2022年10月31日
鳴子峡で紅葉を撮る2022
こんばんは。
昨日は鳴子峡に出向いて紅葉を撮って来ました。
今日は撮影後記的な内容になります。
東北道古川ICで降りて山形、酒田方面に進みます。
あとは国道47号線をひたすら走って行きます。
途中から田園風景が左右に広がり、道の駅「あ・ら・伊達な道の駅」を超えていくと徐々に山が見えてきます。
ここの道の駅は結構人気があり、北海道の「ROYCE」も出店しています。
そうこうしていると鳴子町に入りますが、その手前の橋の欄干にはこけしがあります。
鳴子町はこけしの生産でも有名で、あちこちにこけしのお店があります。
昨日は鳴子峡に出向いて紅葉を撮って来ました。
今日は撮影後記的な内容になります。
東北道古川ICで降りて山形、酒田方面に進みます。
あとは国道47号線をひたすら走って行きます。
途中から田園風景が左右に広がり、道の駅「あ・ら・伊達な道の駅」を超えていくと徐々に山が見えてきます。
ここの道の駅は結構人気があり、北海道の「ROYCE」も出店しています。
そうこうしていると鳴子町に入りますが、その手前の橋の欄干にはこけしがあります。
鳴子町はこけしの生産でも有名で、あちこちにこけしのお店があります。
鳴子町に入ってから先に行くと山登りになります。 ひたすら上り坂を上がって行くと、鳴子の紅葉写真の定番になっている橋に差し掛かります。 橋を超えたあたりに有料駐車場があります。 途中小さな駐車場などもあるのですが、帰りに結構混むので、誘導係の方がいる有料駐車場の方が私は良いと思います。 あとは紅葉を堪能するだけです。 おすすめは先に遊歩道を下って川まで降りていくのを勧めます。 遊歩道は17時で閉まってしまうのと、混むので先に行ってしまった方が良いです。 ただ、苔で滑りやすかったり、段がキツくなったりがありますので気をつけていきましょう。 では、最後に昨日撮った写真を載せておきます。 |
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11667133
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック