2021年01月12日
私の冬の楽しみ白鳥の撮影(1000mm、700mm)の世界。
昨日に引き続き白鳥撮影の話をします。
私はよく白鳥を撮りに行ってくるんですが、最近はレフレックスレンズを使っています。
私が持ってるレフレックスはニッコール500mm f8で1970年代のレンズです。
私はテレコンバーターをよく使います。
X2、X1.4の2種類を使い、700mm、1000mmで撮影してます。
三脚は白鳥撮影には使わず、手持ちで撮影しています。
私は動いているシーンを撮るのが好きで飛んでるところや着水するところなどを撮っています。
基本的に連写で撮影ですが、追尾しながら連写しているので結果流しになります。
佇んでいる白鳥を撮るのもいいんですが、動きのある白鳥を自分のやり方で切り取るのも楽しいですよ。
もちろんAFで撮る方がきっちり白鳥を捉えてくれていいんですが、MFで切り取るのもなかなか良いものです。
では皆さん、2日にわたり白鳥撮影に関して書きましたが、いかがだったでしょうか。
ではまた。
<↓私の作品ページ>
https://creator.pixta.jp/@prof1697967
【中古】 (ニコン) Nikon D750 24-85VR レンズキツト【中古カメラ デジタル一眼】 ランク:B 価格:150,800円 |
【中古】 (ニコン) Nikon レフレックスニッコールC 500/8【中古レンズ MFレンズ】 ランク:B 価格:22,800円 |
私はよく白鳥を撮りに行ってくるんですが、最近はレフレックスレンズを使っています。
私が持ってるレフレックスはニッコール500mm f8で1970年代のレンズです。
私はテレコンバーターをよく使います。
X2、X1.4の2種類を使い、700mm、1000mmで撮影してます。
三脚は白鳥撮影には使わず、手持ちで撮影しています。
私は動いているシーンを撮るのが好きで飛んでるところや着水するところなどを撮っています。
基本的に連写で撮影ですが、追尾しながら連写しているので結果流しになります。
佇んでいる白鳥を撮るのもいいんですが、動きのある白鳥を自分のやり方で切り取るのも楽しいですよ。
もちろんAFで撮る方がきっちり白鳥を捉えてくれていいんですが、MFで切り取るのもなかなか良いものです。
では皆さん、2日にわたり白鳥撮影に関して書きましたが、いかがだったでしょうか。
ではまた。
<↓私の作品ページ>
https://creator.pixta.jp/@prof1697967
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10464358
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック