アフィリエイト広告を利用しています

2024年05月29日

5月29日の戦国クイズ

「四天王」「太鼓」「猪切」から連想される戦国武将といえば、次のうちの誰?

1. 滝川一益
2. 柿崎景家
3. 酒井忠次
4. 馬場信房

回答: 3. 酒井忠次
家康の父の代から徳川家に仕えていた酒井忠次は、「徳川四天王」の筆頭とされています。忠次の逸話としては、三方ヶ原の戦いで家康軍が浜松城に逃げ帰った際、追撃してきた武田軍を惑わせるために櫓上で太鼓を叩き続けたという「酒井の太鼓」が有名です。また、忠次はイノシシを斬り捨てたといういわれをもつ「猪切」を愛刀にしていたそうです。


ケータイ国盗り合戦 ブログランキングへ
スポンサード リンク



posted by タカ at 06:48 | Comment(0) | TrackBack(0) | 戦国クイズ

2024年05月28日

5月28日の戦国クイズ

武田信玄の家臣であり、「三弾正」と呼ばれた3人の武将の組み合わせとして正しいものは?

1. 高坂昌信・保科正俊・真田幸隆
2. 稲葉一鉄・安藤守就・氏家卜全
3. 片倉景綱・伊達成実・鬼庭綱元
4. 三好長逸・三好政康・岩成友通

回答: 1. 高坂昌信・保科正俊・真田幸隆
正解は「高坂昌信・保科正俊・真田幸隆」。「弾正忠」という官位を通称とした、武田信玄の3人の家臣である「三弾正」とは、「逃げ弾正」こと高坂昌信、「槍弾正」こと保科正俊、「攻め弾正」こと真田幸隆の3人を指します。


ケータイ国盗り合戦 ブログランキングへ
スポンサード リンク



posted by タカ at 06:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | 戦国クイズ

2024年05月27日

5月27日の戦国クイズ

次の歴史小説のうち、戦国武将・山内一豊とその妻・千代を主人公としたものは?

1. 二流の人
2. 夏草の賦
3. 功名が辻
4. 天と地と

回答: 3. 功名が辻
正解は「功名が辻」。信長・秀吉・家康に仕えた戦国武将・山内一豊と、それを支えた妻・千代の姿を描いた司馬遼太郎の小説は「功名が辻」です。この作品は、2006年に放送された、同名のNHK大河ドラマの原作にもなっています。


ケータイ国盗り合戦 ブログランキングへ
スポンサード リンク



posted by タカ at 06:51 | Comment(0) | TrackBack(0) | 戦国クイズ

2024年05月26日

5月26日の戦国クイズ

「三日天下」とは、本能寺の変で突然の死を遂げた織田信長に由来する言葉である。○か×か?

1. ○
2. ×

回答: 2. ×
わずかな期間だけしか地位や権力を保てないことをいった「三日天下」とは、本能寺の変で織田信長を討った明智光秀のことをいった言葉です。天下人である信長を討ち権力を手にした光秀でしたが、その天下は秀吉に討たれるまでのわずか13日間しか続きませんでした。



ケータイ国盗り合戦 ブログランキングへ
スポンサード リンク



posted by タカ at 07:43 | Comment(0) | TrackBack(0) | 戦国クイズ

2024年05月25日

5月25日の戦国クイズ

山中鹿介の有名な逸話。鹿介は「願わくば、我に七難八苦を与えたまえ」と、何に対して祈った?

1. 夕日
2. 三日月
3. 北斗七星
4. 虹

回答: 2. 三日月
正解は「三日月」。毛利氏により滅ぼされた主家・尼子氏の再興を目指し奮戦した山中鹿介。その逸話としては、三日月に向かい「我に七難八苦を与えたまえ」と祈った、というものが有名です。鹿介は三日月を信仰しており、兜の前立(前飾り)も三日月を模したものだった、といわれています。



ケータイ国盗り合戦 ブログランキングへ
スポンサード リンク



posted by タカ at 07:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | 戦国クイズ
最新記事
カテゴリアーカイブ
プライバシーポリシー