アフィリエイト広告を利用しています

2020年08月31日

歴史93・桃山文化

IMG_0001.jpg

IMG_0002.jpg

IMG_0003.jpg

IMG_0004.jpg


 安土桃山時代の文化を、桃山文化といいます。

 特徴は、豪華で壮大。

 その特徴を最もよく表しているのが、天守閣(てんしゅかく)のそびえる城です。

 代表的なものに、世界遺産の姫路城(ひめじじょう)があります。

 そのほかは、覚えやすくするために、3人の人物だけあげておきましょう。

 @狩野永徳(かのうえいとく)・・ふすまや屏風(びょうぶ)を描いた

 A千利休(せんのりきゅう)・・茶の湯

 B阿国(おくに)・・かぶき踊りを始めた

 ちなみに、千利休は豊臣秀吉に仕えていましたが、秀吉の怒りにふれることがあったため、切腹をしています。

 桃山文化は、ヨーロッパから伝えられた南蛮(なんばん)文化の影響を受けています。

軍師 千利休 秀吉暗殺計画とキリシタン大名 (単行本) [ 加治 将一 ]

価格:2,420円
(2020/8/30 20:37時点)
感想(0件)



マンガ日本の歴史27 桃山文化と朝鮮侵略【電子書籍】[ 石ノ森章太郎 ]

価格:576円
(2020/8/30 20:38時点)
感想(0件)



この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10159162
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
コロ丸さんの画像
コロ丸
塾講師・文筆業をしています。 塾では、小・中学生を教えています。イラストは素人なので、ヘタなのは勘弁してください。 『簡単中学歴史』、『勉強嫌いの勉強法』、『受験勉強の戦略』を電子書籍で出しています。
プロフィール
最新記事
カテゴリーアーカイブ
検索