アフィリエイト広告を利用しています

2020年08月11日

枝豆につく虫。

こんにちは。
くり子です。

暑い日が続いていますので、畑に水をやっても焼け石に水状態。
でも、黒豆大豆が紫色の小さな可愛らしい花を付けているので、土日祝日の朝も、寝ている旦那様を尻目に水をやりにいっていました。
花が咲いているときに水を切らしては良くないそうです。
だけど、しょせんペットボトルで運ぶ水レベルで足りるかどうか・・・。

「じゃ〜」と水を撒くのはもったいないので、しゃがみこんで、根元を狙ってたっぷり(のつもり)水をやります。
すると1本1本の株の様子がよく見えます。マルカメムシをはじめとするカメムシ類・ダイズサヤムシガの幼虫・アブラムシ類などがびっしりついている様子が・・・。
で、それらを撃退する特効薬(?)は、『テデトール(手で取る)』です。
完全に無農薬で育てていますので、(家庭菜園だからね)コツコツと手で取ります。
くり子は、軍手をはめた上からゴム手袋を嵌めていますので、躊躇なく掴み取りにかかりますが、指先が太い上に手袋が分厚過ぎて指先の感覚が鈍く、掴み損ねることもしばしば。
そんな感じで、まだ株が小さい時から害虫駆除をしてきたので、例年よりは虫が少なく抑えられているかもしれません。
若芽が葉先を巻き込んで萎れているときなどは、中に蛾の幼虫がいることもあるので、巻いている葉を開いて中から幼虫を取り出します。
青虫がついているときは、大きすぎて潰したりするのは気持ち悪いので、そっとやさしくつまんで、大瀬良なみのピッチングで、できるだけ遠くに投げます。

さあ〜て、秋の収穫が楽しみですよ。きっと虫にあまり食われていない枝豆が食べられることでしょう。
タグ:畑仕事
posted by くり子 at 16:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 畑仕事
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10111871
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
くり子さんの画像
くり子
晴耕雨読を目指す女性。 最近すっかり「手ぬぐい・モンペ」に馴染んでしまったため、 危機感をおぼえ、モンペの下にジーンズ着用。 更に危ない人物になりつつある。
プロフィール
ファン
検索
最新記事
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31