アフィリエイト広告を利用しています
ファン

人気ブログランキング PVアクセスランキング にほんブログ村
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
写真ギャラリー

2022年05月26日

夜中、突然の雨 そして突然のメール

朝方4時頃、急にすごい勢いで雨が降り出して、目が覚めました。
寝る前に天気予報を見てたら、降り出すのは午後3時頃になっていたのに。
ちょっとびっくりです。

次女は通学途中は駅から出る事がないので雨でも濡れませんが、キャンパス内での教室移動で外を歩くので雨が降るなら傘を持っていかないといけません。
移動中必要ないのに、降るか降らないかはっきりしないと傘を持ち歩くのは億劫に思うようで、毎日天気予報をチェックしています。
こんなに予報が外れるのは珍しいな・・・と思いながら、ベランダの窓を閉めに行って(田舎なので夏は結構開けっ放しです、二階です)ベッドに戻ると、長女からメールが。
朝から涙袋が腫れてると言っていたのですが、写真付きで「腫れてる〜」と。
結膜炎でしょうか。他の症状が分からないので何とも言えませんが。

いやいや、なんで起きてるん?
寝なきゃダメでしょ・・・。と思いながらも、私もなぜか起きてるからすぐ返事。
以前、なかなか夜眠れないと言っていたから、今日は寝れない日だったのでしょうか。
明日の夜には新幹線で帰ってくる予定。会えるのが楽しみです。

次女に撫でられてうっとり       
手を引っ込めようとすると「まって、やめないで〜」と指を掴んでます

IMG_1153.jpgIMG_1157.jpg



人気ブログランキング





2022年05月25日

大型ゴミを処理センターに持ち込んでみた

子供たちが使っていた学習机。
実は、今こてつのキャットタワーが置いてある場所に長年置いてあったんです。
キャットタワー購入時にバラシて、玄関に置いてました。
もう何か月も・・・。

大型ゴミになるので、役場に電話して指定された日時に玄関先に出すという手もあったんですが、ばらしてしまっていてゴミシールが何枚になるか分からず、なんだか高くつきそうな気がして、時間がある時自分でセンターに持ち込もうと思っていました。

我が家の玄関は多分広い方で、自転車が3台、私の車のスタットレスタイヤなどおいてありますが、この学習机を置く場所もあったのでとりあえず置いていたんですが、いつしかその風景が当たり前になり、伸ばし伸ばしになってしまって・・・。
さすがにいい加減処分したくなって、今日行った来ました。
朝から仕事が入ってなかったので、今だ!!と思った勢いで。

バラシてあったので、ちょっと大きめの板や引き出し。
普通車ですが、後部座席に難なく積むことが出来ました。
センターに持ち込む前に、地域の役場で受付を済ませてから向かいます。
役場では所定の用紙に氏名や住所、あと持ち込む物と車の種類?(軽トラかトラックか自家用車みたいな)を具体的に書くようになってました。

久しぶりに外に出て、初めての場所へ久しぶりのナビを設定して走ります。
思っていたより遠い所にありましたが、迷うことなく到着。
駐車場に車を止め、事務所で受付。
役場で記入してきた用紙を提出すると、バーコードの付いたカードを渡されました。
「車を外の鉄板の上に移動してください」と係りの方。
事務所のすぐ横に、まるでドライブスルーのように窓があり、その下の鉄板が測りになっているようです。
ゴミをのせた状態の重量と、ゴミを捨てた後の重量の差異で金額が決まります。
100sまでは一律1000円。
なので出来たら100s未満ギリギリで持ち込むのがお得なんですが、重さって分からないですよね。

受付を済ませると、100メートルくらい先に大きな建物があり「入口」と赤字で大きな看板が上がっていて、その中で作業員の方たちが、「こっちだよー」と言うように手を振ってくれてました。
イメージでは大きな穴があって、そこにゴミを投げ入れるのかな・・と思ってました。
なので持ち込んだ本人が投げ入れると聞いていたので、ちょっと怖いなと思ってたんです。

ですが、この地域のセンターは巨大なベルトコンベアーになっていて、ベルトの上にゴミを乗せると、ゆっくりゆっくり向こうの方へ運ばれていくスタイルで怖さもなかったです。
ヘルメットをかぶった作業員の方が、私が車から運び出すと受け取って投げ入れてくれました。
全て運び出して、再びさっきの事務所横の測りの上へ車を移動して、カード読み込みすると、後は駐車場に移動して、事務所内で清算して終了です。
持ち込んだ重量は30sでした。
もうちょっと色々積んで行けばよかったな・・・と思いつつ1000円を支払いました。

初めてで緊張していったんですが、何も難しい事はなかったです。
家にはまだまだ捨てたいものが沢山あるので、ドライブがてら捨てに行って家の中をスッキリしたいな。

今日も暑かった。けどお気に入りの毛布でゴロゴロのこてつ
DSC_0014.JPGDSC_0015.JPG

暑くない?

人気ブログランキング



2022年05月24日

ドレッサーの裏でまったり

最近、こてつの姿が見えないな・・と思うと、大抵いる場所。
ドレッサーの裏です。
掃除がしやすいように、普段から窓との隙間を広く設置してます。
どうやらこの絶妙な狭さ(広さ?)が最近のお気に入りです。

午前中の日が当たる時間帯でもお構いなしで(多分暑いと思うのだけれど)、ビロ〜ンと伸びてゴロゴロしてます。
最初はリビングのどこにも見当たらないので、外に出てしまったのかと慌てました。
こちらがウロウロ探し回っている様子に気が付いて、「どした〜?」と裏からテケテケ出てきたりして、胸をなでおろすやらおかしいやら。
どこから出てきたのか分からず、「どこにおったの?びっくりしたよぅ」と言うと「なにが〜?」と不思議顔です。
なぜ急にその場所がお気に入りになったのかは不明ですが、ひっそり一人になりたい時もあるのでしょう。

DSC_0001.JPGDSC_0002.JPG

「何見てんの!」とでも言いたそうな表情
DSC_0006.JPG
ニコンD5000撮影


人気ブログランキング



2022年05月23日

新芽かがやく日差し 暑い!!

今日も天気が良いです!
朝から風が気持ちよくて、すがすがしいです。
でも太陽が高くなると気温が高くなってきて、昨日から扇風機が登場しました。
リビングの扉にDIYで設置した換気口を全開にして、部屋の中央で扇風機を回すと少し涼しくなります。

IMG_3097.jpgIMG_0376.jpg

こちらの換気口、こてつがやってきて扉を開けっ放しに出来ないので、換気のために私が作りました。
元々はめてあったパネルを一か所外してそこにはめ殺しで、適当に木材で作ったパーツをはめ込んでます。
暖房や冷房を入れてる時は、外したパネルやタオルで蓋をして空気が逃げないように遮断してます。
二つの扉にそれぞれ上と下に取り付けて、空気の流れが出来るようにしました。
廊下から外の空気が入ってきて、換気が出来ます。

季節はどんどん進んでますね。
エアコンの掃除もまだだし、部屋の片隅にはまだ石油ファンヒーターが・・・。
灯油を使い切って、後はタンクを外して本体に残った灯油をスポイトで吸い出すだけなのですが、スポイトが見つからないので100均で買ってこようと思います。
他の補助的な暖房機器も掃除をしてビニールをかけ、来シーズンまでさよならです。

午前中一番暑い窓の近くでくつろぐこてつ

DSC_0062.JPGDSC_0053.JPG

ニコンD5000撮影

カーテン越しの日差しでも、もう初夏の暑さですね。
こてつはまったりビタミンD生成中です。


人気ブログランキング



2022年05月22日

脱走、再び・・・

先日、朝リビングに降りて行ったら、ケージから脱走していたこてつ。
ロックをかけ忘れたのかと思ってましたが、どうやら違ったようです。

実は今朝も同じように、朝起きてリビングに行ったらフリーな状態に・・・。
そして昼間一時間ほど家を空けた時も、やっぱりリビングに解き放たれていたこてつ。

ちなみに我が家では、私が自作したちょっと大きめのケージを使用。
材料はほぼ100均で購入。格安で作ったものです。
そして、どんなロックかと言うとこんな感じ↓

IMG_1138.jpgIMG_1137.jpg

左が扉で手前に開くようになってます。
縦に同じ金具を3つ、結束バンドで固定しています。

この一番下のロックが右の写真のようになった状態の時に、どうやらこじ開けて外に出ているようです。
ロックをした後に、下のねじを手動で締め付けるとガッチリ固定されるのですが、いつもそこまでしてませんでした。
想像ですが、こてつが中から手でチョイチョイやってるうちに外れたのでしょうか。

今回の連日の脱走で、しっかりロックをする必要を感じました。
暖房や冷房をする時期は、いつも締め切っているリビングのドアですが、そうでない時は留守の時や就寝時は換気のために開けっ放しにしている事もあるので、外に出てしまう危険性がありとても危ないなと思います。

ちなみにこの後しっかりロックをして出かけましたが(2時間くらい)、帰宅した時もこてつはしっかりケージの中に納まってました。



人気ブログランキング



2022年05月19日

朝起きたら、ケージから出ててビックリ

今日は少しだけ家を出る時間がゆっくりめの次女。
それでも7時には起きて8時出発。

少し起きるのが遅くなって7時10分頃にリビングに降りていくと、テッテッテ・・と足元にこてつが寄ってきて、「ナォ〜」とひと鳴きしてスリスリ。
・・?
あれ?なんで外にいるの?と一瞬思考停止。

ケージの扉は閉まってました。
んんん・・・?
よく見ると、扉に3つ付けた留め金の一番下が外れてました。
そこから体を液体化してすり抜けて出てきた模様。
あー、ビックリした。
幸いリビングの扉は閉まっていたので、外に出る事はなかったけれど、一体何時ごろから一人でウロウロしてたんだろう。
何事もなくて良かったです。

IMG_1115.jpgIMG_1106.jpg



人気ブログランキング



2022年05月16日

家を留守にする時の申し訳ない気持ち・・・

今日は私が昼から歯医者だったため、お留守番だったこてつ。
昼間ほぼ寝てるのでケージの中でもたいして変わらないのでは?と思いますが、留守にする時間が長いとやはり申し訳ない気持ちになります。
長時間留守にする時でも窮屈じゃないようにケージの大きさを1.5倍にする計画もあるのですが、なかなか手が付けられてません。
広いケージなら、走り回ることは出来なくてものびのび過ごす事が出来るかな・・・と。
ま、ほぼほぼ寝てるんですけどね。

あと部屋にいくつか設置してある爪とぎも新しくしないといけないのかな?と思いつつ、変え時が分からずまだまだ使用中。

おててが丸まって可愛いこてつ

IMG_1101.jpg


人気ブログランキング

2022年05月14日

こてつのあごニキビが・・・

最近症状が改善されて、きれいなあごになっていたので油断していました。

こてつが家に来るまで、猫のあごニキビの事を知りませんでした。
毛色が白っぽいのでひどい時はちょっと毛をかき分けるとすぐにわかるほど汚くなっていて。
ネットで色々調べたら、歯ブラシや濡らしたガーゼで汚れを除去する方法が出てきましたが、我が家ではノミ取り用のクシでやさしく取り除く方法に落ち着いたのですが・・・。

今朝なでなでタイムであごの下を撫でていたら、大きなかさぶたのように固くなったものを発見。
急にそんな大きなかさぶたが出来るものかと不思議でしたが、そのままにしておくとさらに悪化しそうだったので、そー・・・・っと指で取り除きました。
最近以前のように毎日お手入れしなくても、わりときれいなあごをしているな・・と思っていた所だったので、ちょっと反省です。

気を抜かずに、こてつが寝ているすきにあのクシでカリカリ掃除したいと思います。


IMG_1077.jpg



人気ブログランキング

2022年05月13日

こてつの運動量は足りているのか?

こてつも我が家にやってきてから、早いもので4年です。
保護猫なので正確な事は分かりませんが、クリニックの先生の見立てでは当時は生後三か月くらいと言われました。
その頃の体重は500グラムほど。
今思えば、なんて小さかったんだろう!!と懐かしくなりますが。

子猫の頃のこてつ

IMG_4882.jpg

我が家にとってこてつが初めて飼う猫です。
こてつがやってくる数年前までは小型犬を飼ってました。
16年生きたうちの、家にいたのは6年くらいでしょうか。
亡くなった朝、二人の娘は泣きながら学校へ行ったのを思い出します。
悲しすぎてもういきものを家に迎えるのはやめようと思っていました。

でもこてつとの出会いは運命的で、子供たちに押し切られる形で家族として迎えました。
それからリビングの中にDIYでキャットタワーを設置したり、ドアを閉めたまま換気が出来るように細工したりして少しずつ猫仕様の部屋になって行ったんです。
部屋自体は広いので、高低差をつけるためにキャットタワーを二つ設置。

猫って朝にテンションが上がるのかな・・・。
人間たちが出かけて行った頃に、いきなりワ〜と部屋中走り回って運動したりしてます。
人間でいうともう中年のおっさんの歳なので、おなか周りの肉も気になる体形になってきましたが、体重は4キロ程で、先生にはちょうどいいと言って頂けたので、多分肥満ではないんです。

夜寝る前に遊ぶ時間を設けてますが、私も娘も忙しかったりするとその時間が無くなってしまう事も。
遊び方も以前と比べると、猫じゃらしへの食いつきっぷりが良くない気がします。
体力が落ちてるのかな。
健康維持のために、人間もねこも適度な運動が必要ですね。


人気ブログランキング



2022年05月12日

猫が一日で飲む水の適量とは?

今日は昼頃から雨が降り続いています。
週末にかけて雨量が多くなるそうで、また水害などにならなければいいなと思っています。
天気が悪いせいで気温も低めですね。
個人的にはこのくらいの方が過ごしやすいです。
こてつもお膝に来てくれるし、服装の調節がしやすいですよね。

突然ですが、こてつは小さいころから割と水をよく飲みます。
猫は水をあまり飲まないみたいな事を聞いたことがありますが、「えっ、そうなの?」と思ったくらい、こてつは普通に良く水を飲んでいるんです。
猫は腎臓を悪くすることが多いらしいですが、腎臓が悪くなると水をよく飲むのでしたっけ?

調べてみました。
一日に猫が飲む水の適量は、体重1キロあたり50ミリリットルだそうです。
こてつの体重は約4キロ。なので約200ミリリットルくらいかな。
正確に一日どのくらい飲んでいるか図ったことはないのですが、そのくらいにおさまるのかな・・・。
今のところご飯もちゃんと食べるし、遊ぶし、走るしで、体調が悪そうには見えませんが、一度水の量を測ってみるのもいいかもしれません。
猫が水をたくさん飲むことに隠れている病気って意外と沢山あって、ちょっとびっくりしました。
予防できるものなら、早いうちから出来る事をしておいた方が良いし。
一日でも長く元気なこてつでいられるように、健康管理しなくちゃですね。

ちょっと寒かったのか、席を外したすきにパソコンチェアにちんまり座ってました。
残念ながら、そのブランケットの電源はOFFですよ

IMG_1062.jpg


人気ブログランキング



検索
プロフィール
こてつんつんさんの画像
こてつんつん
プロフィール
最新記事
カテゴリーアーカイブ

Audible (オーディブル) 会員登録