アフィリエイト広告を利用しています
ファン

人気ブログランキング PVアクセスランキング にほんブログ村
<< 2024年01月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
写真ギャラリー

2024年01月11日

転げ落ちそう

最近使ってなかったクッションを出したら、こてつが気に入ったようです。
でも不安定すぎて、転げ落ちそう・・・。
IMG_7999.jpgIMG_8002.jpg


[PR]














にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
にほんブログ村

猫との暮らしランキング
猫との暮らしランキング

2024年01月10日

寒すぎてウロウロ

私が起きてリビングに来ると、すぐにケージから出たがるこてつ。
なのですぐに扉を開けるんです。
「おはよう、こてつ。寒い寒いねぇ」
なんて言いながら、甘えてくるこてつをなでてご飯を準備。
その後は家族の朝食の準備や、朝の家事にとりかかります。

我が家のリビング、なかなか広いんです。(自慢じゃないです)
20畳くらいかな・・・。
なので起きてすぐに石油ファンヒーターをつけてもなかなか室温が上がらず。

建物自体が古いので、断熱材がしっかり入っていないのと、リビング東側が全面ガラス窓の構造のため、夜のうちにしっかり部屋が冷やされてしまってるのも原因かと思いますが。

部屋がまだ暖まってない時間帯。
出たくて出てきたこてつもご飯を食べた後、暖かい場所を探してウロウロ。

セラミックヒーターで暖まりながら朝食を食べている家族のひざの上にきてみたり、朝の支度で鏡に向かう娘の前に来てみたり、ヒーターの前に陣取ってみたり。

あまりに寒いとケージのベッドに逆戻り。
ベッドにはペット用のヒーターがついているので、朝はどこよりも暖かいですし。

私がパソコンに座ってるときは、たいてい膝の上でブランケットの中に潜り込んでるか、私の足元のパネルヒーターの中でゴロゴロしてます。

成人の日からぐんと気温が低くなった感じ。
娘ともども写真撮影で北風ぴゅーぴゅーな外にいる時間も多かったので、昨晩は気管支がひゅーひゅー。
上を向いて眠れなくて、このまま熱が出たらどうしようかと思うほどでした。
今朝にはすっかり症状もよくなってました。
体を温める食事に気を付けながら、冬を乗り切りたいです。

ヒーターの前は暖かいけど、目が乾くよね・・・。
IMG_7991.jpg

IMG_7994.jpgIMG_7993.jpg



[PR]

























にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
にほんブログ村

猫との暮らしランキング
猫との暮らしランキング

2024年01月09日

朝の冷え込みで、フロントガラスが凍るよね

成人式を無事終え、日常が戻ってきた今日。
娘も冬休みを終え、また長距離通学再開です。

ところが機能の疲れが残っているのか、起きてからの動きがニブい。
同窓会で初めて本格的な飲み会に参加し、お酒(サワー系)を2杯飲んだようですが。

もう、今日はコンタクトもせずメイクも眉毛だけでいいや・・と準備を大幅短縮。
にもかかわらず、家を出る時間をずいぶんすぎてからやっと玄関へ。
いざ出発と車にむかうも、霜が降りていてガチガチに凍っていたそうです。
エンジンをかけて視界が回復するまで数分。
この時点で遅刻確定。

年明け最初の授業をそんなカタチで遅れていくなんて・・・と思いましたが、この学年の子たちは多いかな?

あと1か月ほど行けば、今度は長い長い春休み。

今回の地震があってからは、無事一日過ごして元気に帰ってきてくれるだけで良いと余計に思うようになりました。
どこで何が起きてもおかしくないですから。

IMG_7979.jpg


[PR]

























にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
にほんブログ村

猫との暮らしランキング
猫との暮らしランキング

2024年01月08日

成人の日 久しぶりの朝焼け

今朝は5時起き。
次女の成人式のための準備が7時から。
それまでに食事とメイクを済ませるためです。

昨夜からの雪は、それほどひどくならず安心しました。
7時に着付け会場へ娘を送り届け、一度帰宅。
その道中に久しぶりの朝焼けを見ました。
IMG_7928.jpg

日照時間が短くなる冬。
それでも日の出の時間が7時ころとは、ちょっと驚きです。
家を出発した6時15分なんて、まだ真っ暗でしたから。

娘がまだスポーツをしていた高校生のころまでは、毎週あちこちの試合に朝早くから出かけてました。
高校卒業と同時に引退。
自分で運転してどこでも行くようになってからは、こんなに朝早くから出かける用事もなくなりました。
だから、朝焼けなんて見ることなかったなぁ。

わぁ、キレイだな・・・と素直に思いました。


[PR]















にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
にほんブログ村

猫との暮らしランキング
猫との暮らしランキング

2024年01月07日

何日ぶりかのお散歩

寒くなると、こてつが散歩に行きたがる日が減ってきます。
1日あき、2日あき、今回は何日あいたのかわからないくらい久しぶりにお散歩のサイソク。

2階を一回り、そして娘の部屋の出窓に上がったので、しばらく日向ぼっこかな・・・と思ったんです。
IMG_7923.jpgIMG_7924.jpg

ところがすぐに窓から降りて、結局リビングに逆戻り。
あっという間にお散歩終了でした。

やっぱりこの部屋が一番暖かいよね。

[PR]















にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
にほんブログ村

猫との暮らしランキング
猫との暮らしランキング

2024年01月06日

テーブルの向こうに足がピーン

猫って本当に軟体動物。
テーブルの向こうに一本だけ足が飛び出ていて娘と大笑い。

猫飼い、猫好きにはこの下でどんな姿勢の猫がいるかすぐわかるよね。
IMG_7911.jpg

明後日は次女の成人式です。
前日の夜から雪の予報。
朝早くから着付けとヘアセットなので、あまり降らないでほしいな・・・。

掃除機をかけた後は、猫トンネルがソファの上。
買い物から帰ると、その中でこてつが眠たそうにしてました。
でも目はしっかり開いてるね。
IMG_7916.jpg













にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
にほんブログ村

猫との暮らしランキング
猫との暮らしランキング

2024年01月05日

無事パソコンが使えるようになりました〜!!

年末にいきなり動かなくなった愛用のPC。
それから2週間ほどでしょうか。
本日の夕方に後発で注文したモニターが到着。
すぐに接続作業とセットアップも。

そしてやっと、新しいPCが使えるようになりました〜。

よかった・・・。

パソコン作業は長年やってきましたが、パソコン選びから接続、設定まで一人でするのは初めての若葉マーク
こんな私でも、意外と簡単に使えるようにすることができました。
モニターの接続でつまづいた時、ちょっと凹みましたが。
やってみればできるもんですね。
いろいろ勉強にもなりました。

なにより、ちょっと自信がついたかも。

しばらくiPad Airからの更新で、やっぱり簡易式のキーボードは使い勝手が悪く、とても時間がかかっていましたが、ようやくさくさく思うように入力できるようになりました。
IMG_7908.jpg
そろそろ仕事も始まるころだと思います。
仕事で使用するソフトをいくつかダウンロードする必要がありますが、会社に確認しつつ進めようと思います。
今年もパソコンで稼ぐ一年。
頑張りますよ〜。

いつものクロちゃんじゃない黒猫ちゃんがガレージをうろうろ。
こてつの食いつきがすごいです。
IMG_7909.jpgIMG_7910.jpg



[PR]











にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
にほんブログ村

猫との暮らしランキング
猫との暮らしランキング

2024年01月04日

モニターとの接続を断念

人生初のゲーミングPCが届いてワクワクしていた昨日。
早速周辺機器との接続を開始したわけですが・・・。

なんとモニターとの接続ができず。

色々調べた結果。
我が家の古いモニターのケーブルコネクタは「D-Sub15ピン」と言われるもの。
新しいPCには「HDMI」と「Display Port」の差し込み口しかないんです、。
モニターとPCのコネクタが一致しないという・・・。

もしかしたら、変換コードというか変換アダプターというものがあるかも・・・とも思います。
が考えるのも面倒になって。
結局モニターも新しく買い換えることに。

[PR]

【謹賀新年!11%クーポンで 18,512円!】楽天1位!2 1年保証 ゲーミングモニター 23.8インチ 27インチ【★180Hz/165Hz/144Hz対応】FHD 1080p VA【1ms応答 2mm狭額縁 8mm薄型】pcモニター パソコンモニター HDR/チルト/イヤホン/スピーカー cocopar HG-238H HG-27H あす楽

価格:20800円〜
(2024/1/5 14:49時点)
感想(313件)




というわけで、商品到着まで設定などもお預けです。
PC購入の時にちゃんと調べるべきでしたが、素人だものこんなもんです。
仕事始めに間に合うかは、微妙ですね〜。

予定外の出費なので、導入を検討していた昇降デスクも少しお預けです。
今後購入を考えているパソコン周辺のモノ↓
[PR]

昇降デスク 電動 【組立設置無料】 Flexispot EF1 昇降式テーブル 昇降式デスク スタンディングデスク 昇降 電動昇降デスク リモートワーク デスク 在宅 テレワーク 昇降式 高さ調節 電動昇降テーブル 天板 幅100 120 140 160

価格:30800円〜
(2024/1/5 14:53時点)
感想(94件)




サイドテーブル テーブル 省スペース デスクサイドラック ラック DSRK-5340ラック 棚 デスク リビング キッチン ベッドルーム キャスター付 ロック付 コンパクト 可動棚 ブラック ブラウン ホワイト ナチュラル【D】

価格:5981円
(2024/1/5 14:56時点)
感想(1件)






にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
にほんブログ村

猫との暮らしランキング
猫との暮らしランキング

2024年01月03日

届いたPC でも接続が・・・

予定通り、注文していたゲーミングPCが夕方届きました。
大きな段ボールにビビりながら、1人で開封の儀。

デカいのは箱だけじゃなかった。
めちゃくちゃデカいです。
40CD3189-5F0C-4BD1-8B6C-ECE388D5FAA0.jpeg
あれ、なんか脳がバグってないよね。
こんなデカい? 何か間違えたのかな?

とりあえず接続、設定をしてしまおうと試みました。
がなんとモニターの差し込み口が今までと違う形で挿せず。
新しいPCにあう変換アダプターを買うか、いっそモニターも新しいものを買うかで悩み中・・・。

久しぶりの大きな段ボール箱に興味津々のこてつ。
82E3BB09-6EB4-4802-B729-EBCB2D0CB28B.jpeg22CE1458-DC86-429F-824C-046FC87AD92A.jpeg


[PR]

ゲーミングPC デスクトップPC 新品 パソコンGALLERIA ガレリア RM5C-R46 Core i5-13400F RTX4060 16GBメモリ 500GB SSD Windows 11 Home 13128-4633

価格:166180円
(2024/1/3 21:05時点)
感想(6件)




数量限定価格★Gigastone モニター ディスプレイ PCモニター VESA モニタ ノングレア フルHD 75Hz ブルーライト軽減 IPSパネル 178度 広角 高解像度目に優しいフリッカーフリー フレームレス (PS5確認済み/HDMI/VGA/スピーカー付/3年保証) ギガストーン

価格:13999円〜
(2024/1/3 21:06時点)
感想(13件)






にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
にほんブログ村

猫との暮らしランキング
猫との暮らしランキング

2024年01月02日

人生初のゲーミングPC

年末に注文したPC。
初のゲーミングPCです。

注文直後に購入確認メールが来てましたが、発送については3〜30日で出荷・・・という文言を商品ページに発見し、ちょっと不安になってました。
が、先ほど発送完了のメールが届きました。
というわけで、明日到着予定です。

わぁ・・・、明日届くんだ・・・。
ちゃんと設定とかできるかな・・・とまた少し不安になってます。

昇降デスクを買おうか迷っていて注文できてないのですが、PCが届いたらデスクはそのままでとりあえず設定してみようかなと思ってます。
今夜はYouTubeで設定の動画を身倒して、明日に備えます。

猫の手も借りたくなる予感
D0B27B91-8CA4-4394-BC08-0550E1A48713.jpeg357A3DD0-1FC8-4ADE-A3C2-C9236A0716B2.jpeg


[PC]











にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
にほんブログ村

猫との暮らしランキング
猫との暮らしランキング
検索
プロフィール
こてつんつんさんの画像
こてつんつん
プロフィール
最新記事
カテゴリーアーカイブ

Audible (オーディブル) 会員登録