アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2024年07月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
くさよさんの画像
くさよ
プロフィール
日別アーカイブ

2017年08月30日

ドラゴンクエストXI  過ぎ去りし時を求めて 攻略情報 3DS版 ネタバレ注意

ネタバレ注意

メインストーリー 攻略チャート

序盤から中盤にかけては両手剣の渾身斬りが飛びぬけてダメージが出る
特に縛りプレイであればスキルパネルは両手剣を進めよう

ホムラ地方
ガルーダ どくがのナイフ レアドロップ
ドルイド まどうしのつえ レアドロップ

荒野の地下迷宮

ボス デンダ & デンダ子分 
子分のMPが切れるまで防御してれば楽勝
後ろの二人に任せよう
子分のMPは暫らくすると切れるので、その後に反撃しよう

ダーハラ湿原のマドハンドを倒してレベル上げすると楽か 
水辺から蛇が飛び出してくるエリア

ローズウィップ ふしぎな鍛冶 ムチ
材料の きれいな枝 は 一度ホムラ地方に踏み入れると
しばらく入手する手段が無い。
きれいな枝はホムラに行く前に集めといた方が良い。1つ作るのに2つ必要
作るつもりなら最低2つは取っておこう
ムチはジルビアとベロニカが装備可能

ユグノア地方にメタルスライムの群れが出る
レベル上げに良いかも
グロッタの武闘大会が厳しいようなら
先にこの地方へ来てレベルを上げるのもいいだろう
強力な武器も手に入る

ユグノア城にもメタルスライムの群れが出る
ドラゴン狩りのついでにレベルを上げるのも良いだろう

ユグノア地方にピオラの杖と山賊のサーベル 
宝箱から手に入る

グロッタの町
武闘大会 
敵のビビアンやロウはMPが切れる
MPが切れるまで防御するのも手

ダンジョン グロッタ地下遺構
トロル2匹の部屋の宝箱2つ
左がアサシンダガー 右が人食い箱なので注意

ボス アラクラトロ
炎にめっぽう弱い
カミュの連携の火炎陣を使うと簡単に倒せる

マルティナ レベル23 加入時

ナギムナー村のイベント
ロミアに嘘を付くと本当に嘘をつくかと確認される。
それでも嘘を付くとロミアが渡したベールを身に着けてイベント終了。
タイムアタック等では嘘を付くと良さそう

プチャラオ遺跡
ボス メルトア
作中屈指の強敵 魅了 特技封印 全体攻撃 などが強力
メルトアは壊滅する前に火力で押し切った方が安定する
火炎陣からの爆炎斬り、メラミなどで攻めよう
プチャラオの店に魅了耐性のアクセサリーが買えるが
10%耐性が上がるだけなので正直言って気休め

ダンジョン 怪鳥の渓谷
ボス ごくらくちょう 
メルトアと比べればクソザコ 
イオラやブーメラン、ムーンサルトで攻めるべし

クレイモランの裏口は魔法の鍵が無いと開かない
頑張ってメルトアを倒そう

古代図書館 
ボスはいないので、そこまで温存しなくてもいい
古代図書館2階 恥ずかしい呪いの本
4階行き止まりの右の宝箱はミミックなので注意

ボス リーズレット 
古代図書館クリア後、クレイモラン城下町のシャールと話すと戦闘に突入
ふぶきの状態だと物理攻撃が全然当たらない 
ディバインスペルからのメラミ、火炎陣などで攻めよう

ゼーランダ山 
マジックチャクラム 宝箱 ブーメラン

始祖の森 
フェアリーバット レアドロップ こあくまネイル ツメ

始祖の森を過ぎると状況が大幅に変わり
一部のクエストが当分の間 受けられなくなる。
気になるクエストがあれば始祖の森を過ぎる前にクリアしておこう。
具体的には始祖の森の奥のキャンプ地に近づくと後戻りできなくなる。
この時に各キャラクターが装備していたアイテムがクリア後に複製される。
増やしたいアイテムを装備させた状態で始祖の森の奥のキャンプ地に行こう。
カード系のアクセサリーや思い出のリボンなど
通常では増やせないアイテムを装備させておくといいかも。
 要検証
クリア後は仲間のレベルも、この時点に戻されるので
レベル上げをするなら、ここが一つのタイミング
始祖の森の奥のキャンプ地の手前の石橋を渡り切ると強制的にイベントになり、
こうなると、もう引き返すことが出来なくなるので注意

デルカダール城
ボス 屍騎軍王ゾルデ
縛りプレイ次第では強敵となる つーか運ゲ 
MP切れを起こさせればドルクマが隙となる
しっかり自分にベホイムを掛けるのが重要 
後はグレイグの動きと恥ずかしい呪い次第

グレイグ 加入時レベル36

ドゥーランダ山
冥府でのロウとの修行
イベント戦闘 ロウ
ロウが精神統一をした次のターンはグランドクロスが来るので防御した方が良い
ロウの影は暫らくするとMPが切れるので倒さずに放置した方が楽

ロウ 再加入時レベル37

ドラゴンバスター
鍛冶は下手に火力を上げるより最初から乱れ打ちを使ったほうが安定する
両手剣を使う場合は当分の間お世話になる武器なので
なるべく出来が良い物を作りたい

プチャラオ村

ボス フールフール 
開幕で全員マホトーン状態にされてしまう。
ロウのいやしの雨や防御などを駆使してマホトーンが切れるまで粘りたい
敵の攻撃は魔法主体なのでマホカンタが有効。
スクルトをされたらロウのルカニで対抗しよう
フールフールはドラゴン系なので、
この戦闘までにドラゴンキラーやドラゴンバスターは用意しておきたいところ
連携の背水の構えで攻撃力を上げ、ルカニでフールフールの防御力を下げ、
ドラゴン斬りや渾身斬りで攻めると強い

シルビア 加入時レベル38

シルビアが加入したことで船が使えるようになる

パンデルフォン地方にトンブレロがいる。
しあわせの帽子を手に入れると冒険が非常に楽になる。
打ち直しで+3にすると強力
勇者にしあわせのぼうし+3を装備させておけばガンガンいこうぜでも
ずっと冒険してられるほどMPが持つ

ユグノア城跡
アーウィンとの共闘 縛りプレイでは地味に難所 しっかり回復しながら戦おう

ボス バクーモス戦 
4人全員がゾーン状態でギガバーストが発動できる。かなり強力なので使えばほぼ勝利できる
ただし、使うにはギガスラッシュかギガブレードが必要

グロッタの町 モンスターカジノ

モンスターカジノの景品の内容は

ラブリーエキス    10000
やくそう       25000
ひのきのぼう     50000
うまのふん     100000
ステテコパンツ   500000
まほうのせいすい 1000000

となっている

グロッタのカジノは縛りプレイ中ではアイテムを入手できる貴重な機会である。
特にひのきのぼうは後半では手に入らないので必要な人は必ずここで人数分揃えておくこと
二刀流も考慮して8本あれば十分
ズッキーニャからも入手できる

ボス 呪われしマルティナ & ブギー戦 
一人ずつ続けて戦う
連戦の上、ギガマホトラでMPが枯渇しがちになる
やられる前に全力で攻めたほうが良い

マルティナ カミュ 加入時レベル39

ナギムナー村
クエスト レッツ豊漁祈願 
クラーゴンのゲソはバイキルト、火炎陣を使ってから爆炎斬りをすると成功しやすい

クレイモラン地方 バイキングのアジト奥
ダンジョン 黄金城 
インパスはスロットマシーンにも有効。温存したい時に使おう

ボス キラゴルド
ユグノアの子守歌が良く効く。立て直したい時に使おう

ダーハルーネ
老人のクエストでは賢者の石も手に入るので
縛りプレイでも是非やっておきたい。

クレイモラン地方
ボス 魔竜ネドラ
氷獄の湖からゼーランダ山に行こうとすると戦闘
ユグノアの子守歌が良く効く。立て直したい時に使おう

聖地ラムダ
空飛ぶ乗り物 ケトスに乗れるようになる
世界各地の高台を周ると強力なアイテムやレシピが手に入る
空を飛ぶ時、3Dモードではやりにくいと思ったら教会で2Dモードにしてもらおう

ケトスに乗って空の旅

ナプガーナ中央の高台の遺跡の裏の宝箱にメテオエッジ
ブーメランを使うなら回収しておこう

ナプガーナ中央の高台にメタルハンド出現
ユグノアの子守歌や一喝で動きを止められる
レベルを上げるのに良いかもしれない

天空の古戦場 
プチャラオやサマディーが近い
地下8階 りんねの盾 
地下5階 グレートアックス

クエスト いにしえの愛の手紙 
ナプガーナ密林の小屋の本棚に手紙がある

ホムラ地方
ボス 人食い火竜 
3回行動 火の玉 おたけび

天空魔城
ボス 邪竜軍王ガリンガ 
物理攻撃がメイン 特殊効果を消し去ってくる
ベホマラーやハッスルダンス、賢者の石と、入れ替えを駆使して上手く回復しながら戦おう

天空魔城2階への階段の右の宝箱はパンドラボックス

鬼神の魔槍 天空魔城 2階 吹き抜け 鬼神の魔槍
はぐれメタルヘルム 3階・外部 ヘルチェイサー
ふっかつのつえ グレイトドラゴンが ふっかつのつえ を落とす
ほしくずのつるぎ 天空魔城4階 北東 ほしくずのつるぎ
ほしふるうでわ 1階 奥の扉 ほしふるうでわ

れんけいわざ ギガバーストはギガスラッシュかギガブレードを覚えると使える

ボス ホメロス 
げんわくのひとみはマヌーハで対処しよう

ボス 魔王ウルノーガ 
六軍王のオーブの技を全て使ってくる

ボス 魔王ウルノーガ 邪竜ウルナーガ
ユグノアの子守歌はウルノーガにもウルナーガにも効かない
最後は同時に襲ってくる。どちらか一方を急いで倒そう
HPが減った仲間は引っ込めて、
ベホマラー、ハッスルダンス、けんじゃのいし で控えのメンバーを回復させよう

バイキルトからの全身全霊斬り が強力

ウルナーガとウルノーガを倒すと縛りプレイ達成の画面が出てくる




ここから先はクリア後の世界


ネタバレ注意


忘れられた塔
右の分岐の行き止まりには しんかのひせき 面倒ならスルーで
後で いくらでも敵から盗める

命の大樹
ボス ホメロス戦 
闇のオーラで魔王の剣以外での攻撃が通用しない。 
ベロニカのバイキルトで主人公を強化しよう
なければシルビアのバイシオンで

デルカダール城

ごうけつの腕輪 デルカダール城 グレイグの部屋に ごうけつの腕輪

ボス 魔道士ウルノーガ 
冥界の霧で回復を反転させてくる。
下手に回復しようとするより最初から攻撃のみで押し切った方が安定する。
開幕で主人公にベロニカのバイキルト、ロウのマホカンタを掛ければ何とかなるだろう
主人公にスカラ、マホカンタ、バイキルトを掛けておけば何とかなるだろう

デルカコスタ地方の船に近づくとイベント、ケトスに乗れるようになる。
ケトスを呼べるようなったらルーラできるようになる

神の民の里で各キャラの強さを戻してもらえる。最後の鍵も手に入る。
空を飛べるようになったら真っ先に行こう。

海底都市ムウレア
北東の孤島に船で近づくとデスエーギルとの戦闘 物理攻撃メインで攻めてくる
倒した後にセレンに話すと女王の愛が貰える イベントのある場所を知らせてくれるアイテム
ただし、一度発生させたイベントには反応しなくなるので、忘れてしまわないように注意。

ニズゼルファ復活後はレベル上げと装備調達がてら
デルカダール城周辺のゲキオコボルトを狩ると良いかも

デルカダール王と話すと黄金のティアラを貰える。
話すだけで手に入るので早めに行こう

聖地ラムダの大聖堂でファナードから さびたおうしゃく

クレイモラン地方のバイキングのアジトの奥 風穴の風穴でイベント 海賊王の首飾り を入手

サマディーの馬レースのプラチナ杯で優勝するとガイアのハンマーが手に入る
オリハルコンは天空の古戦場で手に入る。禁足地の鍵はヒノノギ火山のイベントを解決して手に入れる
この3つを揃えてヒノノギ火山の禁足地へ行けば勇者の剣が手に入る。
いずれも足を運ぶだけで手に入るアイテムなので早めにやっておくといいだろう。

火竜のすみかのヤヤクのラーのしずくを譲る 
ラーのしずくはネルセンの試練・天啓の谷にある
その後、ヤヤクの社に行くと禁足地の鍵と名刀斬鉄丸を貰える。
縛りプレイでは貴重な武器である上、比較的簡単にクリアできるので早めに行くといい。

ホムラの道具屋の前に立っている人にオリハルコンを売ると王者の剣を買えるようになる。
縛りプレイでは買うことが出来ないので注意

クレイモラン城の王座の間にいるリーズレットと話すと 魔竜のたましい と素材を交換してくれる。
必要に応じて交換してもらおう。 魔竜のたましい は ユグノア城跡 の カイザードラゴン か
ネルセンの宿屋 周辺の おにこんぼう・邪 から盗むと良い。 

ドゥルダ郷から大修練場に行くとニマ大師に会える。最終試練が解放されている。
最終試練は難易度が高いので いっそレベルを限界まで上げてから挑戦すると楽かもしれない

イシの村
エマの依頼を全てこなすと エマのおまもり・真 が貰える。
魅了と呪いの耐性が大幅に上がるのでボス戦で頼りになる。
依頼の内容は デク、ルパス、ガレムソン、ムンババ を村に連れてくること。

神の岩を登っていくとデクが襲われている ヘルコンドル・邪 と戦闘
ギラグレイドが強力 マホカンタで対抗しよう
倒すとデクからアレキサンドライトを貰える エマから依頼を受けているとイシの村の復興の手伝いに向かってくれる

更に奥まで進むと最深部にゼッケンドルフがいる。話しかけると ファンタスティックを入手
ファンタスティックを打ち直しで+3にすると開戦時キラポン率が100%になり、かなり強力
ボス戦の前にセーニャに装備させてメンバーに入れておくといい。

ダーハルーネ
ダーハルーネの敵を全て倒すとライトニングソードが貰える 敵が強い上に連戦なので注意
また、イシノ村でエマの依頼を受け、ダーハルーネの町を魔物から解放し、入口付近のルパスと話すと
ルパスがイシの村の復興に向かってくれる。
その後、イシの村のルパスと話すと ルパスのお宝メモ を貰える
そのエリアにお宝があるかどうかを教えてくれるので ネルセンの迷宮で役に立つ

プチャラオ村 
壁画世界の最深部で ハッスルじじい・邪 との戦闘
さそうおどり なかまをよぶ などを使ってくる ユグノアの子守歌で取り巻きを眠らせると楽
倒すと村でチェロンから小さなメダルを10枚もらえる

ナギムナー村の西のよろず屋の近くにいる老人が村長 話しかけるとイベントが進む
村長に話しかけてから白の入り江に行くと キングマーマン・邪 マーマンダイン・邪×3 と戦闘
ザオリクやマホトーンを使ってくる。
倒した後に再びナギムナー村の村長に話すと 海賊王のぼうし を貰える

グロッタの町
グロッタ地下遺構の奥に行くと 
ガレムソン・邪 マスク・ザ・ハンサム・邪 ベロリンマン・邪 と戦闘
この3人を倒すと続けて ビビアン・邪 サイデリア・邪 と戦闘
この2人を倒すと アラクラトロ・邪 と戦闘
メダパニーニャ 糸 死グモのトゲ いずれも厄介 
ファンタスティック+3やセーニャのキラキラポーンを使うと楽かも
相変わらず火に弱いのでカミュがゾーンに入ったら火炎陣を敷いてやろう
これに勝利するとハンフリーからクリスタルクローを貰える。
ガレムソンに話しかけるとイシの村の復興が進む
カジノの入口の近くの女の子に話しかけると3000G入手
アラクラトロ・邪 撃破後、カジノ内のビビアンとサイデリアに話しかけると、
それぞれからギャルのコサージュとギャルの服を貰える

ユグノア城跡
アーウィンのかぶと アーウィンのよろい ユグノア城跡でバクーモス・邪を倒すと入手

ユグノア地方 ユグノア城跡周辺 雨の日に てんのもんばん が出る 
レアドロップでスキルのたね

ソルティコのジエーゴの屋敷で試練を受けられる。試練の黄金の巨人2体は
全体攻撃で2500ダメージ程与えてから だいまじんぎり を使うと良い
きせきのしずく や きせきのきのみ は ここで1つ使ってしまっても良いくらい
アイテムを使わない場合は予めグレイグをゾーン状態にしておいてから、
近くのキャンプ場でセーブしてトライするといい。
アイテムを使わずに2匹目にとどめを刺すときは防御と回復でゾーンになるまでひたすら待とう
これをクリアするとグレイグとシルビアのスキルパネルが かなり強化されるが
やや難易度が高いので挑戦する時期は難しい。 痛恨の一撃と大地の怒りの転びに注意

クレイモラン地方 ミルレアンの森 最深部で ムンババ・邪 と戦闘になる。
高い攻撃力とラリホーマが厄介。マホカンタでラリホーマを牽制しよう
特定の攻撃以外でトドメを刺してしまうと復活してしまう
HPはおそらく3500ほど。 3000ほど削ったらギガデインやミナデインなどでトドメを刺そう
ギガバーストでトドメを刺しても復活するので注意
ムンババの撃破に成功するとイシの村の復興に向かってくれる
ミルレアンの森の奥の女神像は調べただけでパーティーが全回復する
ここでゴールドオークからアテナの聖槍を狙いつつ稼ぎをするのも良い。

クレイモラン地方の氷獄の湖の氷が割れている。
そこからゼーランダ山に向かう途中で魔竜ネドラ・邪との戦闘になる。
魔竜ネドラ・邪 三回行動 おたけび のしかかり やけつくいき やみのブレス ギラグレイド
今作屈指の強敵 勝てないと思ったら素直にレベルを上げよう
ネドラは素早さが低いのか、ほぼ確実にこちらが先手を取れる。意識しておこう
マヒ対策はパピヨンマスクなどで。雄たけび対策もアクセサリーで何とかしよう。
やけつくいき がキツいと思ったら、ソルティコのカジノの景品のレシピから
パピヨンマスクを人数分、作るのも手。
ロウの連携のユグノアの子守歌が効く。ロウをゾーン状態にしておいてから挑むのもいいだろう。
ユグノアの子守歌を使う場合は自然に起きるまで攻撃しないように注意
寝ている間にバイキルトやスクルトやキラキラポーン、ギラグレイド対策にマホカンタをしておくといい。
起きたらロウやベロニカのヘナトスで攻撃力を下げるのもいい。
ただし、ヘナトスを使う場合は敵は三回行動であっという間に状態異常が無くなるので
毎ターン、ヘナトスを掛け直すつもりで挑もう。
撃破後、シャール女王に報告するとクラウンダガーを貰える
なお、シャールに依頼を受ける前にネドラを倒すとセリフが少し変わる。

天空の古戦場
プチャラオ、ダーハルーネにルーラしてからケトスに乗ると近い。
天空の古戦場の地下7階の鉱床からオリハルコンが複数出る アメジストワームの折り返しからすぐ
螺旋状の坂を登り始めて2つめの穴に入って右の鉱床
最深部でもオリハルコンを採取できる。このオリハルコンは復活せず、1度きりの採取となる

天空の古戦場のアメジストワームは近づかなければ襲ってこない。
外側から回れば戦わずに宝箱を開けられる

全滅すると最後にセーブした場所に辿り着く
例えば天空の古戦場のキャンプ地でセーブすると全滅したついでに素材を回収できる。

ネルセンの迷宮 パンデルフォン地方

試練の里への道 えいえんの盾 しんぴのよろい
手前 右 右 の順番でワープすれば試練の里に到着する

ローシュのバングル 不屈の迷宮・地下 南西 

メビウスの盾 天啓の谷 滝の裏
英雄王のかぶと 天啓の谷 キラーポッドに乗っていく

賢者の試練・不惑の森 このマップに入るとトンブレロのシンボルが1〜2体だけ湧く
しあわせのぼうし を増やすならここでトンブレロにトレジャーハントを使おう

サラマンダーは縛りプレイではどうにもならない。
ユグノアの子守歌を使っても運ゲー
諦めてレベルを上げましょう

聖賢のサークレット 不惑の森 サラマンダーの奥の魔法陣 すぐそばで世界樹の葉が採取できる
英雄王の盾 追憶の城・1階

勇者の試練
勇者のころも 聖賢のローブ 常闇の火山 入ってすぐ右 
じごくのサーベル 常闇の氷原 入ってすぐ左
勇者のかぶと 勇者の試練・常闇の庭園
英雄王のよろい 英雄王の剣 勇者の試練 最深部

ネルセンの願い事、強い武器のレシピが欲しい!は勇者の剣・改のレシピ
当然、買い物禁止では王者の剣を買えないため作ることが出来ないので注意

ネルセンの願い事で馬レースを選ぶとブラック杯が出現 優勝すると神話の武具のレシピ

ネルセンの願い事でエマと結婚するとエマを連れ歩くことが出来る 
応援や薬草でサポートしてくれる
エッチな本 イメチェンリング 勇者の剣・改のレシピ ブラック杯

メダル女学園
小さなメダルを集めると 
きせきのつるぎ やいばのよろい サウザンドダガー きせきのゆびわ などの装備が手に入る
勇者の盾 メダル100枚 メダル110枚でメタキン装備辞典
メタキン装備辞典を手に入れた時点でメダルスタンプ帳 オールコンプリートとなる。
総計110枚手に入れた時点で ゴールドメダリスト の称号が手に入るので、
これを目印にメダル女学園に向かうと良い。

邪神ニズゼルファ
真の力を取り戻したケトスに乗り、上空の黒い太陽に近づくと真のラスボス、
邪神ニズゼルファと戦闘になる。
闇の衣を纏っている間はダメージが殆ど通らない。
闇の衣を剥がすには真・勇者の剣を道具として使う必要があるので忘れないように注意。
邪神ニズゼルファ ニズゼフレア なぎはらい 流星のごとき攻撃 けがれたきり 
いてつくはどう バギムーチョ 時を奪う 
なお、縛りプレイを維持してニズゼルファを撃破しても特に何もない

ヨッチの村に入ると なないろのみつ を入手 クリア後?
ニズゼルファ撃破後?

クリア後のレベル上げ

勇者の試練の中央、ほのおのせんし ブリザードマン の群れを狩りながら
メタルギングが出るのを待つのが良い
グレイグの まじんぎり マルティナの 雷光一閃突き セーニャの 一閃突き カミュの 会心必中
これらを めいれいさせろ で選んでメタルキングを攻撃しよう
メタルキングがいない間は 残りの他の4人で ガンガンいこうぜ で蹴散らそう
 
今作の種、木の実系のアイテムの上昇値は固定
HPとMPが4、その他は2上昇する模様

ヨッチ村 時渡りの迷宮など

ヨッチ族は2Dモードで隠れスポットを回ると強い個体が集まりやすい

スキルゲージを貯めたい場合は 要らないヨッチ族を少数送り込んで わざと負けさせよう
敵のバリアは色が違っていてもスキルならばゴリ押せることもあるので
状況に応じて試してみよう

冒険の書の世界 DQ6 ダーマ神殿のクエストで おうごんのつるはし が貰える
鉱床から良い素材が取れやすくなる?

DQ9の世界 リッカの宿屋 王たる者 サマディー城 王と王妃の私室

縛りプレイ中でも最強のカゼぐすりは買える

モンス・デミーラやメガトンギオスは
耐性を揃えられない場合は真っ先に倒そう

魔法の鍵で開く扉 一覧

イシの村 いやしのうでわ まほうの小瓶 扉は2つある
ホムスビ山地 井戸 退魔の太刀
サマディー城下町 武器屋と防具屋の間
ダーハルーネ 東の民家
パンデルフォン王国跡
ユグノア地方 ユグノア城跡 北東 メダル3
メダチャット西の島 白の入り江から北 はやぶさの剣 マムーがかなり強いので注意(緑色の巨体のモヒカン)
ナギムラー村 東の外れ ゾンビメイル
プチャラオ村 民家 宿屋の近く
ユグノア・入り江の島 北東マーメイドハープ 天使のソーマ
デルカダール南の島 スライムの冠
デルカダール城下町 下層 井戸 5000G
メダル女学園 図書室の隣 いかずちのたま メダ女の制服

最後の鍵で開く扉 一覧

ダーハルーネ 井戸
グロッタの町 井戸
メダチャット西の島 白の入り江から北 メタルキングよろい
パンデルフォン東の島 北東の無人島 生と死の指輪
クレイモラン城 地下
天空の古戦場 9階
神の里 井戸 神殿の裏(笑)
荒野の地下迷宮 ホムスビ山地 軍人制服論
南西の孤島 地図の左下 戦女神の教典
デルカダール城? 地下牢?
クレイモラン北西の高台 ケトス 大賢者黙示録
メダチャット西の高台
プワチャット遺跡 外観 (井戸?)
シケスビア南の島
ナプガーナ中央の高台 (メテオエッジ)ときのすいしょう3個 井戸
サマディー城下町 井戸
ホムスビ北の高台 しゃくねつの武具



パンデルフォン王国跡

本 ネルセンの書 在り処

デルカダール城1階 図書室 奥 右
古代図書館 地
岬のほら穴 水 プチャラオから南 フールフールのいた場所
サマディ城 王子の部屋 火

貴重なアイテム 不足しがちな素材 など

ほしのかけら デルカコスタ地方 はめつの使者 ほしのかけら
しあわせの帽子 試練2 森 トンブレロ たま〜に2匹 レア枠なのでカミュのお宝ハンターで
輝きの樹液 女学校 購買
小さなメダル スロットマシーン 小さなメダル 最初の試練 左の試練の鉄格子
だいしんかのひせき デスカイザー バルデバラン だいしんかのひせき
しんかのひせき ヘルオーディーン しんかのひせき
ときのすいしょう 勇者の試練 右 常闇の火山 キラキラ
たそがれのじゅもく 始祖の森 フェアリーバット邪
ひかりのいし スターキメラ邪 試練中央 入ってすぐ
ホワイトパール ソルティコから海岸へ だいおうキッズ
赤い宝石 女学園で買う ほのおのせんし がレアで落とす
桜の花びら 女学園で買う べにがさあくま から盗む
かがやきの樹液 女学園で買う フィールドの木を揺らす
ほしのカケラ はめつの使者 デルカコスタ地方
みかわしそう ガスト ゼーランダ山

カミュの ぬすむ で 盗もう

ふしぎな鍛冶 コツ

火力上げ4回からの超4打ちが必勝パターン??

難しい4マス 火力 1,5倍のときは乱れ打ち 
火力を上げつつ乱れ打ちで詰めて行って必殺からの超4連


とにかく、最初に火力上げ 基本は乱れ打ち 必殺を待つ
この辺が終盤の鍛冶の基本となる。
集中力半減のターンは火力上げ、1,5倍消費のターンは効率の良い乱れ打ちにするなど
臨機応変に対応しよう

素材や打ち直しの宝珠が勿体ない時は事前にセーブしておこう
ふしぎな鍛冶を始めてからセーブする前にリセットすると
再会した時に5分鍛冶が出来ないペナルティを受けるが
状況次第では、素材や宝珠のロストよりも軽い

ヌルスケの墓 

ネルセンの宿屋のすぐ近く 小麦畑の中

デルギンスの居場所 

メダル女学園 魔法の扉

グロッタ ブギーのカジノの景品 モンスターカジノ

ラブリーエキス    10000
やくそう       25000
ひのきのぼう     50000
うまのふん     100000
ステテコパンツ   500000
まほうのせいすい 1000000

まほうのせいすいだけは比較的実用性が高いが流石にコインを増やすのに時間が掛かる
特別な制限プレイでは役に立つ・・・かもしれない

その他 豆知識 テクニック等

本棚は近くに本が積んであるものに読める本が入っている。
レシピを探すとき等は意識しよう

仲間が死んでしまった時は、まだ行けないマップに行こうとするなどすると、
キャラが喋るために生き返ることがある

終盤はカミュがゾーンに入ったらカミュを引っ込めて
勇者はゾーン必中を使い 良い欲しいアイテムを持っている敵に お宝ハンター を使おう
欲しいアイテムは戦歴のモンスター図鑑を見て目星をつけよう
オススメは
トンブレロ しあわせのぼうし パンデルフォン地方 あるいは 不惑の森
レジェンドウルフ しんわのよろい クレイモラン地方
トロルボンバー ちからのたね グロッタの町 周辺
キラーマジンガ はやぶさの剣・改 天空の古戦場など
ゴールドオーク アテナの聖槍 ソルティコから北
など

カミュがゾーンに入る度にグロッタの町にルーラし
周辺のトロルボンバーに お宝ハンター を使い 力の種を集めると良い。
集めた力の種は全部カミュに使い 分身からの心眼一閃の威力を上げよう

強力なコンボなど

火炎陣 → かえんぎり メラミ
序盤や中盤のボス戦では重宝するコンボ
火炎陣はカミュがゾーンに入っただけで使えるので かなり手頃

バイシオン バイキルト → 渾身斬り 全身全霊斬り
縛りプレイでは基本的な攻撃パターンとなる
敵にルカニやルカナンを掛けると尚良い

におうだち → スカラ マホカンタ
被害を かなり抑えることが出来る

ユグノアの子守歌 → バイキルト スクルト マホカンタ等
強敵を倒すのに かなり有効な立ち回り
ユグノアの子守歌はロウがゾーンに入っただけで使える

ぶんしん → バイキルト → ルカニ ルカナン → 心眼一閃 デュアルブレイカー
ドラクエとは思えないようなダメージを叩きだすコンボ
敵が単体ならば心眼一閃 複数ならばデュアルブレイカーで攻めよう
カミュが行動不能になってしまわないように
グレイグの におうだち や セーニャの キラキラポーン も織り交ぜると良い

レディファースト → たたかいのドラム → たたかいのドラム
1ターンで全員の攻撃力を かなり上げることが出来る。
たたかいのドラムは女性に持たせよう

レディファースト → キラキラポーン → キラキラポーン
状態異常攻撃が激しいボスなどに有効
尚、レディファースト → マダンテ → マダンテ は2発目が不発になるので注意

レシピの在り処

うろこで作ろう ナプガーナ密林 小屋
鎧づくり入門 ホムラ酒場
魔女っ子バイブル サマディー宿屋
鉄製の武具レシピ ダーハラ湿原 ダーハルーネ前
金細工入門 ダーハルーネ 東の民家
銀で作るレイピア ダーハラ湿原 ダーハルーネ後 霊水洞 前
世界の指輪図鑑 デルカダール南の島
鋼鉄武装目録 ネルセンの宿屋
私は蝶になりたい グロッタ 宿屋
手作り入門 ソルティコ 北の民家
やすらげる衣装作り 南西の孤島
しんじゅ加工入門 ナギムナー 宿屋
邪を破るつるぎの書 ナギムナー 民家 大砲婆さんの家
ドラゴン装備図鑑 プチャラオ 教会の西の民家(図書館?)
盗賊の仕事道具集 プワチャット遺跡 裏
なれる!魔法使い サマディー 魔法の扉 武具屋の間
明日 天使になあれ ダーハルーネ 魔法の扉 東の民家
王子と姫のヒミツ パンデルフォン 魔法の鍵 パープルオーブ
銀の使い方 プチャラオ民家 魔法の鍵 宿屋の近く
ネックレスカタログ メダル女学園 図書館 東の本棚
おしゃれダイアリー メダル女学園 図書館 中央西の本棚
先代王衣装のレシピ メダル30枚
雷電を宿す武具の書 怪鳥の幽谷 パールモービルに乗ってマップの奥から手前に降りてくる
はやぶさのツメの本 怪鳥の幽谷 奥の滝の中
凍える武具 シケスビア雪原 老学者の小屋
プラチナの盾目録 ミルレアンの森
大魔道のススメ 古代図書館3階 
属性アクセのしおり 古代図書館3階 
プラチナの武器目録 クレイモラン城下町 南の民家
ザ・ゾンビバスター 始祖の森 洞窟内 あるいは イシの村 (取り逃し用?)
悪魔装備図鑑 デルカダール城・1階 中央南西の部屋
王族衣装の写し絵 デルカダール城・2階 王の私室
君を守る小さな指輪 デルカダール城・2階 中央東の部屋
続ドラゴン装備図鑑 ドゥーランダ山 北西 ドラゴンライダーで
プラチナの防具目録 ジエーゴの屋敷 2階 奥 
ユグノア甲冑絵図 ユグノア城跡
髪を飾る黄金 黄金城 2階
大自然のイヤリング メダチャット地方 高台
古き王者の伝説 クレイモラン北西の高台
熟練者用武具図鑑 天空の古戦場・地下3階
聖女の誓い 天空の古戦場 地下9階
不思議な腕輪大集合 天空の古戦場 地下6階
戦姫の肖像 天空魔城1階 南西
将軍正装の仕立て方 天空魔城・3階 北西
はぐメタ装備辞典 天空魔城・3階 外部
英雄戦記・上巻 忘れられた塔
高貴なる宝飾品目録 始祖の森・北の高台
極ドラゴン装備図鑑 ホムスビ北の高台
軍人制服論 荒野の地下迷宮 ホムスビ山地  さいごのかぎ
ロイヤル工芸集 クレイモラン城・地下1階 さいごのかぎ
大賢者黙示録 クレイモラン北西の高台 さいごのかぎ
生と死の指輪 パンデルフォン東の島 さいごのかぎ
戦女神の教典 南西の孤島 さいごのかぎ
リングマスターズ 導師の試練・不屈の迷宮 奥の方
英雄戦記・中巻 天啓の谷 行き止まり
金星神の言行録 天空の古戦場 さいごのかぎ アメジストワームの後ろ
大樹の福音の書 不惑の森 洞窟を抜けた先の外観
歌劇の怪人 不惑の森 南東
永遠への手がかり 追憶の城・2階 南西
ネルセン武具全集 勇者の試練・常闇の氷原
時間王の伝記 勇者の試練・奈落の冥城 3番目のワープの奥
戦場の名品総覧 勇者の試練・奈落の冥城 4番目のワープの奥 ドラゴンガイアがいるあたり
神話の武具のレシピ サマディー王国 馬レース ブラック杯で優勝 ネルセンの願い事で参加可能
神々が愛したクツ 神の岩 イシの村から行く
しゃくねつの武具 ホムスビ北の高台 さいごのかぎ
四季のぼうしレシピ メダル80枚
エトワール装備のレシピ メダル90枚
メタキン装備辞典 メダル110枚
英雄戦記・下巻 ネルセンの全ての願いを叶える
雪と氷の狩人 かくれスポット クレイモラン地方 北西
女神のヒミツ 忘れられた地 始祖の森 北 忘れられた塔 南

ここに乗ってないレシピは
クエストで貰う ドゥルダ郷の大修練場 カジノの景品など

ぱふぱふ

ぱふぱふ ホムラ 蒸し風呂
ぱふぱふ サマディー城下町 酒場の隣
ぱふぱふ ダーハルーネ 村長の家の北
ぱふぱふ プチャラオ 宿屋 魅力5アップ
ぱふぱふ 天空の古戦場

不満点

天空のフルート 
曲が長すぎて吹く度にダレる
頻繁に乗り降りするドラクエの空飛ぶ乗り物に長い演出は付けるべきではない

レベル99の称号 
さすがに手抜き過ぎ
もっと一人一人カッコイイ称号を適当に考えておいて欲しい

戦闘中に装備を変えるのが面倒くさい
カミュなんかは武器を頻繁に代えたくなるので不便
戦闘の1ページ目で変えられるようにして欲しかった

AIがポンコツ過ぎ 
会心技を覚えると ガンガンいこうぜ で湯水のように使うのやめて欲しい
特に会心必中は燃費が悪すぎて全然ガンガン行けてない
バッチリがんばれ も 雑魚敵を適切に処理してくれない

防御する敵とか逃げる敵とか 
面倒臭い 鬱陶しい
防御はともかく、メタルでもない敵が逃げる必要は感じられない

大修練場 
縛りプレイだと運ゲー過ぎ 
縛りプレイでなくとも つららスライムの防御は酷い

リーズレットの魔竜のたましいの交換
1こ1こで面倒くさすぎる。まとめて寄越してほしい

グロッタの町でルーラが出来ない
移動が面倒くさすぎる。せめてリレミトさせてほしい

ヨッチ村にルーラすると勝手に昼になる 
メダル女学園の宿屋だと夜に出来ないし面倒臭い
ヨッチ村は逆に利用することも出来るが
メダル女学園の宿屋は不便

ふしぎな鍛冶の大成功 
大成功時の操作不能時間が長すぎる 
というか操作不能にしないで欲しい

ラスト 
勇者じゃないのに時を戻るわ 剣が折れないわで だいぶ不可解 
セニカの手に紋章? 勇者が力をセニカに貸し与えたのだろうか?
それならば過去に戻る前の世界の仲間も連れてくればいいのに

DQ5 戦火を交えて の演奏
何か変

ヨッチ族のダンジョン 時渡りの迷宮が心底ダルい 
最初は過去作BGMとヨッチ族の可愛らしさで楽しんでいたが
後半は敵が異様に不意打ちしてきたり、敵のバリアを剥がすためにメンバー交代を余儀なくされたり
入り直す度にダークゾーンが復活したりと、心底面倒臭くて楽しいとは言い難い
高速で動き回って不意打ちばかりしてくる上に大量にいるシャドウパンサーには殺意が芽生える
後半は不意打ちと痛恨の連続 マジでクソゲー
敵の背後を取っても先制攻撃できるとか不意打ちされないなんてこともない。工夫のしようがない
スキルゲージを貯めたい場合は 要らないヨッチ族を少数送り込んで わざと負けさせよう
敵のバリアは色が違っていてもスキルならばゴリ押せることもあるので
状況に応じて試してみよう
posted by くさよ at 03:36| Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6644588
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック