アフィリエイト広告を利用しています

2023年12月07日

12月7日の戦国クイズ

「小笠原諸島」は、発見者とされる戦国武将の名にちなんで命名された。〇か×か?

1. 〇
2. ×

回答: 1. 〇
東京のおよそ1000q南、太平洋上に浮かぶ小笠原諸島は、戦国時代に小笠原貞頼が発見したといわれています。小笠原貞頼は信濃出身の戦国武将で、のちに徳川家康に仕えています。


ケータイ国盗り合戦 ブログランキングへ
スポンサード リンク



posted by タカ at 06:51 | Comment(0) | TrackBack(0) | 戦国クイズ

2023年12月06日

12月6日の戦国クイズ

戦国大名・斎藤道三の異名といえば、次のうちのどれ?

1. 美濃のマムシ
2. 飛騨のウツボ
3. 甲斐のムジナ
4. 能登のイタチ

回答: 1. 美濃のマムシ
僧侶や油商人などの身分を経て、長井氏に家臣として召し抱えられた斎藤道三は、さまざまな謀略を用いてついには美濃一国の戦国大名まで登りつめました。次々と下剋上を繰り返した道三は、その生きざまから、猛毒をもつ蛇にたとえられた「美濃のマムシ」という異名で知られています。



ケータイ国盗り合戦 ブログランキングへ
スポンサード リンク



posted by タカ at 07:03 | Comment(0) | TrackBack(0) | 戦国クイズ

2023年12月05日

12月5日の戦国クイズ

1556年、家臣同士の争いや領地で続く紛争に嫌気がさした上杉謙信がとった行動は、次のうちのどれ?

1. 家臣を全員クビにする
2. 国を捨てて出家宣言
3. 居城に火をつける

回答: 2. 国を捨てて出家宣言
越後を統一した上杉謙信(当時は長尾景虎)でしたが、家臣の間での領土争いや、国人たちの紛争に嫌気がさし、ついには国を捨て出家・隠居するという行動に出ます。これに焦った家臣たちは、高野山へ向かう途中の謙信を説得し、何とか越後へと戻ってもらっています。



ケータイ国盗り合戦 ブログランキングへ
スポンサード リンク



posted by タカ at 06:46 | Comment(0) | TrackBack(0) | 戦国クイズ

2023年12月04日

12月4日の戦国クイズ

本能寺の変が起こった際に徳川家康がおこなった「神君伊賀越え」。神君(家康)が伊賀を越えて目指した地は?

1. 本能寺
2. 堺
3. 安土城
4. 三河

回答: 4. 三河
京都で本能寺の変が起こった際、徳川家康は京都に近い堺に滞在していました。信長と同盟関係にあった家康は身の危険を察知し、伊賀を越えて本国である三河に戻り態勢を立て直そうとします。この三河への逃避行が「神君伊賀越え」と呼ばれるものです。


ケータイ国盗り合戦 ブログランキングへ
スポンサード リンク



posted by タカ at 07:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | 戦国クイズ

12月3日の戦国クイズ

タイ捨流という兵法の創始者であり、剣豪としても知られる丸目長恵が仕えていた戦国大名家は?

1. 少弐氏
2. 尼子氏
3. 河野氏
4. 相良氏

回答: 4. 相良氏
戦国時代を代表する剣豪・上泉信綱の弟子であった丸目長恵(ながよし)は、九州の戦国大名・相良氏に仕えていた剣豪です。長恵が上泉信綱の新陰流を改良して生み出した「タイ捨流」という剣術の兵法は、相良氏だけではなく他の戦国大名家にも広く伝えられることとなりました。


ケータイ国盗り合戦 ブログランキングへ
スポンサード リンク



posted by タカ at 06:54 | Comment(0) | TrackBack(0) | 戦国クイズ
最新記事
カテゴリアーカイブ
プライバシーポリシー