アフィリエイト広告を利用しています

2024年07月31日

7月31日の戦国クイズ

戦国末期の関ヶ原の戦いは東軍vs西軍ですが、戦国初期の応仁の乱も東軍vs西軍だった。○か×か?

1. ○
2. ×

回答: 1. ○
足利将軍の後継者問題は、全国の守護大名にも影響を与え細川勝元派と山名宗全派に分かれ一触即発の状態となりました。これに畠山氏や斯波氏(しばし)の相続争いが絡み合い、1467年、東軍(勝元派)と西軍(宗全派)に分かれた争いが始まりました。これを応仁の乱と呼び、戦国時代の幕開けと位置づけられています。


ケータイ国盗り合戦 ブログランキングへ
スポンサード リンク



posted by タカ at 06:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | 戦国クイズ

2024年07月30日

7月30日の戦国クイズ

戦国時代の武将・上杉謙信は「越後の竜」という異名をもっていましたが、この「越後」とは現在の何県にあたる地域?

1. 長野県
2. 山梨県
3. 群馬県
4. 新潟県

回答: 4. 新潟県
「越後」とは現在の新潟県(佐渡を除く)全域にあたる旧国名です。日本最大の米作地帯・越後平野や、スキー場で有名な越後湯沢など、新潟県にある多くの地名にその名が残されています。



ケータイ国盗り合戦 ブログランキングへ
スポンサード リンク



posted by タカ at 06:56 | Comment(0) | TrackBack(0) | 戦国クイズ

2024年07月29日

7月29日の戦国クイズ

関が原の戦いの大局を動かしたとされる寝返り行為を19歳という若さで行った武将は?

1. 小早川秀秋
2. 大谷吉継
3. 宇喜多秀家
4. 小西行長

回答: 1. 小早川秀秋
小早川秀秋は、関ヶ原の戦いで寝返り、東軍に勝利をもたらせた人物として知られています。寝返りの真相は諸説ありますが、三成への恨みや家康への借りなどがあたっと考えられています。関ヶ原後55万石の大名に出世しますが、日本一の裏切り者と庶民にまで囁かれ、大酒を飲み病死しました。関ヶ原当時は19歳という若さでした。


ケータイ国盗り合戦 ブログランキングへ
スポンサード リンク



posted by タカ at 06:56 | Comment(0) | TrackBack(0) | 戦国クイズ

2024年07月28日

7月28日の戦国クイズ

冷害をもたらすといわれる、東北地方などに夏吹く冷たい風を何とよぶ?

1. やませ
2. やぶき
3. やいだ
4. モンスーン

回答: 1. やませ
正解は「やませ」。東北地方などの太平洋側から吹き付ける夏の冷たい風を「やませ」といい、冷害の一因といわれています。冷害により、農作物とくに水稲の収穫に大きな影響が出るため、凶作風、飢饉風とも呼ばれます。近年冷害に強い品種へ改良されていますが、米本位制であった戦国から江戸時代にかけ、大きな被害をだしたと考えられています。



ケータイ国盗り合戦 ブログランキングへ
スポンサード リンク



posted by タカ at 07:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | 戦国クイズ

2024年07月27日

7月27日の戦国クイズ

桶狭間の戦いから2年後の1562年、織田信長と徳川家康の間に結ばれた軍事同盟を何という?

1. 安土同盟
2. 清洲同盟
3. 駿河同盟
4. 岡崎同盟

回答: 2. 清洲同盟
正解は「清洲同盟」。信長が桶狭間にて今川義元を破ったことにより、今川に身を寄せていた家康は戦国大名として独立します。翌年、家康のもとに信長から使者が送られ講和を申し出て、これを家康が承諾したことにより、清洲同盟が成立しました。この同盟関係は、本能寺の変で信長が倒れるまで約20年もの間続きました。



ケータイ国盗り合戦 ブログランキングへ
スポンサード リンク



posted by タカ at 07:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | 戦国クイズ
最新記事
カテゴリアーカイブ
プライバシーポリシー