェンスの混乱を誘うも前線が対応できず。
![2022-05-07 18.42.48.jpg](/landc18/file/2022-05-072018.42.48-thumbnail2.jpg)
この流れでのハーフタイムの指示内容は流石と言える。
後半52分、福森選手のアウトスイングのコーナーキックに際し、うまくマークを外しフリーとなるとそこにドンピシャのボールに頭で合わせた高嶺選手ヘッドで先制ゴール。
85分、3枚替えでミシャ監督の勝負師魂をピッチに注入
田中選手 岡村選手 福森選手 中村選手で4バックは初めて見る布陣
短い時間だったが、これもまた興味深い采配で今後バリエーションの一つとなるのか注目したい。
結果、クリーンシートでゲームを終え無失点記録を5に伸ばしたコンサドーレ
![2022-05-07 18.04.32.jpg](/landc18/file/2022-05-072018.04.32-5c014-thumbnail2.jpg)
ゲーム終了後、京都はセンターラインに選手、監督、コーチまでが整列し一礼頂いた。
初めての光景だったがスタンドからは大きな拍手が送られ互いのリスペクトを感じる時間だった。
また、最後に札幌から京都に移籍した宮良選手と白井選手がゴール裏まであいさつに来てくれた。
大きな拍手でゴール裏に迎えられた両選手。白井選手の心にはなにか強く思うところがあったのだろう。
チームは離れてしまったが、サポーターの脳裏には白井選手の「あのクロス」が焼き付いて離れない。
ありがとう
![2022-05-08 08.35.42.jpg](/landc18/file/2022-05-082008.35.42-thumbnail2.jpg)
次節は、5月14日土曜日15時キックオフ 首位鹿島アントラーズとのアウェイ戦
鹿島との戦いはフィジカル的に激しいゲームとなることは必至
強力な攻撃陣を相手に無失点を継続できるか。期待したい。
次回ホームゲームは5月18日ルヴァンカップで鳥栖戦
![2022-05-07 18.04.25.jpg](/landc18/file/2022-05-072018.04.25-thumbnail2.jpg)
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=3N5WZS+D8W8C2+249K+BWGDT)
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=3N5WZS+D8W8C2+249K+BWGDT)
ちょっと愚痴
いまはまだ、声を出しての応援は出来ない。
ハイタッチなども控えるよう再三のアナウンスがなされる会場
90分、フルタイムで騒ぎ続ける人たちに毎回うんざりして帰ってくる。
個人的なブログなのでちょっと思いのたけをここに吐き出したい
「てめーのつまんねー解説やら感想を聞きにドームに来てんぢゃねーんだよ!
御大層に大声で下らねー的外れのサッカー感語られても迷惑でしかねーんだわ!
黙って見とけとまでは言わんけど声の大きさ考えろ!声出して騒ぎたきゃ家でテレビの前でやれや!」
今朝予選が終わったF1マイアミグランプリ
アルファタウリの角田選手が今季初めてQ3進出し好調、決勝での好走に期待したい
レッドブルパワートレインズの4台はすべてQ3進出となりHONDAの堅調さをアピールしている。
とはいえ、やっぱり今季はフェラーリが強い、その走りにはまだまだ上ブレの余地が感じられる
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3N5WZS+D8W8C2+249K+BWGDT)
明治安田生命J1リーグ第12節 ホーム 京都サンガF.C.戦
![2022-05-07 12.03.23.jpg](/landc18/file/2022-05-072012.03.23-thumbnail2.jpg)
ミシャ監督J1通算500試合を達成
(西野朗監督が持つ524試合に次いで2番目の記録となる)
![2022-05-08 08.23.44.jpg](/landc18/file/2022-05-082008.23.44-thumbnail2.jpg)
チームは、今後の戦いに於いて重要な局面となったゲームを制し8位浮上
![]() | ![]() |
このゲームでの一番は、昨年から宮澤選手不在のゲームに勝てなかった流れをようやく止めたこと。
ディフェンスの大きな約束事は
右サイドは、ルーカス選手、田中選手、深井選手が連携し
真ん中は、相手のストロングとなるピーターウタカ選手を岡村選手がマークを担当
左サイドは菅選手、福森選手、高嶺選手の3人で封じる
![2022-05-07 14.04.11.png](/landc18/file/2022-05-072014.04.11-thumbnail2.png)
ここまで4試合無失点を続けてきたが、攻守に於いて深井選手の貢献は特筆すべきものがある
また、同様に高嶺選手のゲーム感は今チーム1
ここまでボランチと両サイドが良いと、悪目立ちするのは前線の3人
誰が入っても、決定的な仕事が出来ない状況は深刻
![]() | ![]() |
前半を0−0で折り返し後半は左側からの攻撃回数も増えたが、真ん中の攻撃はほぼ機能せず。
高嶺選手が数回早い縦パスや、ドリブルで相手ディフェンスの混乱を誘うも前線が対応できず。
![2022-05-07 18.42.48.jpg](/landc18/file/2022-05-072018.42.48-thumbnail2.jpg)
この流れでのハーフタイムの指示内容は流石と言える。
後半52分、福森選手のアウトスイングのコーナーキックに際し、うまくマークを外しフリーとなるとそこにドンピシャのボールに頭で合わせた高嶺選手ヘッドで先制ゴール。
![]() | ![]() |
85分、3枚替えでミシャ監督の勝負師魂をピッチに注入
田中選手 岡村選手 福森選手 中村選手で4バックは初めて見る布陣
短い時間だったが、これもまた興味深い采配で今後バリエーションの一つとなるのか注目したい。
結果、クリーンシートでゲームを終え無失点記録を5に伸ばしたコンサドーレ
![2022-05-07 18.04.32.jpg](/landc18/file/2022-05-072018.04.32-5c014-thumbnail2.jpg)
ゲーム終了後、京都はセンターラインに選手、監督、コーチまでが整列し一礼頂いた。
初めての光景だったがスタンドからは大きな拍手が送られ互いのリスペクトを感じる時間だった。
また、最後に札幌から京都に移籍した宮良選手と白井選手がゴール裏まであいさつに来てくれた。
大きな拍手でゴール裏に迎えられた両選手。白井選手の心にはなにか強く思うところがあったのだろう。
チームは離れてしまったが、サポーターの脳裏には白井選手の「あのクロス」が焼き付いて離れない。
ありがとう
![2022-05-08 08.35.42.jpg](/landc18/file/2022-05-082008.35.42-thumbnail2.jpg)
次節は、5月14日土曜日15時キックオフ 首位鹿島アントラーズとのアウェイ戦
鹿島との戦いはフィジカル的に激しいゲームとなることは必至
強力な攻撃陣を相手に無失点を継続できるか。期待したい。
次回ホームゲームは5月18日ルヴァンカップで鳥栖戦
![2022-05-07 18.04.25.jpg](/landc18/file/2022-05-072018.04.25-thumbnail2.jpg)
![]() |
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=3N5WZS+D8W8C2+249K+BWGDT)
![]() |
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=3N5WZS+D8W8C2+249K+BWGDT)
ちょっと愚痴
いまはまだ、声を出しての応援は出来ない。
ハイタッチなども控えるよう再三のアナウンスがなされる会場
90分、フルタイムで騒ぎ続ける人たちに毎回うんざりして帰ってくる。
個人的なブログなのでちょっと思いのたけをここに吐き出したい
「てめーのつまんねー解説やら感想を聞きにドームに来てんぢゃねーんだよ!
御大層に大声で下らねー的外れのサッカー感語られても迷惑でしかねーんだわ!
黙って見とけとまでは言わんけど声の大きさ考えろ!声出して騒ぎたきゃ家でテレビの前でやれや!」
今朝予選が終わったF1マイアミグランプリ
アルファタウリの角田選手が今季初めてQ3進出し好調、決勝での好走に期待したい
レッドブルパワートレインズの4台はすべてQ3進出となりHONDAの堅調さをアピールしている。
とはいえ、やっぱり今季はフェラーリが強い、その走りにはまだまだ上ブレの余地が感じられる
![]() | ![]() |
![]() | Minichamps 1/43 スクーデリア アルファタウリ ホンダ AT2 角田裕毅 バーレーンGP 2021 完成品 447210122 |
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3N5WZS+D8W8C2+249K+BWGDT)
![]() | ALPHA TAURI (アルファタウリ) スクーデリア アルファタウリ ホンダ チーム ロゴ Tシャツ (ネイビー, XL) |
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=3N5WZS+D8W8C2+249K+BWGDT)