アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
写真ギャラリー
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2016年02月21日

【ネットショップ】スマホだけで作ってみる【イージーマイショップ】

【イージーマイショップ】
本当に無料で誰でもインターネットショップが作れるのか検証しました。

使うのは此方のサイトです、まず最初にメールアドレスを入力して案内メールを貰います、案内メールからサイトに飛ぶと
Screenshot_2016-02-21-18-48-10.jpg 申し込みプランの選択とショップIDを決めます、とりあえず無料のプランを選びました、有料版には何時でも変えれるので、とりあえず無料で言いと思います、次にショップIDですが後で変えれないので慎重に選びます(独自ドメインには後で変えれます)、その後利用契約に同意してショップ作成受付が終わりです、登録したメールアドレスにメールが来るので此方から管理画面に、行ける用になります、因みにこの段階ですでに自分のネットショップができています
Screenshot_2016-02-21-19-18-26.jpg
自分のショップにアクセスするとこのようになっていました、とりあえずなにも設定していないのでこんな感じですね次に先程のメールからサイトの編集ページにログインします、ログインするとこんな画面になります
Screenshot_2016-02-21-19-09-24.jpg
さてなにをすれば・・・となりましたが、左側のショップオープンと言う所をタップしてショップ情報を設定します、
ショップ情報にはショップURLの設定(最初に登録したので独自ドメインにしたい方はここで設定します)、ショップ名、ショップ用メールアドレス(初期は登録時の物と同じになってます)、郵便番号、住所、電話番号、【ここからは自由入力、なければ未入力かデフォルト】FAX、ショップロゴ画像、税率(8%)、商品の価格表示(税込、税抜き)、消費税額の端数の扱い(切り捨て 切り上げ 四捨五入) 【ここからは必須入力】業種(物品やサービス内容)、販売商品
ここからは契約者情報
区分(法人、個人)、氏名、住所、電話番号、メールアドレス
【支払い方法】とりあえずデフォルトで大丈夫です
【ショップ説明文】デフォルトのままにして、特定商取引法に基づく表示の項目の店舗情報設定を押して別ウインドが開くのでそこでOKお押します、これで最後に【保存して次へ】を押しますこれでショップ設定は終わりです。

長くなるのでここで一旦止めて、次回に書きたします。


もしもこの記事が気に入って頂けたなら、はてなブックマークやツイッター等 でシェアをお願いします。非常にはげみになります。

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4761012

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。