アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2021年06月12日

新しいサイトを立ち上げました。

こんにちは、ゆうパパです。

今度新しいサイトを立ち上げました。

https://s-studio-life.com/

内容としては、これまでと同じくFXのことや投資がメインでたまにお出かけのスポットを紹介する
ようなサイトに出来たらなと思います。

まだまだ、不慣れな点も多くお見苦しい点もあると思いますが、
皆様のお役に立つ情報を発信していきたいと思いますので、引き続き応援していただけたらと思います。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。

2018年06月09日

つみたてNISA 2018年6月 2週目

いつも知らないおじさんのブログにお越し頂きありがとうございます。




6月8日の国内マーケット

日経平均 22694.50円 (128.76円安)
安値─高値   22694.50円─22879.00円
東証出来高 16億1057万株
東証売買代金 2兆9207億円

2018年6月2週目.png
今週末の保有投資信託

先週よりも2,320円含み益が増えました。

似たようなインデックスファンドを保有していますが、昨年NISAで買ったものです。
あとから信託報酬が低いものでてきて、チャンスがあれば順次乗り換えてます。

インデックスは相場の流れに乗っているだけなので、これ以上上がらないと思ったら売ればいい。
これが初心者には難しいので、つみたてNISAは毎月(毎日)高い日と安い日も機械的に購入するというものです。定期預金では、まったく増えないので、将来の資産形成のためにNISAで2017年の夏ごろから始めてます。

国内市場は2020年の東京オリンピックが終わると、いよいよ少子高齢化問題や消費税増税など不安があるので、消費は伸び悩むと見ています。

なので世界に目を向けて、先進国や新興国株式などに分散投資しています。

DSC_0188.JPG
写真は東京スカイツリーですが、国内ではなく世界に分散投資です

2018年05月29日

ごあいさつ

はじめまして、ゆうパパと申します。

今年で39歳になります。

資産運用と言えば、24歳から株とFXを少額でやっているのですが、

レバレッジを掛け過ぎて、為替が大きく変動したときにロスカットを2回経験しています。

もう40歳直前で同じ過ちを繰り返さないと誓い、アメリカドル・豪ドル・ランド円・トルコリラ

・メキシコペソで挑戦中です。

どうぞ暇つぶしに読んでいただければ幸いです。


検索
shopping
<< 2023年02月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
ファン
最新記事


よかったら、ポチッと押してください!!
写真ギャラリー
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
裁量FXならココがおすすめ!!
プロフィール
S-studio☆(ゆうパパ)さんの画像
S-studio☆(ゆうパパ)
平凡なサラリーマンが投資と節約でこつこつとお金を貯める ブログです。 2級FP技能士
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。