2017年09月23日
保活のアドバイスです
アクセスありがとうございます。
慣れないのですが、アクセス数があると励みになります。
なるべく子どもの楽しい話や、皆さんの共感を得られることを
つづっていきたいのですが、先日の自己啓発の記事の反響が意外とあって
こういった方面にも需要はあるのかなと思っています。
そもそも自己啓発なんてのは
いや、ちょっとやめておきましょう(笑)
娘を保育園にいれたときのことを書きます。
難しい保活です。
私が住んでいた江戸川区では、両親の職場への距離が考慮され
ポイントが加算されるので、その点で少しだけ入園まで優位に進みました。
1歳で無事に自転車で5分ほどの距離にある新しい認可保育園に入れました。
「こんな赤ちゃんのうちから預けるなんて…」と思う人も多いと聞きますが
それは間違いです。断言します。
2歳から入れようとした友人はいま見事に待機児童です。
1歳のクラスから持ち上がる子ばかりなので枠がないのは当然です。
運よく2歳からの募集があったとしても少数でしょうし
年齢が高ければ高いほど競争率は激しくなくなります。
状況は改善されているとはいえ、希望通りにいくとは限りませんから
最善の策をとるべきです。
入れるなら競争相手の少ない早いうちからです。
そして通える距離の保育園を選り好みせずに全て調べたり見学することです。
私のときは第6希望まで記入しましたが、
たとえ5、6番手の園に入ることになったとしても
そこは入れただけで儲けもの。
「遠いけど給食がいい」
「古いけど広い園庭がある」
「先生が多くて優しそうだった」などなど
5、6番目なりのその園のポジティブな良い部分ばかりを調べておくのです。
誰だって第1希望に決まるほうがいいに決まっています。
結果が出てから嘆かないようにするべきです。
えらそうなことばかり書きました。
もし需要があればまたアドバイスをしたいです。
役に立てたら幸せです。
私もさんざん悩んで、いくつかのネットの記事に救われたひとりです。
海外セレブが愛用!
全米No1の自然派ブランド「セブンスジェネレーション}のおむつが日本初上陸。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6719516
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック