アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
写真ギャラリー
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年06月07日

【もしもドロップシッピング】ドロップシッピングに挑戦してみる【商品登録編】

前回の続きの「もしもドロップシッピング」をやっていきます、前回は「もしもドロップシッピング」に登録しショップを5分で作成したところまでいきました。 一緒に進めていく方は此方から初めてください 1 【もしもドロップシッピング】ドロップシッピングに挑戦してみる【登録編】 2 【もしもドロップシッピング】ドロップシッピングに挑戦してみる【ショップ作成編】
ショップできすぎくん管理画面の使い方

早速「ショップできすぎくん」を使い商品を並べていきたいですがその前に「ショップできすぎくん」の管理画面の使い方です、まずはもしもtop画面から「ショップできすぎくん」を開きます、すると前回作った自分のショップが出て来ますので自分のショップをタップします、このページがショップの管理画面になります
もしも画像.png
基本設定
ショップ名、商品一覧の表示順などを変える設定ができます。
商品ページ一覧
自分のショップで取り扱ってる商品の一覧が見えます。
商品追加(+1)
販売する商品を追加するための商品を検索したり登録する場所です。
サイドバー編集
サイドバーの細かい編集ができますが、スマートフォンでは設定できません、ただ設定しなくてもそんなに問題は無いと思います。
販売する商品を設定する

【ショップできすぎくん】の管理画面にある【商品追加(+)】をタップします
そうすると「もしもドロップシッピング」で扱っている商品を選ぶ事ができます、商品数はかなりの数があります、検索ボックスもあるのでそれを利用して実際に販売したい商品を選びます、この商品の選定が大事な要素の一つですが、とりあえずここは売れる売れないをあまり気にしないで、自分のショップにあった物をとりあえず選びます、雑貨屋予定のショップに寝具や家具を売っても売れないですからそのへんは考えて選びます。
もしもネクタイ検索.png
検索ボックスで検索した後に、気に入った商品があったら左のチェックボックスをチェックしていきます

■注意点■
検索して見つかった商品を1ベージめでチェックした後に次のページに進むと進む前のページでチェックした商品がチェックされていない状態になるので注意してください。
私は10ページ分まとめてチェック入れてから、複数ページのチェックはできないと知りました、皆さんは気をつけてくださいね。
この際に販売金額や販売利益も見て決めてください、販売する商品が決まったら、下の「選択商品を登録」をタップします、そうすると登録しました的なダイアログが出ますのでそのまま続けて商品の登録を続けてください、数点登録できたら次はいよいよショップにて販売開始です。
販売する商品グループ分けをして販売

左のカテゴリからページ下の商品ページ一覧をタップします、次に先ほど選んだ商品が出てきますのでそれぞれに簡単な説明のようなカテゴリ分けをします、私はネクタイを選択したので、「父の日定番のネクタイ」というカテゴリで統一しました このカテゴリは複数登録できるので、ネクタイの色別にカテゴリー分けをしたりブランド別にしたりと、購入者が検索しやすい環境を作るのも大事だと思います、カテゴリー分けの方法ですが、先ほどのようにチェックボックスをチェックして一番下か上の左にある「選択商品を商品グループに追加」をタップすると別窓でグループ設定が開くのでそこで、新しいグループを作成して商品を追加のテキストボックス内にカテゴリ分けの文を書きます、その後下の「商品をグループに設定」をタップしてグループ分けは完了です
ショップをネットに公開する
最後に「ショップできすぎくん」の管理画面に戻り、「ショップ公開予約」をタップします、公開予約完了通知メールを利用するかどうかを選択し、「公開予約する」をタップして完了です、約1分ほどで公開されますので、これで完了です。
作成後
とりあえず、ドロップシッピングサイトはこれで出来てしまいました、なんとも簡単にサイトを作ることができました、ただ難しいのはこの後の集客にあると思いますが、これは後ほどやっていこうかと思います、今回はここまでです。 もしもこの記事が気に入って頂けたなら、はてなブックマークやツイッター等 でシェアをお願いします。非常にはげみになります。

2016年05月30日

【もしもドロップシッピング】ドロップシッピングに挑戦してみる【ショップ作成編】

前回の続きの「もしもドロップシッピング」をやっていきたいと思います、前回は「もしもドロップシッピング」に登録するところまででしたが、登録は済みましたでしょうか?まだの方は登録してから、見てもらうとスムーズに見れると思います。 【もしもドロップシッピング】ドロップシッピングに挑戦してみる【登録編】 さて今回は登録が終わっているので、さっそくショップを作っていこうと思います。
【ショップ作成】ショップできすぎくん

まずは「ショップできすぎくん」を利用してショップを作っていきます。
「ショップできすぎくん」とは もしもドロップシッピングが提供している 初心者向けショップ作成ツールです ブログを開設するくらいカンタンに「自分だけのセレクトショップ」がつくれます。
引用元:もしもドロップシッピング
というのが謳い文句のようです 本当に簡単なのかどうかを検証してみます。
@ショップデザインを決める

【もしもドロップシッピング】のサイト真ん中あたりにある【初心者おすすめ機能】の中にある
Screenshot_2016-04-23-14-05-54.png
ショップできすぎくんをタップして「ショップを作る」をタップしショップのデザインを決めます。
Screenshot_2016-05-30-20-08-13.png
好きなデザインをタップすると、「選択する?」と出るので、それで良ければ一番下の「ショップ名・url設定へ」をタップします
Aショップ名とショップURLを決める

ショップURLは「もしも」ドメイン以外の独自ドメインも設定できるみたいです、ショップ名とURLを決めたら下の「確認する」をタップします、この時にショップ名やURLがかぶっていた場合は変更します。 Screenshot_2016-05-30-21-04-14.png
B確認(デザイン変更など)

最後に「表示確認」をタップして問題がなければその下の「公開予約してショップを作成する」をタップして完成です。 ただデザインなどは何もしていない状態なのでこの段階でイジっても良いかもしれませんね、ちなみにデザインやショップ名はあとからでも自由に変えれるみたいです。
ショップ完成

これでショップ自体はできてしまいました、何も凝らずに取りあえずデフォルトで作るのなら、ブログ開設より簡単なレベルでできますね、シヨップ名やデザインなど考えなければ5分掛らないのでは無いでしょうか? おさらいしてみるとなんと3ステップで出来ていますね。
  1. ショップデザインを決める
  2. ショップ名とショップURLを決める
  3. 確認(デザイン変更など)
さて次回はいよいよショップの商品を追加していきます。 もしもこの記事が気に入って頂けたなら、はてなブックマークやツイッター等 でシェアをお願いします。非常にはげみになります。

2016年04月28日

【中3から持てる?】デビットカードってしっていますか【クレジットカード?】

クレジットカードでもなくプリペイドカードでもないデビットカード あまり聞きなれない?いや聞いたことはあるけれど良く分からない?って人も 結構いるのではないでしょうか? かくいう私もその一人で「デビットカード?なんかアレでしょアレダヨアレ・・・クレカ見たいなやつ・・・」 って認識でした、クレジットカードと一緒で使いすぎたらローン地獄で終わっちゃうアレ的な認識でした、 そもそもデビットって響きがなんかやばそうなカードっぽくきこえませんか?私だけでしょうか?
デビットカードってなに?


さてさてそんなおっかない響きをしたデビットカード 「デビットカードって何?」「クレジットカードとは違うの?」 そんな「デビットカード」の素朴な疑問に答えます。

  • 疑問1 デビットカードって?
  • 疑問2 誰が使ってるの?
  • 疑問3 どこで使えるの?
  • 疑問4 安全なの?
  • 疑問5 どうやったら使えるの?
question_head_girl.png
疑問1 デビットカードって?

現金の代わりに使えて簡単便利 JCBデビットカードならJCBマーク、VisaデビットカードならVisaマークのあるお店と、クレジットカードと同じように使えて 支払いは預金口座からの支払ができます。 ※ 一部利用できない加盟店やサービスがあります。 使いすぎの心配なし 貯金口座からの即時支払いなので貯金残高以上に使い過ぎてローン地獄に・・・なんて心配はありません。 ※ 一部の加盟店やサービスでは、加盟店側の売上処理の都合により後日の引落しとなる場合があります。
誰でも手軽に申込 16歳以上なら誰でも持てる! money_100dollar_new.png
デビットカードとクレジットカードは何が同じで、何が違うの? JCB、Visaそれぞれの加盟店で支払う点はクレジットカードと共通です。 でも、クレジットカードは申込みの際「信用力の審査」があります。(ブラック、多重債務だと持てないってことです) デビットカードは申し込みの際の「信用力の審査」はありません、(貯金口座に入っていないと使えませんが) また、クレジットカードでは利用代金は必ず「後払い(後日引落)」となります。
疑問その2 誰が使ってるの?

なんだかいろいろ良いことづくめで使いやすいけど もしかしてデビットカード使ってる=ブラックでクレカ持てない人って見られない?って疑ったりしちゃいますよね? そんな心配は無用です実は、20歳未満の学生の方から年配の方までいろいろな方が使っています、またクレジットカードによる詐欺などにより、知らない間にものすごい金額を使い込まれていた、なんて事も起きません、万が一詐欺に巻き込まれても被害を最小限にとどめる事が出来ますので、インターネット上の支払などにも気軽に使えるのも利点の一つです。 また審査がないため学生やリタイア後のシニアの方も使えるカードとして、幅広い世代の方が利用されています。 世界ではクレジットカードを凌ぐ人気。 日本国内では「クレジットカード」が主流ですが、海外では即時支払いの「デビットカード」が人気。カードデビューは、「デビットカードから」という人も多くいます。 クレジットカードと使い分け! クレジットカードをもっている方にも、デビットカードはオススメです。 大きなお買い物はあとから支払うクレジットカードで、普段のお買い物はデビットカード用の口座にお小遣い分(決めた分)だけ入れておけば、使いすぎる心配もなく、お金の管理をしながら上手にお買い物ができます。
疑問3 どこで使えるの?

国内のお店やレストランで! 日本国内のお店やレストランなど飲食店のレジ、入り口近くで見かける「JCB」または「VISA」のマーク。クレジットカードのためだけのマークではありません。このマークがあれば、クレジットカードとおなじように、それぞれの加盟店でお支払ができます。 ネットでのお買い物にも! クレジットカードの番号を入力するのと同様デビットカードの番号を入力することでお支払いができます。 海外でのショッピングはもちろんATMでも! 日本国内と同じように「JCB」または「VISA」のマークがあるお店でショッピングで使えるだけではなく、海外の提携ATMから現地通貨で引き出すことができます。両替不要です! クレジットカード苦手派、現金派にも 「使った感覚がなくて、お金の管理ができないからクレジットカードは苦手」という方にも、デビットカードはオススメです。デビットカードなら支払った残高はすぐに口座から引落され、残高がない場合は支払うことができません。ネットショッピングも同じです。さらにカード決済なので、コンビニ決済や代引きなどの面倒な手間が省けます。
疑問4 安全なの?

利用限度額の設定ができます。 利用限度額を設定することで、普段の使いすぎだけではなく、万一の盗難・紛失の場合でも被害を最小限に。 認証を増やしてより安全に。 インターネット上でデビットカード決済をより安全に行うための本人認証機能を無料でご利用いただけます。 JCB J/Secureサービス Visa認証サービス CHECK! 登録すればさらに便利に! 即時引落のデビットカードならではの安心サービス「自動通知メール」。ご登録のメールアドレスに引落をご案内するサービスです。引落のたびに連絡がくるから安心です。
疑問5 どうやったら使えるの?

デビットカード用口座が必要です。 デビットカードを使うためには、引落用の銀行口座が必要です。楽天銀行ならネットで口座開設ができ、デビットカードの引き落とし用口座にすることができます。 口座開設と同時にお申込いただけます。 口座の開設のお申込に必要な本人確認書類をアプリからお送りいただけます。 楽天銀行の個人口座は、面倒な申込書の記入や押印なしでお申込いただけます!本人確認書類もケータイやスマホのアプリで送ることができるため便利です! 楽天銀行ならこちらのバナーから行けます。

私はネットでの支払いや収入に便利なのでネット口座を作りました、一つは持っていればなにかと便利なので作ってみては如何でしょうか?
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。