2022年09月12日
8月の基本プラン事例
福島市の山沿いの地域でクマ出没が相次ぎました。負傷した方もいると新聞に出ていました。その後、クマを捕獲したという記事も見ましたが、あと何頭いるのかが不明です。その地域で、週3回程度の送迎が定期的に入っています。報告書を見ると、朝夕ともに何事もなく活動していました。スタッフ談では、クマ騒動よりも、夏休み明けで小学生が学校を休みたい騒動の方が頻発したようです。
2歳男の子の送迎+預かり。昼食の後、電車の改札ごっこをしたそうです。福島駅の改札は自動ですので、どこで改札を見たのでしょうか?あるいは小さい駅だと無人です。ネットで調べると切符切りの道具は売っているようですが、実際に駅員が使っている場面は・・・それも動画で見て知っているのかも?
2歳女の子の送迎+預かり。駐車場で待ち合わせ、熟睡したままの預かりです。本人が起きた時にはスタッフ宅。それでも顔見知りなので、状況を理解したようです。そして、絵本、おやつ、ペットボトルを並べたボーリング等々で迎えが来るまで楽しそうに遊んでいました。
2歳女の子の病児預かり2日間。熱はありましたが、PCRでは陰性でした。1日目は熱があっても、遊びに夢中になっていました。2日目は朝からダルそう。食欲もなく、遊ぶ気力もないようで、7.5時間の預かりでしたが、終日ボーっとした感じでした。
2歳男の子の送迎+預かり。昼食の後、電車の改札ごっこをしたそうです。福島駅の改札は自動ですので、どこで改札を見たのでしょうか?あるいは小さい駅だと無人です。ネットで調べると切符切りの道具は売っているようですが、実際に駅員が使っている場面は・・・それも動画で見て知っているのかも?
2歳女の子の送迎+預かり。駐車場で待ち合わせ、熟睡したままの預かりです。本人が起きた時にはスタッフ宅。それでも顔見知りなので、状況を理解したようです。そして、絵本、おやつ、ペットボトルを並べたボーリング等々で迎えが来るまで楽しそうに遊んでいました。
2歳女の子の病児預かり2日間。熱はありましたが、PCRでは陰性でした。1日目は熱があっても、遊びに夢中になっていました。2日目は朝からダルそう。食欲もなく、遊ぶ気力もないようで、7.5時間の預かりでしたが、終日ボーっとした感じでした。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11585580
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック