アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

副業支援



ドロップシッピング



詳細はコチラへ>>>

在宅ワーク



資産運用





プロフィール

おめがね
数あるブログの中で私の ブログを選んでくれて感謝します。 相互リンク等は、歓迎です。 下記にあるプロフィールに 設置していますから そちらから、ご一報下さい。
にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ





https://fanblogs.jp/kofehjoejbv/index1_0.rdf

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2008年08月11日
尾道旅行記
こんにちは、日に日に暑い日が続いていますね。汗

今日の記事は、尾道に一泊二日の一人で旅行をした思い出です。



この海に架かっている橋は、尾道大橋です。

旅の思い出にと一枚パシャッカメラ

ちなみにこの写真は、フェリーから撮りました
ボート



島に着くと、辺り一面に潮の香りと

柑橘系の香りが立ち込めていました。みかん

ここは、そんな見晴らしの良い小高い丘から撮った一枚カメラ




これは翌日に撮った一枚。

日本三景のひとつ、「安芸の宮島」です。

私が行った時には、微量ながらも霧が発生し

荘厳とした雰囲気の中で、お祈りをしました。

どこか神々しい物に触れた感じがします。


次の旅は、広島の大久野島という

「地図上から抹消された島」と呼ばれた

うさぎだらけの島に行ってみたいですね。ウサギ




Posted by おめがね at 04:36 | 日記 | この記事のURL
2008年08月05日
神戸花鳥園に行ってきた
大規模な雷雨がここのところ続いていますね。

今年の夏は、天候に恵まれず、飲食物やパラソルの持ち込みで

海の家は、大打撃のところもあるそうです。大変ですね。落ち込み

それは置いとくにして

先日私は、休日を利用して神戸にある花鳥園に行ってきました。

場所も遠いことから、朝から行くことに

中に入ると、さっそく大量のベゴニアやらの花に出迎えられ

写メを撮ったりして足が止まってしまいました。

天井には、花が吊るされ、時折水を空中散布したりして

フロアごとに飽きない工夫がなされていました。

別のフロアに行くと、熱帯のゾーンらしく

熱帯性の珍しい植物やおとなしい鳥が多いことで、

写メをたくさん撮られていました。

下の写真は、自分で撮ってみたものです、








他にも、ペンギンに触れ合えたり、

ふくろうやタカの猛禽類によるショーもありました。

一通り見終えると、外は、真っ暗になっていて

気づけば、携帯のフォルダは、鳥でいっぱいでした。汗






Posted by おめがね at 23:40 | 日記 | この記事のURL
2008年08月02日
夢の意味
初めにかなり更新が遅れてしまい申し訳ありません。

くだらない理由ですが

ひとまず、田舎へ帰省し荒れた畑を耕したり

お盆ついでに、お墓の掃除をしていたりしていると

疲労困憊のため

コッチへ帰って来てからブログのことを

すっかり忘れていました。Σ(°Д°;

久々な更新なわけですが、なにを書きましょう(´・ω・`)

とりあえず一時しのぎですが、

ミスチルの『ALIVE』を流します。





今回は、寝る時に見る夢についてのお話をします。

夢を見るというのは、現実で抑圧された願望が

無意識のうちに投影されるのだそうです。

これらの夢には、誇張や美化されたものや現実離れしたような

表現されることが多く、

また夢に登場する人物、風景は、過去の記憶が

モデルになっているそうで、夢で自分が

初めて会う人も、無意識化の内にどこかで、

一度出会ったことがあると言われている。


時には、願望といった無意味なものばかりではなく

危険を教えてくれる信号や人生を変えるようなお告げもあるという

ある人は、地震を知らせる予知夢をみたことで、難を逃れたり

ある人は、倒産の危機に亡くなった人からのメッセージの通りにしたら

倒産を救ってくれただけでなく、右肩上がりに軌道に乗ったそうな

余談ですが、夢の内容には、

自己発見や自己分析ができることから

自分は、前に夢の出来事を書き記した日記を書いたことがあります。

田舎に帰った時に、偶然それを発見したのですが

そこには、こう書いてありました。

「5階の窓からコーヒーをぶちまけた」

「突然わけも分からないまま、何かのステージに駆り出される」

「ジョジョの奇妙な冒険の世界観で金田一少年の事件簿」

当時は、読み返すたびに

まったく意味も分からず( ゚д゚)ポカーン でした。

今改めて、考えると確かに自分はコーヒーが好きだし

あがり症だなぁとか思います。

他にも、いまだに理解できないものもありますが

それはきっと何かを暗示しているものだと思っています。

一度、夢日記を付けてみてどうでしょうか。

何年後かに見ると、夢の内容が理解できるかもしれませんよ(´・ω・)





Posted by おめがね at 00:31 | 日記 | この記事のURL
2008年07月24日
丑の日なのにうなぎが買えなかった
こんにちは(´・ω・`)

仕事帰りに今日は土用の丑の日ということもあり

滋養強壮の為にもリポビタンDではなく、

うなぎを買おうとルンルン気分でスーパーに寄ったら

まぁ、うなぎが1000円台と高いこと、高いこと (´Д⊂

予想外にも予算オーバーなため、中国産すら買えない始末

泣く泣く、ウナギの肝の串焼きだけ買って帰りました。

みなさんは、今年はウナギを食べたでしょうか?

下はウナギについて、淡々と記述を載せています。


土用の丑の日とは?

土用の丑の日というのは、暑い時期を乗り切る栄養をつける為に

ウナギを食べる習慣のことで、土用入りの日が申から丑の間の場合は、

丑の日が2回あるということになり、この2回目の丑の日を二の丑といい

今年は、7月24日 8月5日の2回あります。


今では、慣習化している土用の丑の日ですが

私自身あまり知らないことから、その由来となった

話を自分なりにいくつかまとめてみました。(´,_ゝ`)y━・~~~

ウナギを食べる習慣となったいくつかの諸説


鰻を食べる習慣についての由来には諸説あり、
讃岐国出身の平賀源内が発案したという説が最も有力。
これについては文政5年(1822年)の、当時の話題を集めた
『明和誌』(青山白峰著)に収められている。

商売がうまく行かない鰻屋が源内の所に相談に行った。
源内は、「丑の日に『う』の字が附く物を食べると夏負けしない」
という民間伝承からヒントを得て、
「本日丑の日」と書いて店先に貼ることを勧めた。
すると、物知りとして有名な源内の言うことならということで、
その鰻屋は大変繁盛した。その後、
他の鰻屋もそれを真似るようになり、
土用の丑の日に鰻を食べる風習が定着したと言われている。

鰻以外には、梅干や瓜などを食する習慣もあったようだが、
今では殆ど見られない。また実際に丑=牛を食べなかったのは、
当時の日本が肉食を憚る時代であったこと、
特に当時は肉や乳を供するものではなく、
特に労働力としての担い手であったことを憂慮する必要がある。
但し、牛肉を食することが当たり前になった現代日本でも、
丑の日に牛肉を食べようと言うキャンペーンはほとんど普及していない。


ウナギに含まれている栄養成分

ウナギには、夏バテや疲労回復を助ける効果があり
滋養強壮には、もってこいの食材です。
ウナギは、体の抵抗力を高めてくれるビタミンAの吸収を高める
脂質の他、ビタミンB1、B2、E、D、カルシウム、
カリウム、鉄、亜鉛などをバランス良く含んでおり
とても優れた効果を発揮している。

またウナギは、血中のコレステロール値を抑制する
DHA(ドコサヘキサエン酸)やEPA(エイコサペンタエン酸)を
多く含んでおり、動脈硬化などの生活習慣病も予防してくれる。
ウナギが古くから滋養強壮に使われているのは、
こうした高いバランスを保持した栄養価のためで、
体を温めたりと身体機能を増進し夏バテ予防食に最適だからです。

なんといってもウナギには、夏バテの解消、体力の増進、
風邪・視力低下・皮膚障害・味覚障害・脳卒中の予防、
口内炎・口角炎・ストレス・高 血圧の予防などが挙げられ、
ウナギの最大の特徴でもある体の表面のヌルヌルとした粘性の
物質は、ムチンと言い、胃の粘膜の保護をし、
なおかつガンの転移の阻止をするとも言われています。


ウナギの生態

成魚となるウナギの多くは、内陸部の内湾に広く分布しています。
またエラ以外にも体の周辺さえ、水で覆われていれば
皮膚呼吸ができるため、陸上でも少しは、生きられる。
他の、水辺に移動するために雨の日に
陸に上がり路上に出ることがあり人々を驚かせている。
切り立った壁すらも、登ることからあの
『うなぎのぼり』という語源が生まれた。
他にも、ウナギの生態には現在でさえも謎に満ちており
深海で産卵することから、残念ながら詳しくは分からないままです。






【送料無料】愛知 うなぎ割烹「一愼」鰻のひつまぶし

Posted by おめがね at 21:03 | 日記 | この記事のURL
2008年07月19日
つい笑ってしまった話
こんにちは、みなさんは、日常において
言い間違いや勘違いをしたことは、ありますか。

転載元
http://www.geocities.com/piaone3/AMailofHappiness1.htm

ケース1つ目
夫婦ゲンカのとき、父が母に「バカモノ!」 と言おうとしたのを、間違って、
「バケモノ!」と怒鳴ってしまった。ケンカはさらにヒートアップ。

ケース2つ目
甘味屋さんで、母は田舎汁粉を、私は御膳汁粉を頼み、
店員さんが、「田舎はどちらですか?」と聞くと、母はとっさに
「はい、広島です。」 と笑顔で答えてしまいました。


ケース3つ目
一人息子がちゃんと留守番できているかどうか、
公衆電話から他人のふりをして家に電話してみた。「もしもし、お母さんいるかな?」
息子 「いらないよ」。


ケース4つ目
先日、父はメガネを作りに行った際、
「無色ですか?」
と店員にレンズの色を聞かれたのに、
何を勘違いしたのか、「いえ、会社員ですから」と、
自分の職種を答えていた。


ケース5つ目
小学生の頃、祭の夜店の射撃でゲームソフトがあったので
友達と挑戦したのだが、当たってもなかなかビクともしない。
そこで店のおやじが見てない時に銃でこづいて落として
「おじさん、落としたんだけど」
と言ってみたが、それに対しておやじが一言を
「こんな弾で落ちるわけあるか、バカが」
子ども心に世の中の厳しさを知った1日でした。


ケース6つ目



手元までばっちり写ってるDVDで間違い無し!まずは無料資料請求から。

Posted by おめがね at 08:59 | 日記 | この記事のURL
2008年06月04日
天麩羅はやはり美味しいね
久々にてんぷらを作ろうと思い

材料を確保するため山に向かうことに

Posted by おめがね at 21:36 | 日記 | この記事のURL
2008年05月22日
一日を振り返ってみて


なかなか寝れません。いかがお過ごしでしょうか。


豚骨ラーメン食いたいなぁそれは叶わぬ願いなんでしょうけど


特に何もない一日でした。それでは、みなさんおやすみなさい

Posted by おめがね at 02:46 | 日記 | この記事のURL
2008年05月11日
寒いですね
みなさんいかがおすごしですか、寒いですね、体が冷えると免疫力

低下に繋がり明日に疲れを残してしまいます。

5月11日今日は母の日なので、プレゼントしてみては、

言葉でありがとうとはなかなか気恥ずかしくて言えないはずです。

恥ずかしくても、たとえ嫌いでもプレゼントをあげるという行為は

感謝を伝えることなので、気持ちは十分に理解してくれると思います。

今更とは思わずに、なにか贈ってみてはどうでしょうか。

チーズケーキやロールケーキ生キャラメルがおススメです




人気の化粧品やスキンケア用品はお買い得商品満載の楽天市場で!

化粧品は実用的なので花よりも喜ばれるかもしれませんよ




こっちは家電がメインなので、これから夏に向けての

使える商品がたくさんありますよ

Posted by おめがね at 10:48 | 日記 | この記事のURL


カテゴリアーカイブ


PING送信プラス by SEO対策




×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。