コロナ禍の影響で、景気の悪化や冬のボーナス減少などあまりいいニュースはありませんね。
サラリーマンでありながら、一つの収入だけでは不安定な社会。このまま何もしないのでは、
どんどんとじり貧な生活になってしまうと不安が絶えません。
まずは、4週目になった本家トラリピの運用成績から、
ドル円が動いてくれたおかげで、2つポジションが決済出来ました
50銭上がったら売りなので、今週は1000円の利益確定でした。
通算利益 2,635円
含み損 −1,220円
合計 1,415円
約1カ月で2,600円の利益なら、年間31,620円ペース
年利10.5%ペースです。
たまにメンテナンスは必要ですが、想定レンジ内なら、ほったらかしで年利10%で
十分ではないでしょうか。
裁量トレードもやっているのですが、トラリピを始めてからトレードの意識が変わりました。
これまでエントリーしたら、売る(ゴール)をいくらなのかその時の懐具合で決めていた感じがありました。
自動売買は、決まった金額で買って売ってを繰り返すので心理的な要素がありません。
ドル円や豪ドルは長期スパンで見ると、『上がったら、下がる。』『下がったら、上がる』を繰り返して
いるんですよね。デイトレーダーやプロと同じFXの土俵で戦うのですから、いつ上がるか下がるのかなんて
予測は不能です。そう考えると、肩の力を抜いた自動売買は多少のスプレッド(手数料)は目をつぶっても
いいのかもと思います。
マネパの100通貨『半自動売買』は、資金5万円で
現在ドル円の買いを40銭刻みでトラップを入れ、豪ドルは買いで30銭刻みでトラップで運用中。
マネパの100通貨の自動注文は他のブロガーさんが詳しく書いているので、そちらを参照ください。
こちらは開始2週間で、
通算利益 425円
含み損 −1,672円
合計 −1,247円(資金残高 48,753円)
自動売買は含み損が先行してしまうのですが、あと少しすれば合計も利益が出てくると思いますので
含み損はあまり気にならなくなるでしょう。
100通貨ずつの買いなので、利益も損失も本家トラリピの1/10になるため、資金量がある方には物足りないかもしれませんが、いきなり大きな資金を運用するのが怖い方、練習用に使いたい方におススメです。
半自動注文は20回までしか注文が出来ないので、たまにメンテが必要ですが、2通貨だけなら
それくらいの手間は、裁量トレードと比較したら大したことありません。
来週からは10月に入りますが、皆さんも良いトレードを。
【このカテゴリーの最新記事】